
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
>IPOは上場初日の初値が大抵UPするので
>当選すれさえすればほぼ儲かりますが、
2月13日 [ニホンフラッシュ] 800⇒740
2月14日 [東洋ドライルーブ] 2,500⇒1,800
2月15日 [スーパーバリュー] 2,000⇒1,480
2月20日 [インサイト] 1,000⇒770
2月26日 [大西電気] 1,000⇒1,211
2月27日 [モリモト] 3,400⇒3,210
2月29日 [セブン銀行] 140,000⇒168,000
2月29日 [博展] 95,000⇒131,000
3月27日 [テックファーム] 80,000⇒151,000
値上がり3つ、公募割れ6つ。最後の2つが落選しているとまず大損です。もはやIPOは確実に値上がりするものでは無くなっていると思います。
とIPOの話は置いといて・・・
>低リスクで○○すれば儲かる確率が高いといった感じで条件付で儲かるもの
ある程度の資金量が必要になりますが、スワップの異なる2業者間でのロングショートなんてありだと思います。
プラススワップの高い業者でロング
マイナススワップの低い業者でショート
為替がどちらに動こうと1日ごとに確実に資金が増えます。ただ、レバレッジを下げすぎると投資効率が悪くなりすぎるのでレバレッジはある程度かける必要があります。その上で、一方的に動くとどちらかがロスカットになる可能性があるので、そこはロスカットにならないように資金を流動的に動かす必要はあります。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
暇つぶし投資
-
「投資=ギャンブル」である、...
-
長い目で見れば、投資は必ず儲...
-
預金保護について(SBI証券と住...
-
投資初心者です。最近ニーサで...
-
投資について 毎月5000円追加投...
-
医師免許に関して詳しい人に質...
-
NISA下がりすぎじゃないですか?
-
USスチールは買収ではなく投資...
-
「私は30代ですが1億円を貯...
-
株式取引とか不動産投資は副業...
-
皆さんは何の投資してますか?
-
ゴールドは14,000円/gまで下が...
-
なぜ株やFXのデイトレはつまら...
-
五年で時効になる!?
-
4%ルールについて
-
投資
-
Ꭰポイント投資やPayPayポイント...
-
「20万円分を両替して4億円以...
-
詐欺の勧誘についてご意見頂き...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
一番良いFX会社
-
eSIMはSIMスワップされにくいで...
-
FX 長期取引でよい会社は??
-
スワップポイントについて。
-
fxで、評価損益とスワップポイ...
-
fxについて、かなりの初心者で...
-
フォトショップで出るメッセー...
-
スワップが多いパソコンはHD...
-
食品の安全性
-
ポジションマークについて
-
西日本シティ銀行で小銭を引き...
-
朝8時に電話はアリか
-
1セントって円に換算すると?
-
2万ポンドは日本円でいくらで...
-
飲食店など商売全般に「3掛け」...
-
海外FX会社(XM)のレバレッジ計...
-
バイトで私だけいつも同じポジ...
-
いま話題のFX戦士くるみちゃん...
-
LINEグループのFX詐欺(疑い)...
-
1000通貨単位でレバレッジ1倍で...
おすすめ情報