
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
ギィギィー?
は、ドライブシャフトの音ではないかと思います。音が出ると言う事はグリスが無くなって傷んでいるのではないでしょうか、精神衛生上良くない音だと思います。
ゴォゴォ?
は、ハブベアリングの可能性が高いと思います。
右カーブで鳴るのであれば、荷重がかかっている左前のハブベアリングが原因ではないかと思います。
ジャッキアップした状態で、両手でタイヤをゆすってみてガタがあるようなら間違いなくハブベアリングだと思います。
スピードを出して走ればどんどん傷みが進行して危険な状態になりますので交換が必要です。
85000キロ走行ではどちらも寿命と思います。
自分で交換作業する事も可能ですが、錆び付いた部品を外す等の大変な力技が必要になりますので専門家に任せた方が無難だと思います。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/05 01:13
ご回答ありがとうございます。
ギィギィー?とゴォゴォ?で、別々の可能性が出てきてしまうのですね。
音の表現が曖昧ですみません。
ドライブシャフトのブーツ破れなどが無いので、
原因はハブベアリングになりますでしょうか。
早々に修理に出したいと思います。
ありがとうございました。
No.3
- 回答日時:
ハンドルをいっぱいに切ったときに当たるストッパがあります。
正確にはストッパとストッパボルト。
ストッパボルトには通常、樹脂製のカバーが付いています。
カバーが消耗すると鉄同士が擦れて異音が発生します。
レガシイのハンドル周りは見たことが無いので同じ現象かは分かりませんが、参考まで。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハンドルの角度がズレているの...
-
車検後、くるまのハンドルが変...
-
まっすぐ走るのにハンドルが斜...
-
車のロードノイズとハブベアリ...
-
ハンドルを切るとギコギコと音...
-
スタビブッシュ交換でアライメ...
-
ハンドルバーから手を放すと右...
-
FF車なのにリアタイヤの減り...
-
ノータッチってタイヤゴムを劣...
-
砂利の駐車場ってタイヤ悪くな...
-
新しいタイヤの白い粉は何?
-
古タイヤにドリルで水抜きの穴...
-
立体駐車場でのパンク
-
六角レンチ穴がなめたトラスロ...
-
ブラックナットについて良品を...
-
タイヤに穴を開けたいのですが
-
14インチ6Jのホイールに175/65...
-
走行中ピチピチと音がします。
-
ナットの向きについて
-
ステアリングとボスが外せません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
FF車なのにリアタイヤの減り...
-
車検後、くるまのハンドルが変...
-
まっすぐ走るのにハンドルが斜...
-
トー角と路面の関係
-
ハンドルバーから手を放すと右...
-
ハンドルの角度がズレているの...
-
走行音がうるさいのですが左カ...
-
「ヒュー」って異音がします。
-
車のハンドルが直進の際、少し...
-
曲がる時の異音
-
もの凄い太い割りピンの短い方...
-
ストリームRN6-RSZについて質問...
-
ホンダフィットで走行中のみ、...
-
ニードベアリングって何ですか?...
-
ジムニーシエラの異音について ...
-
ジムニー フロントからの異音
-
ブレーキの引きずり音について
-
ブレーキを踏むとハンドルが揺...
-
車のロードノイズとハブベアリ...
-
車で旋回時の前輪からの異音
おすすめ情報