10秒目をつむったら…

http://oshiete1.goo.ne.jp/qa3888239.html
以前こちらで質問させて頂いたのですが、結局友人のPCをリカバリーする事になったのですが、友人に購入時に買った時についてたCDの中にリカバリーらしきものある?
と聞かれて無い と言われたので、ネットから製品情報にて調べた所、リカバリDISK作成ツールが入っていましたので、そちらを作成しようとした所 1枚目の最後らへんでエラーが出て焼けない状態でした。
エラー内容は、ディスクレンズに汚れ 又は傷がある 或いはCD-Rを変えて再トライして下さい みたいな内容がでました。
PCの中に残ってた他のファイルはバックアップは取れたので、レンズによる異常等は考えられなかったので、何回か試しましたが4~5枚やってもダメでした。

ネットで友人のPCとは違う型番で、同じようにDISK作成ツールで1枚目が何回やっても焼けない という質問があったページを見つけたのですが、それに対する答えの中にSOTECのサポートページにあるコンビネーションドライブファームウェアというのを最新のにしないと1枚目から焼けないよ  という答えもあったのですが、そちらも試したのですが効果無しでした。

こちら側が考えられる原因としては、もうリカバリのファイル自体が破損してる可能性があるかな 程度です。
サポートに連絡しても、なんだかんだでもお金(リカバリCD代)と時間(送られて来るまで)がかかってしまいます。

ヤフオクでリカバリCDを探してる時に、リカバリCDの画像とかを見てて、このCDのラベルやらケースとかどっかで見た事あるなぁ、、、って思ってたんですけど、友人のPCの機種がSOTECのPG2250C なんですけど、ヤフオクのリカバリCDの説明のとこに、PC STATIONシリーズ用って書いてあり、友人PCにも電源のとこにPC STATION って書いてありました。
自分も昔4~5年前ぐらいにSOTECのPCを使っており、スペックも友人のとさほど変わらないぐらいで、ソレのリカバリCDがPC STATIONって書いてあった記憶が・・・。
そのPCは会社の同僚にリカバリCDごとあげてしまって、一応確認したらまだPC使ってるしリカバリCDも持っているとの事でした。

ひょっとしたら自分が4~5年前に使ってたPC STATIONのリカバリCDを友人のPCに使用する事はできるんですかね?

OSも同じですし、友人PCのリカバリDISK作成ツールからリカバリデータは焼けなかったけど、それと一緒に焼けるアプリケーションの方は問題なく焼けました。

詳しい方いましたら教えて頂けると幸いです。
宜しくお願いします。

A 回答 (6件)

>直接リカバリーする場合は、どうすればいいのですかね


http://support.sotec.jp/pds/manual_list.asp?pc=0 …
tenteko20さん紹介のページで型番入力すれば簡単にマニュアルは入手できますが。(110ページから)
しかしSOTECってとこは中途半端というか・・・
マニュアル読んでの推測です。90%くらいのつもりでいてください。
このGhostOEM.exe(他リカバリプログラム)はHDDにあります。
が、プログラムの起動にリカバリCDが必要なようです。
マニュアルにはHDDから直接起動させる手段を載せていません。
http://support.sotec.jp/esupport/wizard/shitai/r …
これがHDDリカバリのやり方です。起動画面にこの表示があればこれでいけるでしょう。
なぜマニュアルに記載しないのかが謎、というか、やり方がころころ変わるメーカーですね。
下記、あくまでも参考ですが、別サイトでリカバリが出来なくなった方の相談に乗ったとき、GHOSTOEM.EXEのコマンドオプションで解決した事例があります。
-------------------------以下引用--------------------------------
1. Windows PEで起動
2. diskpartでパーティションなどを編集
3. F:\sources\recovery\tools\ghostoem32.exe -clone,mode=prestore,src=F:\sources\recovery\tools\vista.img:1,dst=1:2, -sure -auto -rb
4. 再起動後「BOOTMGR missing press ctrl alt and del to re-start.」と表示された。
5. Windows Anytime Upgradeで修復
6. 再起動
-------------------------------引用終わり----------------------------------
Vistaの場合なので手順が複雑ですが、要するにHDD内のリカバリ領域(HDREC)のパスとフォルダ構造、それに応答ファイル内のコマンドがわかれば対処は出来る、ということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

細かい説明有難う御座います。

HDDリカバリですが、オペレーティングシステムの選択にリカバリの項目が無く、XPの一種類のみで不可能でした。
万策尽きたと思ったのですが、最後にもう一度ディスク作成ツールをやってみようと思い、設定を見てふと思ったのが、書き込み時に70%ぐらいからベリファイが始まって90%ぐらいでエラーとなって書き込み不可能だったのですが、設定の中にベリファイを行うにチェックがされていたのですが、まさかと思いベリファイを行うのチェックを外してから書き込みを開始したところ、ちゃんと3枚全て焼く事ができました。
ベリファイを外した事により、ちゃんと作動するか不安でしたが問題無くリカバリもできました。
リカバリ後も感染ファイルも無く、順調に作動しております。
この書き込みも友人のPCで行っています。

今回の事で色々学びました。回答してくれた皆様本当に有難う御座いました。

お礼日時:2008/04/09 23:23

http://support.sotec.jp/pds/spec_list.asp?pc=030 …
この機種は元々リカバリーディスクは付属していないようです。
HDDのリカバリーデータから直接リカバリー出来るので、HDDが壊れていなければリカバリーディスクは不要です。

ご質問がリカバリーしたいとの事でしたら問題なく出来ると思いますが、リカバリーCDを作成したいとの事でしたら、外してますのでスルーしてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。

友人の後々の為にリカバリーCDを作成したい と思ってたんですがそれと同時にディスクを作成しなければリカバリーは実行できないと思ってました。(今まで使用したPCはCD付属だった為)

実際リカバリーを行っても様々な不具合が全て解決されるかも怪しいところですし。
友人に一度聞いたらCDは無くても構わない との事だったのですが。

直接リカバリーする場合は、どうすればいいのですかね?
直接はやった事がありませんし、友人も説明書無くした というので_| ̄|○

お礼日時:2008/04/08 23:35

もう答えは出てるけど、要点だけまとめると、


他の機種用のリカバリメディアは技術的にまず使えないですし、ライセンスの問題から使ってはいけません。

あと、書き込みに失敗する件ですが、書き込みソフトウェアのバグかもしれないですね。ただ、レンズの劣化の可能性は否定できないです。クリーニングディスクでクリーニングしてみた方が良いです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答有難う御座います。
多機種は使えないすら知りませんでした@@;
以後気をつけます。

レンズの劣化の可能性も含めて後々の為にクリーニングディスクを購入してこようと思います。
有難う御座いました。

お礼日時:2008/04/08 23:24

>これを行って作成が成功した場合、検証とは記されてますが


ぼくの言う検証の意味はあくまで書き込みができない原因は?と言う意味ですよ。本来なら専用ツールで書き込み精度を調べるべですが。
質問者さんの返答を読んで推測できるのは、SOTECのリカバリ書き込みプログラムの不具合ではないか、と言うことです。
ちなみに、まさか下記のようなオチではありませんよね。念のため確認しますが。
http://support.sotec.jp/esupport/index_view.asp? …
書き込みファームウェアのアップデートが出てるってことは、何らかの設計上の問題があった可能性は高いですね。
ぼくならその線でごり押しして、SOTECからディスクを掠め取るかもしれません(笑)。

それと、ユーザーマニュアルの114ページ当たりにはっきり書いてありますけど、
機種が違う場合、何らかの増設を行った場合はリカバリプログラムはエラーを出し止ります。
ですから多機種のメディアは使えない、と言うことです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

度々のご返信有難う御座います。
下記のようなオチでしたら随分と楽なのでしたが・・・。
4~5年前にSOTECを使用していた時もサポートの悪さにもうんざりしていたので、SOTECに頼るというか関わるすら嫌なんですよね。。
ユーザーマニュアルは部分的しか見てませんでした。
申し訳ありません。大変参考になりました。

お礼日時:2008/04/08 23:22

もうちょっと質問の主旨を絞ったほうがいいと思うけど。


大変さは伝わってきます。
SOTECのリカバリ関連のトラブルと、サポートの悪さはぼくも実感してます。
さて。まずSOTECは昔からシマンテックのノートンゴースト(GHOSTOEM.exe)を使ってきてます。
このプログラムは起動後にBIOSのIDをチェックします。
それと、Windowsのインストールディスクにあるような応答ファイルを持っています。
これらは、乱暴に言うと、同一機種でない限りそれ以上動かない仕様になっているはずです。
>レンズによる異常等は考えられなかった
この根拠はなんでしょうか?
書き込みエラーはどんなに精密なドライブ/メディアでも出ます。
ですからメディアもドライブ推奨のもの(メーカーあわすだけでは駄目)、
書き込み速度も失敗したらより低速に、といった対処が必要ですがそこまでやりましたか?

>リカバリのファイル自体が破損してる可能性
ないとは言えません。これを検証するなら、別マシンにHDDをつないで吸い上げるか、
Ubuntu/KnoppixなどのLinuxで吸い上げを行い、別のPCで焼いてみることです。
ハード環境が変わっても結果が同じならファイルが駄目、ってことでしょうね。

>自分が4~5年前に使ってたPC STATIONのリカバリCD
機種IDが違うのでまず使えないでしょう。
アプリケーションROMはそういった仕組みはなく、単なるインストーラとプログラムの集合であることが多いですが、
GHOSTOEMは違いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>レンズによる異常等は考えられなかった
この根拠はなんでしょうか?
書き込みエラーはどんなに精密なドライブ/メディアでも出ます。
ですからメディアもドライブ推奨のもの(メーカーあわすだけでは駄目)、
書き込み速度も失敗したらより低速に、といった対処が必要ですがそこまでやりましたか?

>根拠としましては何枚かバックアップを取った際に、特に異常は見られなかった点ですかね。
ドライブ推奨で書き込み速度も低速に下げて何回かトライはしましたが、できませんでした。毎回90%前後の所でエラーが出ます。(一定では無い)

>リカバリのファイル自体が破損してる可能性
ないとは言えません。これを検証するなら、別マシンにHDDをつないで吸い上げるか、
Ubuntu/KnoppixなどのLinuxで吸い上げを行い、別のPCで焼いてみることです。
ハード環境が変わっても結果が同じならファイルが駄目、ってことでしょうね。

ん?これを行って作成が成功した場合、検証とは記されてますが別PCで焼いた物でも友人PCで使用可能なんですかね?@@;

>自分が4~5年前に使ってたPC STATIONのリカバリCD
機種IDが違うのでまず使えないでしょう。
アプリケーションROMはそういった仕組みはなく、単なるインストーラとプログラムの集合であることが多いですが、
GHOSTOEMは違いますよ。

そういうのがあるのでしたか@@; 全くそこらへんは無知に近いので知りませんでした。

文章分かりづらくてすいませんです。

お礼日時:2008/04/07 22:25

OSのライセンス上問題でしょうね。


リカバリーCDの中には当然OSが入っていますが、このOSはOEM版です。
その製品以外で使うことは禁止されてます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

お返事有難う御座います。
なるほど。了解致しました。

お礼日時:2008/04/07 22:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!


おすすめ情報