この人頭いいなと思ったエピソード

私は将来、保育者を目指しています。
就職をするなら、幼稚園か保育園を希望しているんですが、もちろん
保育内容は違いますし、勤務時間も休暇も給料も、預かる子供の年齢も違ってくるとは思います。幼稚園で働くのと、保育園で働くのと、どちらが自分にとって合っているのかで迷っています。

幼稚園教諭としての利点と欠点、保育士としての利点と欠点を教えて下さい。
また、公立と私立のそれぞれの利点と欠点も教えて欲しいです!
皆さんの回答の参考にしたいと思っています。

A 回答 (5件)

基本は実習に行ってみては賛成です。


特に民間は園の方針、雰囲気や働きやすそうな
職場かをみておくと良いと思います。

実習は、可能なら公立の幼稚園、公立の保育園
民間の幼稚園、民間の保育園の全てへ行って
みるとよいと思います。
ちなみに幼稚園か保育園かの選択は、両方の
公立へ行けば、より比較しやすいです。
むろん、2歳以下を看たければ選択は保育園
しかなくなります。

公立は、園長も含めて定期人事異動があるため、
園として長期的に個性が出しにくいと言われて
います。民間は、移動はあまりないのでトップの
経営方針、保育方針が、長期的に出しやすいと
言われています。
まして、1法人1園経営のところは、移動の
しようが無くなってしまいますので、より
特色が出やすいといえます。良いも悪いもです。

職員があまり変わらないので、より地域に
根ざした施設(地域に愛される?)のは、
民間になっていきます。
民間は卒園児が自分の出身園を訪ねてきてきますよ。
公立は6年経てば職員は総入れ替わりなので・・・。
なお、公立だと移動が市内の端から端へという
こともあると思っておいてください。

参考までに、現在、私共の市の民間認可保育園は、
おおむね人材確保に苦戦しています。
理由は、給与ではありません。
主に業界で言われている理由は2つ。
・公立は、休暇面など公務員に準じた待遇のため、
 (例えば育休3年取得可など)、どうしても
 民間が、かなわない部分がある。
・幼稚園は、夏休みの閉園日があり、春休みが
 必ずある。保育園は、お盆でも稼動していて、
 春休みもない。保育園はどうしても休みが
 取りづらいという イメージを持たれてしまう。
 また保育園は延長保育1時間やれば、7時出勤や
 19時退社のあるシフト勤務になってしまう。
などです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

なるほど!公立の保育園、幼稚園、私立の保育園、幼稚園全ての実習に行けば、雰囲気とか違いとか大いに分かりますね♪

一番条件が良いのは、やっぱり公立の幼稚園の方がレベルが上のように思います。
転勤が嫌だとかイベント好きとかなら、私立が良いのかな。
保育園は幼稚園よりも不規則ですし…。

もう少しそこら辺を確かめて、選んでいきたいですね!

詳しい意見をどうもありがとうございました。
分かりやすくて、とても参考になります///

お礼日時:2008/04/07 20:06

保育園を経営しています。



下の方々がいうように、保育園は給料安いです。「福祉では儲けを語るのはタブー視」されています。有名な話はあの「グットウィル」ですね。福祉で儲けに走ると、バッシングが強いです。

給料が安いのはハナっからわかっていることなので、これをクリアーできないのなら、はじめから保育業界には入らない方がいいと思います。

給料云々をいうのなら、県の福祉事務所や児童相談所に「公務員試験を突破!」して配属されるといいと思いますよ。公立保育園といえども、給料水準はANo.2の方が仰せのとおりであっています。

ANo.2の方がいう「自己犠牲」は言い得て妙ですね。思わず納得しちゃいましたよ。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。

色んな意見をくれて、少しずつ考え方も変わってきましたね。
給料の話については、安いというのは様々なサイトや本などを見ても理解出来ました。
それでも保育者として目指したいと想いが逆に強くなりました。
それに、給料は皆そんなモンだよと、誰かが言ってたので、憧れの仕事なのだから、楽しめれば良いんだと思いました。
もし、一人暮らしなら厳しいかも知れないと思うんですけれど、誰かと一緒に生活して、お互い働いていれば少しは安定できる程度かなと思っています。

お礼日時:2008/04/09 23:11

私は幼稚園教諭を目指して


大学に進んだのですが、学びを深めていくうちに
考えが変わり、今は都内の保育園で保育士として働いています。

今、この世界は様々な面で
大きく変わろうとしているので
aratomoさんが
何を大切に進むかによって
変わると思いますよ。

ご存知の通り
幼稚園は教育の現場ですし
保育園は福祉の現場です。

私立であれば
幼稚園・保育園とも
それぞれの考え方を全面的に打ち出すことができるので
宗教的な面も含め
さまざまな園があります。

私も実習を終えて
いざ就職活動をするときになって
「どちらが自分に合っているのかな?」というところに
ぶつかりました。

私の場合は
「子育て支援」という分野に大変興味があったので
家庭を含めて支援をしていける
保育園を選んだ訳です。

もしこれから実習をするのであれば
「仕事」として
自分が進んでいけるかどうかという視点を
ぜひプラスして望まれるといいと思いますよ。

あまり答えにはなっていないかもしれませんが・・・
    • good
    • 4
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます。
考え方が変わっていく場合もあるんですね。
どちらの方が向いているかは、実際に実習してみるとよく分かりますものね☆
公立と私立ならば、公立の方が確かに安定してますが、私立も悪くないように感じました。
両園の実習をするうちにどっちが向いてるかがはっきりすると思うので
…今は、それぞれの詳しい参考書などを読んで一通りの内容を理解したいと思っています♪

お礼日時:2008/04/07 19:32

残業代ですか。


9割の園は出ないと思いますよ。
唯一聞いたことがあるのは、公立保育園の正職員の友達で、月1回の職員会議が18時~21時なので、そこは残業手当出るとか。
(公立でも必ず残業が付くっていうのは聞いたことがないです…どうなんだろう)

保育の世界って、言ってみりゃ「自己犠牲」で成り立ってます。
労働者である前に保育者です。
子どものために、時間外労働は「喜んでするもの」なんです。
だから早朝出勤(私は家を6時半に出ます)当たり前、サービス残業(行事前は深夜や泊り込みになる園多数)当たり前。
子どものためなんだから、それに見合った報酬を求めるなんてとんでもないっていうような風潮があります。

給与の面ですが、一人暮らしをするには足りない手取りってとこでしょうかね…
自分の住んでる自治体の平均だと新卒は14万スタート(手取り12万程度)で、10年やって16~7万くらいかなぁ。
4大卒でも同じくらいです。
    • good
    • 4
この回答へのお礼

出ないんですか…。
保育の世界は厳しいんですね。
つまりは、お金のために働いてるというよりは、内容の楽しさ重視って事なんですか。
ですが、人気職業なのは凄いです!
とりあえず、給与ばかり気にせず仕事を楽しめれば良いのかなって思います。
教えて頂き、どうもありがとうございました。

お礼日時:2008/04/05 18:41

幼稚園教諭です。



実習してから決めてもいいのでは?
あと、採用になったほうに行くっていうのもひとつの考えですよ。
自分は自分が幼稚園出身だったので、幼稚園の方が合ってたと思います。
保育というよりは教育の方がしたかったというか。

正直園によって全然ちがいますからね。
幼稚園とはいえ、長期休みもフル出動な園知ってますし、預かり保育は新人の仕事って決まってて、通常保育終ってから17時くらいまでずっと保育に入ってて自分の仕事が全く出来ないっていう園もあります。
また保育園でも作り物とか書き物が大量にあって、子どもは夜までいるけど家に持ち帰って仕事しなければいけない園もありますし、発表会や運動会がすごく高い完成度を求められて厳しい園もあります。
幼稚園は休みが多いからいいとか、保育園はちゃんとシフトで勤務時間が管理されているからいいとか言われますが、これに当てはまらない例もたくさんあると思うので。

公立と私立に関しても、基本的に公立は正職員の倍率が異常ですから(私の住んでる市は年齢制限25歳までで、採用2名のところに200人受験しました)入れたらラッキーくらいに考えた方がいいと思うんですが…
公立については、3~4年で転勤ありますよ。あとなかなか職員の入れ替わりがないので、10年やっても若手ですね。
    • good
    • 5
この回答へのお礼

回答、ありがとうございます!
そうですよね、まずは両園の実習をやって比べた方が雰囲気とかも分かりますよね★
公立は狭き門なので、やっぱり私立と考えた方が良いですね。

失礼ですが、私立の給与面ではどういった感じなんでしょうか?
残業の手当は付きますか?それとも、これも園によって違うのでしょうか。一般的にどうなのか、ちょっと知りたいです。

お礼日時:2008/04/05 10:35

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!