dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

平成16年 トヨタ ウィッシュ 30,000km走行 に乗っているのですが、曲がる時(左右とも)にいつもではないのですが、時折”カッカッカッカッカ”とあまり大きくありませんが音がすることがあります。

これは何かの不具合なのでしょうか?
不具合の場合、何の可能性があるでしょうか?

ちなみに、ドライブシャフトのアウターブーツに破損は見られず、グリースが出た跡も見られません。
ブーツの破損なしに、ベアリングが損傷することもあるのでしょうか。

仮に、ドライブシャフトに不具合があるとしたら、修理代はいくらくらいになるのでしょうか?(左右両方、リビルト品利用で部品代[ドライブシャフト アッシー(?) 2ヶ]と工賃)

A 回答 (4件)

ウィッシュでは無いんですが、似た様な記事が有ったので


URLを載せて置きます。

http://minkara.carview.co.jp/userid/381349/blog/ …

参考URL:http://minkara.carview.co.jp/userid/381349/blog/ …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考URLありがとうございます。

これを見ると、トヨタ車で多発しているのですね。
そうなると使った部品に何か問題があるのかもしれませんね。

お礼日時:2012/11/24 21:04

>これは何かの不具合なのでしょうか?



ドライブシャフトアウタージョイント・ハブなどのガタですかね。

>ドライブシャフトのアウターブーツに破損は見られず、グリースが出た跡も見られません。

じゃ、原則的には問題ないですね。

>ブーツの破損なしに、ベアリングが損傷することもあるのでしょうか。

車種に関係なく、案外多いようです。
1.異音発生してたが、車検時にドライブシャフトブーツだけ交換した。
2.以前ドライブシャフトブーツ切れで交換したが、その後異音が発生するようになった。
どちらも、ドライブシャフトに異物がはいっているのを除けないでドライブシャフトブーツを交換した時ですね。
ドライブシャフトブーツを交換する時は、ジョイント部分を洗浄・グリース注入を行ないます。
※ジョイント部分を洗浄・グリース注入は、認証整備工場でないと作業を行なう事は出来ません。
※ドライブシャフトブーツ交換は、可能。

>ドライブシャフトに不具合があるとしたら、修理代はいくらくらいになるのでしょうか?

こればかりは、業者によって値段はまちまちです。
弁護士・司法書士と同じで、定価がありません。
まぁ、ドライブシャフトブーツ本体(左右の2個)は8000円から15000円が交換費用。
ドライブシャフト調整・洗浄・グリース注入などは、計5000円程度。
ドライブシャフト新品だと、50000円程度。中古品だと、15000円程度。
だと、思いますね。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
ちなみに、これまで一度もブーツを交換したことはありません。

お礼日時:2012/11/23 00:57

>ブーツの破損なしに、ベアリングが損傷することもあるのでしょうか


その音がドライブシャフトかどうかは判りかねますが、ブーツの破れが無くとも異音が発生する事はあります、外的要因ではなくて部品その物の不良だと思います、あまり両方がってのも聞きませんが…

リビルト品だと1本1万5千円位でしょうか、工賃は片方6~10千円位だと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2012/11/22 19:24

それはきっと、、、、



トヨタが、かつての三菱と同じ方式でリコール隠していたのと
全く同じ方式で対応してくれる故障です。

ディーラーへ申し出てみて下さい。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
実は、リコールでインタミエクステンションシャフトをディーラーで交換した際に、この音を指摘され、ドライブシャフトの交換で6万円弱の見積もりを出されました。
無料で直してくれるのであれば、見積もりは出しませんよね。
この症状は有名で無料で直してもらえるものなのでしょうか?
よかったら、詳しく教えてもらえませんか。

お礼日時:2012/11/22 19:34

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています