dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

4月から単身赴任で、料理初心者です。

先日、ミキサーに牛乳とバナナを入れて、バナナジュースを作りました。
すぐに水と中性洗剤で軽く洗って乾燥させておいたのですが、
今日、もう一度使おうと思ったら、牛乳の腐ったようなにおいが
していました。
そこで、お湯と中性洗剤1~2CCぐらいを入れて、30秒ぐらい回転させて、
水ですすいでから乾燥させましたが、やっぱり匂います。

この牛乳のにおいを取るには、どうしたらいいですか?

A 回答 (3件)

重曹はどうですか?



私はバナナケーキをよく焼くのですが
バナナをミキサーにかけてボウルに移した後、
ぬるま湯+食器用洗剤1~2滴、重曹大さじ1ぐらいを
ミキサーに入れて10~20秒回します。
すると汚れもニオイもきれいに落ちてます。

重曹は100均で手に入りますし、掃除以外にも色々使えて
便利です。
よかったら試してみてくださいね!
    • good
    • 0
この回答へのお礼

重曹が台所の流しの下にあったので、試してみました。
おっしゃるとおり、においがキレイに取れて、ビックリしました。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/09 07:52

こんにちは



汚れ取りにもなるらしいですが
洗った卵の殻をシェイクすると汚れが落ちて
その後で台所洗剤を入れてシェイクすると匂いもなくなるそうです

http://www.mbs.jp/hiden/magic/42.html

お湯とかお酢でも良いそうです
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa1659767.html

ご参考までに
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。

「卵の殻」できれいになるのは、まったく知りませんでした。
新しい発見です。

朝食に、パンとバナナジュース、目玉焼き のときに、
試してみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/09 07:50

水を上のほうまでいれて


ハイターとかブリーチなどの漂白剤を
少し入れてしばらく放置、
そのあと、よくすすぐととれますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

さっそくのご回答をありがとうございます。
次の機会に試してみたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/09 07:48

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!