重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

初心者中の初心者です。
パソコンにあるRiva FLVの動画ファイルを、DVDレコーダーで見たいのですが
どうすればいいのでしょうか? 色々と検索したのですがイマイチわかりません、、。
形式を変換したりしないといけないんですよね?
かなりの初心者なもので、説明に不備があると思うのですが
肝心なところが抜けていたら教えてください。
お手数ですが、手順や方法を教えてやってください。
どうかよろしくお願いします。

A 回答 (2件)

ぽけっとさんの


http://pc.saloon.jp/article/3968003.html
オススメですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

書き込みありがとうございます。
すごく分かりやすく、丁寧に説明してくれている親切なサイトですね~~。
今週中に実行して、たまりまくっている動画を綺麗に整理していきます!
お金をかけないでやっていくやり方なので、助かります。
良いサイトを教えてくださって助かりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/08 16:21

書きこみソフトを使ってDVD-Videoをつくります


DVDプレーヤー DVDレコーダー パソコン どれでも再生可能になります

B'S STUDIO とか DVD PRODUCER を自分は使います

>パソコンにあるRiva FLVの動画ファイル
===これが複数あって自動的に連続して再生るなら Windowsムービーメーカーでいったん1個の動画ファイルにしてからやっています

しかし時間がかかるのでもっと簡単にしたいのでtryしています

データファイルとして書き込めば再生はパソコンではOKでも他は再生しませんでした

この回答への補足

書き込みありがとうございます。
B'S STUDIOとDVD PRODUCERですか。調べてみます。
 

補足日時:2008/04/07 16:32
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!