
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ロイターに最新情報が書かれています。
毎回そうですが・・・G7前後は円高になります。
ほぼ必ずと言っていいほど確率は高いです。
その他いろいろ情報はあります。
誰がどう解釈し、ドル安終了。円高再開か?ユーロ高継続か?
など上がる?下がる?は月曜日にならないとわかりません。
またシカゴIMMも円もユローのロングが残っています。
個人的には協調介入の声明、実施がない限り大きく動くこともないと思います。
FXをしている場合はG7を控えた週明け持ち越しはしないのが賢明です。
丁半賭博になってしまうからです。
また乱高下してストップロスをとられるか、大きく窓開けで再開する場合もあるからです。
仮に都合の良いように動いたとしても、それは偶然です。
調子に乗るといつか退場することになるでしょう。
・・・FXは3年で9割が損をし、退場に追い込まれます。
FXを始める時、元本保証ではありません。大きな損失になることがあります。
というのは記載され、理解していてもこのような事実は記載しません。
http://news.google.com/news?client=opera&rls=ja& …
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/13 06:36
回答ありがとうございます。
ロイターの「G7共同声明:識者はこうみる」など、参考にさせていただきました。
今回の声明は「為替レートへの懸念」は出たものの、「協調行動」は強調されていないので、月曜日の為替の激変はないだろうと私は思います。ただドル弱含みの長期的状況は変わらず、じり安でしょうか。
FXは3年で9割が損なのですね。
私は、小さな儲け、大きな損の繰り返しです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
為替動向
-
外貨で入出金できる銀行
-
FXに興味がありますが全くの素...
-
ユーロマークの書き方
-
手元のドルをそのまま
-
ニュージーランド外貨定期預金...
-
日本への米ドル送金で、一番効...
-
ドルで買い物
-
今回の円安問題について※まった...
-
中国元の表記は「¥」
-
為替表示の「/」の意味は?
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
FXブログランキング おすすめの...
-
FXってなぜ損をするの?
-
円安どこまで続く150円〜1...
-
財務省、日銀が本気を出して介...
-
【日銀の為替介入】を見ている...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
中国元の表記は「¥」
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
為替表示の「/」の意味は?
-
Emgoldex(エンゴールデックス...
-
為替相場って週末は
-
円高いくらくらい(基準)
-
実質為替レートの計算について...
-
通貨単位について
-
スウェーデン・クローネの換金...
-
円キャリートレード再び
-
相続した外貨預金をその後売却...
-
コロナのドル高について
-
為替スワップとは?
-
ドル円の急落原因
おすすめ情報