
息子が、私の母(本人から見たら祖母)の旧姓を名乗りたいといっています。母の父は現在でも一部では名を知られており石碑等も残っている人で、かなり珍しい姓でもあり、その姓を途絶えさせたくないということです。母は50年以上前に結婚して私の父の姓となっており、他に母の旧姓を名乗る親戚もありません。父は亡くなっていますが、母が今から旧姓に戻って私の息子を養子にすることで姓は継承できるのでしょうか?また、しばらくしたら母だけ父の姓に戻ることは可能でしょうか?
今は家を継ぐなどという法的な概念がないことも、このような無理をして姓を継承するのに意味がないことも承知しておりますが、息子の希望でもあり母とその妹たちも大変喜んでいますので、可能なら実現したいと思います。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
お母様が結婚前の姓に戻るのは簡単です。
参考URLをどうぞ。その上で、質問者さんの
>息子を養子にすることで姓は継承でき
ます。
しかし、
>母だけ父の姓に戻ることは可能でしょうか?
父方の姓を名乗る人の、養子縁組もしくは婚姻しかありません。
参考URL:http://www004.upp.so-net.ne.jp/hitosen/ujina/uji …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 亡くなった父親姓に戻りたい 4 2023/05/03 21:54
- その他(家族・家庭) 前回、離婚前に子供の運動会を見に行くのは罪になるか?に質問しました。 当時返信もしないですみませんで 3 2022/06/02 19:59
- 哲学 兄弟で男が自分一人で子供を残さない(あるいは女の子供しか残さない)で死ぬと家が断絶することになる? 3 2023/04/12 00:25
- 離婚 離婚後の苗字・健康保険証について。 無知で申し訳ないのですが教えていただければ幸いです。 1週間後に 3 2023/05/02 19:18
- その他(暮らし・生活・行事) お墓に関してですが、、、 父親が山田ら母親の旧姓が斎藤だとします。 父親が死んだ場合、山田の墓に入る 4 2023/06/18 13:24
- 式場探し・ウェディングドレス・結婚準備 弟の結婚式の前日に入籍する場合 5 2023/05/06 18:44
- 葬儀・葬式 養子 2 2023/03/05 22:44
- 歴史学 ユダヤ人の姓について 4 2022/07/01 16:49
- 戸籍・住民票・身分証明書 離婚後の妻側の籍や扶養などについて。 2 2022/03/22 15:45
- その他(家族・家庭) 今さら聞けない事 7 2023/07/08 20:27
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
日本人でも二つの苗字を名乗れ...
-
旧姓使用 転職するのですが、旧...
-
離婚のために卒業式後苗字を変...
-
高校生で籍を入れたら学校にば...
-
2、3年連絡を取ってない友達のL...
-
わざと旧姓で呼んでくる
-
旧姓きかれ・・・とても不安
-
養父とは?
-
会社に婚姻の届を提出するので...
-
亡くなった父親姓に戻りたい
-
別居中に旧姓に戻したい
-
どっちの苗字に合わせるか決ま...
-
再婚直前の改姓(旧姓に戻す)...
-
離婚後、旧姓に戻したあとも、...
-
転職したら旧姓は使用できない...
-
会社での旧姓使用について
-
祖父母と養子縁組した子供の学...
-
選択的夫婦別姓に賛成ですか? ...
-
旧姓で委任状を書くのは違法で...
-
婚姻後、夫の姓→妻の姓 または...
おすすめ情報