重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今最新のiPodを使っているのですが、
動画を再生するたびに電池がすぐ減るので困っています。
今ある動画(youtubeからとってきました)を
音だけで再生することは出来ませんか?

もう一度youtubeから音声だけでDLするのも
面倒だし、消えているものもあったので...

A 回答 (4件)

音だけ再生したい物を選択してください。


そして、右クリックでプロパティ(Macは”情報を見る”)をクリック。
すると、そのビデオの情報(名前など)が編集出来ます。
そして、上にあるタブの<ビデオ>をクリックしてください。
そこに、ビデオの種類という項目があるはずです。
初期設定では「ムービー」になっていますが、「ミュージックビデオ」に変更。

これでiPodで音だけ楽しむことができます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
やってみます。

お礼日時:2008/06/07 22:23

ミュージックビデオに設定すれば、音だけ聞くことができます。


音だけ抜き取る機能ではないのですが。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなんですか。
是非そのやり方を教えていただきたいです。
マニュアルを読んでもどこに書いてあるのかわからないんです。

お礼日時:2008/04/11 23:09

マニュアルを読めばそれらしきことができる旨書いてあります。

    • good
    • 0

動画から音声を抽出するソフトがあるので紹介


hugflash
http://www.forest.impress.co.jp/lib/pic/video/fl …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。
残念ながら
そのソフトは使ったことがあって、
DLしたらフリーズしてしかも
エラーで動かなかったので
それ以来使っていません(^^;

iPodやiTunesの設定を変えて
音声のみ...っていうのが
一番理想です。
どなたかご存じないでしょうか...

お礼日時:2008/04/08 22:02

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!