
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
どっちも可能性がありますね。
まず円高の理由は2つ
1.尚ドル円中期下落の理由としてはやはりFOMAです。
まずクリーブランド連銀のピアナルト総裁が、来年早々に引退との報道。辞めなけらば来年、FOMCの投票権メ ンバーになるはずでした。
来年1月31日が、バーナンキ議長の任期となっていますが、他 に、デューク理事とパウエル理事も任期満で、オバマ政権は、ラスキン理事を次の財務副長官に指名し、FRBの理事職からは離れる・・・とw
こうなると来年のFOMCメンバーはかなり入れ替わるわけです
んで、バーナンキ、デュークん、パウエル、ラスキいずれも ハト派。んで、サマーズさんが次期FRB議長に就任すれば、元々量的緩和政策 に余り好感を持っていないから、直ぐにもQE終了へとなるかもしれません。この思惑があるので中期的にドル円は下がりやすい
これがまずじわじわとした円安の原因
2.中国バブルの崩壊
中国政府の経済指標は不透明ですが、銀行破綻などは隠しきれないものになります
で円安の理由
これは日本の日銀政策です。
日本の黒田日銀はcpiの増加を2%としてマネタリベースをした金融緩和政策を推し進めています。
今回金融緩和政策を打ち出しましたが消費者物価指数(CPI)は思ったほど上がっていませんコアに至ってはまだマイナス圏内です。
なので個人的予測としてFEBの委員会が来年1月ですか、交代人事の発表はそれよい前になります。
なので当面で円高、そして年末に向かって円安と自分は見てます。
今現在日本の円は米国長期金利の高さに下支えされてます。しかしこのようんな長期金利の高さはホワイトハウスも容認しないでしょう
下がって90円そして年末に向けて110円と自分は見てます
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
為替予約って銀行に枠を設定し...
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
Emgoldex(エンゴールデックス...
-
郵便為替を紛失してしまいまし...
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
日本円→ユーロ両替はいつどこで...
-
500万ウォンは何円
-
為替スワップとは?
-
イースター島について
-
円安の理由?
-
日本円を直接香港ドルに替える...
-
円高いくらくらい(基準)
-
外国の硬貨を手に入れるには?
-
オーストラリアドルの為替はいくら
-
シャモニーでスイスフランは使...
-
カナダでの米ドル使用はできるか。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
外貨で入出金できる銀行
-
動画ダウンロードソフトのDownl...
-
為替レートをPCにリアルタイム...
-
外貨で入金できるネット銀行
-
100億ドルは日本円でいくらでし...
-
TTS・TTBとAsk・Bidの違いを教...
-
ドルをそのまま預金したい。
-
エクセルで、カンマとピリオド...
-
為替表示の「/」の意味は?
-
ユーロマークの書き方
-
今日の1ドルは何円ですか?
-
米ドル現金をソニーバンクに入金
-
FXのサヤ取りにおける円安・円...
-
外貨MMFは売れない?
-
外貨預金とスワップ取引について
-
これの意味を教えてください
-
円高?
-
外貨両替 で 手数料・送料無料?
-
米ドルと豪ドルの対円レート
-
G7通貨価値調整について教え...
おすすめ情報