重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

マウスコンピュータのデスクトップ購入を検討しているのですが、リカバリCDが付属していないので、各々のパーツを自分でリカバリしなければいけないみたいです。

今までVAIOを使っており、リカバリCDから行ったことしかない初心者の私ですが、自分でリカバリするのは難しいものなのでしょうか?

また、リカバリCDを自分で作成することは簡単でしょうか?

どなたか教えていただけると助かります。宜しくお願いいたします。

A 回答 (5件)

#1ですが補足。



OS付きでリカバリ(購入時に復帰させる手段)が無いものは無い
と思いますが、その手段がメディアからなのかHDDにある領域からなのかはPCに依ります。

以前マウスから購入したXPマシンにはCD-ROMが同梱されていましたが
最近は#2さんの仰るようなHDDの一部にリカバリ領域を持ち、
そこからのリカバリになったのかもしれません。
(その場合もメーカーにより様々なソフトウェアが使われます)

HDDからのリカバリタイプでも、メディアとしてその領域を
バックアップする機能があるはずです。
ただしメディア作成に回数制限があったりします。
リカバリは何度でも可能です。

Vista付きPCでしたら、何があってもVistaでの動作が
サポート条件になります。
また、デバイスドライバ類は予め調べて集めておかないと、
環境を真っ新にしたあとでは苦労します。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

再度ご回答いただいて、本当にありがとうございます。
やはりドライバ等のリカバリは自分で一つづつやらなければいけないんですね…そのあたりが初心者のため苦労しそうです。
自分に分かるかどうか…不安です。一応サポートに電話してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/09 13:17

ANo.5です。



再インストールの難易度は個人によって判断が違うので・・・
サポートからpdfでマニュアルがダウンロード出来るので読んでみたらどうでしょう。
この内容をどう感じられるかで。
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc …

メーカー品のリカバリでも年数が経過したPCだと、添付ソフトの更新、入れ替え、OSのアップデート、・・・・・・等で自分の使いやすい環境にするには結構、手間が掛かったりします。

私の場合は市販のバックアップソフトを購入して、いろいろな段階でバックアップイメージをとっております。
これであれば、リカバ直後、最近の更新時、セキュリティーソフトの入れ替え前・・・・など、簡単な操作ですぐに戻せます。

購入時、セットアップして自分の使い易い設定にしたらイメージを取っておき基本にし、適宜イメージを残せばリカバリ(初期化)のお世話になる機会は少ないと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございました。
マニュアル、読んでみましたがリカバリについてはあまり記載がないみたいですね。
市販のパックアップソフトを利用するとは良い方法ですね!安価で導入できるなら自分も買おうと思います。
本当にありがとうございました。

お礼日時:2008/05/09 14:40

前に調べた時にはHDからリカバリではなかったですね。


デルやショップPCと同じだと思いました。

同社のFAQにも

リカバリーCDは付属していますか?

「基本的なドライバーを収録したOSのCDが付属しておりますが、リカバリーCDのご提供は行っておりません。

再インストールの際はドライバーやソフトウェアを手作業でインストールしていただく必要がございます。」

http://www.mouse-jp.co.jp/faq/faq-04-003.html

自分で再インストールするとされていますね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
DELLはリカバリCDがついているようなのですが、やはりドライバなどは手作業なのでしょうか…?
一応サポートに問い合わせてみます。

お礼日時:2008/05/09 13:19

HDDにリカバリエリアがあるので、リカバリCDからリカバリするより簡単。


リカバリCDもしくはリカバリDVDを作るには、Acronis True Imageを使って作成するようです。

で、ほとんどのモデルにリカバリメディアがついているようで、購入時にそのあたりを確認してリカバリメディアを付属してもらうように言ってみては?
https://www2.mouse-jp.co.jp/ssl/user_support2/sc …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
リカバリCDがついているんですね!プラス2000円で付けてもらえるみたいなんですが法人購入のみみたいです。
一応電話して聞いてみます!ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/09 01:22

OS付きならリカバリメディアもしくはシステムCDが同梱されるはずですが


OS無しを購入されるのでしょうか?

同じようにCDから起動させますが、セットアップされるのはシステムだけで
デバイスドライバ類は基本的に個別導入になります。
http://asugi23.web.infoseek.co.jp/diyf/diy20.htm

マイリカバリを作成することも可能です。
例えば
http://www.symantecstore.jp/products/package/gho …
のようなソフトで作成可能です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
Vistaインストールモデルを購入する予定です。リカバリCDは付属しているんですね!Q&Aのページに、リカバリCDは付属していないと記載されていたので、自分でやらなければいけないのだと思っていました。
リンクを拝見したのですが、結構大変そうですね…初心者なので不安です。やはり、リカバリCDの付いているOS付きモデルにしておこうと思います。

お礼日時:2008/05/09 01:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!