
こんにちは。
お聞きしたいことがあります。
外付けHDDに、ノートパソコンのデータをコピーして保存しております。
8GB保存するのですが、転送スピードが、100KB/秒です。
そのため、5時間ぐらいかかります。
昔は、もっと早かったのに。。。
USB2、0です。
OSは、Vista Home Premiumです。
たまに、下のタスクバーに、「もっと転送スピードをあげることができます」みたいなメッセージがでることがあるのですが、よく分かりません。
お聞きしたいことは、そもそも転送スピードは、USB2、0で、上記ぐらいなのでしょうか?
そうではない場合、早くするにはどうしたら良いですか?
どうかよろしくお願いいたします。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
>たまに、下のタスクバーに、「もっと転送スピードをあげることができます
外付けHDDの電源がヘタったり、PCのUSBコントローラーとの
相性で、上記のメッセージが出る場合があります。数回繋ぎ
直す、別USBポート、他のPCでも試すと原因の切り分けが
できる可能性が高いです。
また、デバイスマネージャーからUSBホストコントローラを
一旦削除し、再起動で自動認識し、改善する場合もあります。
http://dynabook.com/assistpc/faq/pcdata/005936.htm
USB2.0PCカードを購入し、試すのも有効です。
(刺して起動すると自動認識します)
http://kakaku.com/item/05679010308/
転送速度は、PCや機器に依存するので理論値480Mbpsの半分
240Mbps(30MB/s)程度出れば正常です。(1GBで約30秒)
No.1
- 回答日時:
お使いのUSBポートが2.0の速度を出していません。
昔は速かったというなら、ボードが悪いのかも・・・
実は最近、外付けHDDにデータを移そうとするとフリーズするようになり、リカバリしたり色々試したのですがダメでした・・・
で、ふと「USBボードか?」との疑念から2千円のボードを取り付けると、すんなり直りましたw
速度もバッチリです。8GBくらいなら数分で終わりますw
なので、たかだか数千円ですので、HDDを疑うより試す価値はあると思いますよ。もちろん別にHDDがあるなら、それで試すとかケーブルを変えるとか別のポートで試すとか、リカバリするとか・・・・ありますがねw
そうですか、、ポートの可能性があるのですか。。
数分で終わるのですね。。
買うかは考えておこうと思います。
ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
複数のPCでひとつの外付けHD内のデータを使えるようにする簡単な方法は?
ルーター・ネットワーク機器
-
親にバレずに無線LANを引きたい
ルーター・ネットワーク機器
-
グラフィックカードの取り付け後の起動トラブル
ビデオカード・サウンドカード
-
-
4
ノートパソコンからデスクトップへの引っ越し
ノートパソコン
-
5
留守中のPCについて。
BTOパソコン
-
6
DVI<->VGA 映りません 故障でしょうか?
デスクトップパソコン
-
7
ドスパラPCのHDD増設って自分では難しいでしょうか?
BTOパソコン
-
8
新品のパソコンが起動しない原因で考えられること
BTOパソコン
-
9
毎回CMOSクリアしないと起動しません
デスクトップパソコン
-
10
CPUファンケーブルはマザーボードのCPU FANコネクタに挿さないと何か不都合ありますか?
その他(パソコン・周辺機器)
-
11
マウス・キーボードの延長ケーブルについて
その他(パソコン・周辺機器)
-
12
Dsub15ピンの9番ピンについて
モニター・ディスプレイ
-
13
LANケーブルを利用してディスプレイを接続するには?
モニター・ディスプレイ
-
14
ノートパソコンの液晶を分解。他に流用するパーツとして大きく利用可能ですか?
ノートパソコン
-
15
二つのパソコンに一つのディスプレイをつなぐには?
モニター・ディスプレイ
-
16
パソコンケースに電流?
BTOパソコン
-
17
自作PC最小構成での起動確認の方法
BTOパソコン
-
18
USB端子の出力電圧は5V?
その他(パソコン・周辺機器)
-
19
ディスプレイが虹色に
モニター・ディスプレイ
-
20
ディスプレイに「no signal」と出て映像が出力されない(自作パソコン)
BTOパソコン
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
100mで10秒と11秒の距離の差は?
-
1000kgの車が壁に時速30キロで...
-
力学の問題ですが。。。。
-
慣性の法則 走行中に人間が飛び...
-
物理の問題で速さを求めよとい...
-
等加速度運動の変位の公式でな...
-
DVD-R
-
スケールスピードとは
-
変な質問を実際に実験すること...
-
重力加速度
-
物理の問題です。 速さ40m/sで...
-
ナビア・ストークスの方程式
-
(物理基礎・相対速度) この解説...
-
早く?速く?
-
速度は「速くなる」?「大きく...
-
根平均二乗速度と平均速度
-
同じスペックなのに処理スピー...
-
彼の運転について
-
加速している物体の推進力について
-
【至急】衝突時間ってどうやっ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
等加速度運動の変位の公式でな...
-
速度は「速くなる」?「大きく...
-
【至急】衝突時間ってどうやっ...
-
ドリフト移動度とホール移動度...
-
あるくのがはやい
-
彼の運転について
-
物理基礎 鉛直投げ上げの問題
-
重力加速度
-
物理の教科書で最初の公式 s = ...
-
物理の問題で速さを求めよとい...
-
「速度ビン」のビン(bin)とは何...
-
力学・v-tグラフの面積がなぜ移...
-
「陽」という言葉の意味が分か...
-
電圧の単位V(ボルト)の表記につ...
-
物理の問題です。 速さ40m/sで...
-
メートル毎秒m/sについてです
-
制動距離が速度の2乗に比例す...
-
台車を押す力 (物理?)
-
(物理基礎・相対速度) この解説...
-
物体の運動
おすすめ情報