
日本にあるアメリカ軍基地での買い物について知りたいです。
基地内でも日本円やクレジットカードが使える店があります。
例えば今なら
円安なので高いね
という会話を聞きます。
仮に1ドル150円ならば日本円で150円払って買います。
1000円払ったらお釣りはドルで返ってくる店もあります。
その場合、1ドルのものを買えば約850円分のドルで返ってくるわけですよね?
そのお釣りを使い買い物をすると損が少ないのですか?
アメリカ人はドルで買うので日本円で買うよりお得なのでしょうか。
ならば
円安だから日本のほうが安い
といって基地の外の日本の街の店に外人さんが多くなったのは何故でしょうか。
わかるように教えてください。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
多くの物品は本国から持ってくるので、1USDは1USDです。
為替損益は発生しませんが、税制優遇があります。日本で調達したもの、たとえば基地内のマクドナルドの食材などですが、店なり会社なりで為替損益は発生しますが、ドルベースでの販売価格は変わらないので損得はありません。
>基地の外の日本の街の店に外人さんが多くなったのは何故でしょうか。
基地の外は日本円価格です。たとえば、ある商品500円だったとして、レートが125円なら4ドル、150円なら3.3ドルです。仮に日本の販売価格が750円に値上がったとしても、125円なら6ドル、150円なら5ドルです。
基地の中にないものを求める場合は円安の恩恵を蒙れます。
No.3
- 回答日時:
その日のレートで計算してドルで日本円相当のお釣りがもらえるってことですね。
まあ、為替が動かなければ基本的には損はないんです。ドルのまま使えば。ただレートがその日から動かなければ両替する場合は少し減ります。両替手数料分はドル高にならないと円建てでは増えません。米軍基地は日本円をそんなに準備してないんだと思います。海外でもクレジットカードもカード切る時に決済通貨選択できますから、それに似てますね。例えば連日、米軍基地内のお店で買い物すれば、前日より円安ならドル建てのお釣りはドルの方が強いので、ドル建てのお釣りは前日よりは少なくなりますね。端数が出たら面倒くさいですね。それだったら先に両替してドルを持って買い物した方が楽ですね。円安で、ドルでお釣りを払えば基地内の店は得しますね。店で持ってるドルがゆっくり減りますから。円を使う日本人としては、為替が動かなくても両替した時点で損しますね。基地内でドルを使い切るか、さらに円安になるのを待って換金するか。今日本は海外から見たら円安でびっくりするほど日本のものが安く見えてると思います。No.2
- 回答日時:
PXで販売する商品をどこで仕入れるのか?
アメリカ国内で仕入れて日本に運び込んで売るのなら円安円高関係ないですわ
1ドルのものは、円安でも円高でも1ドル
じゃなくて日本国内で仕入れて売るのなら
仕入れは円貨で決済するので仕入れ値150円のモノをドル100円のときには1.5ドルで仕入れるが、ドル150円なら1ドルで仕入れられるてこと
同じような商品がアメリカでも日本でも売られているなら
アメリカから運んで来た場合販売価格は変化しない円安でも
しかし、日本のローカルショップで買えば安く買えるってこと
貴方がどっちの意味で書いているのかよく分からんけど
No.1
- 回答日時:
はい、アメリカ人はドルで買うので日本円で買うよりお得です。
例えば、日本円で100円のものを買う場合、アメリカ人は1ドルで買うことができます。しかし、円安で1ドルが150円になった場合、アメリカ人は1ドルで150円分のものを買うことができます。
つまり、円安になると、アメリカ人にとっては日本の商品やサービスが安くなるということです。
基地の外の日本の街の店に外人さんが多くなった理由は、その店の商品やサービスが円安で安くなったためです。
例えば、100円のものが円安で150円になった場合、アメリカ人は1ドルで150円分のものを買うことができます。つまり、アメリカ人にとっては100円のものが半額で買えるということです。
そのため、基地の外の日本の街の店は、アメリカ人にとって買い物をする場所として魅力的になったと言えます。
子どもにもわかるように説明すると、次のような例え話が考えられます。
「例えば、お菓子の価格が100円だとします。アメリカ人は1ドルで100円分のものを買うことができます。しかし、円安で1ドルが150円になった場合、アメリカ人は1ドルで150円分のものを買うことができます。つまり、アメリカ人にとってはお菓子が半額で買えるということです。
円安になると、アメリカ人にとっては日本の商品やサービスが安くなるため、基地の外の日本の街の店に外人さんが増えるのです」
ということは、結局、日本円をレジで出してお釣りをドルでもらい買い物をするほうが得ですか?
クレジットカードならその日のレートだから高いともききました。
いまいちわかりません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 政治 3兆円も利益ある。日本政府は「1ドル=75円で5兆円」ほどドルを買って、今「8.5兆円」に 2 2022/04/28 18:11
- 経済 円安の影響についての質問です。 円安になると日本の製品が安くなると言われますよね? でもおかしくない 8 2022/11/06 08:20
- その他(悩み相談・人生相談) 最近まで1ドル100円位だったのに 仮に1ドル150円だと、給与や年金の価値が5割減になり 日本人は 7 2022/10/15 06:38
- 株式市場・株価 【エネルギー株の不思議】アメリカはドル高でエネルギー株が暴落しています。日本は円安でエネルギー株が高 5 2022/06/14 06:49
- 政治 円安は良いことだよ!! 3 2022/05/03 08:56
- 預金・貯金 【100円のパンが130円になりました】日本円の価値が26%目減りしたってことですよ 5 2023/08/09 20:57
- 日本株 現在、円安ドル高が続いています。 アメリカ人からしたら割安な日本株を今円ベースで買うのがお買い得、と 4 2022/05/06 07:57
- 経済 日本円の信認が崩れて超円安…という事態が仮に起こった場合は? 2 2023/02/15 21:40
- 簿記検定・漢字検定・秘書検定 ドル口座から支払う場合の計上の仕方 5 2022/10/03 20:45
- 経済 日本からの輸出と、輸入などを考えたとき、日本にとってメリットの出る円・ドルの相場っていくらですか? 2 2022/11/13 06:56
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
外貨で入出金できる銀行
-
FRBは0.75%の利上げを決定した...
-
チェコ、ハンガリー、ユーロ
-
円安は、どこまで進むと予測し...
-
MT4のDDE経由でExcelに情報を渡...
-
小為替の買い方
-
やあ日本のみなさん、外貨預金...
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
外貨で入金できるネット銀行
-
海外から日本へお得にお金を送...
-
グローバルソブリン3ヶ月決算...
-
円安はドル円だけが影響するの...
-
イタリア旅行 ドル→ユーロへの...
-
FXで、大勢参加している掲示板...
-
スイスから日本に送金する際お...
-
Emgoldex(エンゴールデックス...
-
アメリカドル為替の推移
-
通貨単位について
-
ドルをそのまま預金したい。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
25,56ユーロは¥ですか?
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
500万ウォンは何円
-
ドルをそのまま預金したい。
-
通貨単位について
-
為替レートって土日も動くの?
-
給料をもらうのに円かドルか。...
-
最近の異常ともいえる円安は・・
-
数字の単位はどう表記するので...
-
1万円でできるだけ安く、分厚い...
-
郵便局の為替レート
-
ユーロを日本円に換算する計算方法
-
1フラン日本円にすると?
-
いま円安ってことはドルをいっ...
-
日本国内で外貨で引き出せる口...
おすすめ情報