アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

FX取引をされている方に質問です。
【このところのFX相場は、難しいのでしょうか?】


昨年春よりFXを始め、1年半も経っておりません。
それでも今年4月までは、マイナスの月も2回ありましたが、他は良い金額でプラスになっていました。

しかし、今年4月末の植田新日銀始動より、ずっと負けが続いております。

しっかり経済指標はチェック。
テクニカルは一目均衡表や4時間足を始めとしたピボットやRCI・トレンドをチェック。
要人発言予定もチェックしています。


正直、植田日銀発言関連やアメリカの経済指標+世界的に経済指標が混沌としてきていること、アメリカを始めとした今後の政策金利の探り合いに、だいぶ振り回されている感じがします。

結構、自信喪失しています。
4月末まではあれだけ稼げていたのに、急に全く稼げず、マイナス月の連続…。


FXを始めたばかりなのでこれまでのFXの世界がわからないのですが、今は相場が難しいのでしょうか?
それとも、植田日銀始動の時期までが簡単だったのか、または私が的外れなのか…。

※ちなみに取引通貨は、主にユーロ円、ポンド円、米ドル円、ユーロドル(+以前は豪ドル円・NZドル円)
※これまでは1日〜数週間のスイングでしたが、近頃は日々の経済指数で変動が激しいので、デイトレを心掛けています

A 回答 (3件)

>今は相場が難しいのでしょうか?



ドル円のような「円と何かの通貨ペア」なら、
とても難しいです。
読みようがない感じ。
(※日銀の政策修正思惑のせいで、
世界中のギャンブラー(?)が売ったり買ったり)

手ださないほうがいいかな??

>それとも、植田日銀始動の時期までが簡単だった

ドル円限定でいえば、
2022年3月~2023年1月あたりまでは、
単純な相場だったかも。
単に「チャートに順張り」でよかったとおもいます。

その後は、単純ではないと思います。
    • good
    • 1

・相場はいつも難しいです。



・実力もですが「たまたま」「偶然」「まぐれ」の要素も大きいと思います。

・たまたま自分のトレードがうまいって利益が続くことはあります。

・逆に連敗になることもあります。

・単純なテクニカルなり、素人のファンダメンタルズの理解で利益が出続けるほどシンプルではないでしょう。では、そうした理解が必要ないかというと、それらは儲けるというよりも、あまりにも理屈にもなにも合わないアホな取引をしないという意味で有用かと思います。

・予想をうまく当て続けて儲け続けることはできません。
が、どんな状況でどうなったらどうするという想定をしておくことは可能かと思います。自分にとって都合のいい方、悪い方両方、特に悪い方について。

・基本的になぜ勝てていたのか、なぜ負けが続くのか、その意味を外部要因ではなく自分の側の理由として理解しておくことからではないでしょうか。

・個人的には今は株式の個別銘柄での運用が中心ですが、FXは上げ下げを当てるよりもポジジョン管理を厳格にして自分なりのストラテジーをもって取り組むことが重要かと思いました。
    • good
    • 2

FX相場は難しいと言えば難しいのですが、所詮、競輪競馬とたいして変わりません。


公営キャンブルはオッズがあり、馬の情報などが記載されています。
それによって賭けます。
※私はギャンブルしません

FXも経済指標はもちろん、北朝鮮がミサイル発射すれば被害が出たわけでもないのに、
円が下落します。
金融危機のときもFXしていましたが、このときはもう為替レートの指し値が成立しない。
EUR/JPYでも7-10円動く。という今とは比ではないほど混乱していました。

よく考えてみましょう。
システムトレードというのがあります。
これですら、年間リターンはたかがしれており、5年、10年単位で利益を出しているのは
株のシステムトレードや、インデックスファンドとたいして変わりません。
もちろん一時的に損が出ることがあっても、年間で1.5、2倍~に10年単位でなっているなら
それこそ日銀や年金が、ここに運用すれば年金問題なんてすぐ解決しますからね!



今までは日本の経済指標はどうでもよく、突然総理大臣が辞任を表明し、
緊急速報で流れても、世界の株価、為替は全く影響しませんでした。
これほど日本の指標はどうでもいいのです。

植田になってから、もしかしたら金利が上がるかも?
という不安でヘッジファンドが日本国債ショートしたりしてますが、全て日銀の勝利です。
かつてイングランド銀行、アイスランド銀行にヘッジファンドが戦ってヘッジファンドが
勝利したのに日銀にはどのヘッジファンドも勝てていません。

あと金利が突然2%,3%になることはないし、0.5%になったとしても、日銀および
生命保険会社、銀行が多額の含み損抱えて倒産するリスクがでてきます。
中央銀行が赤字になることは理論的はないのですが、国債を大量に購入したため
赤字になるのです。

まだ1.5年であれば、元金を2倍、3倍以上に出来たなら一時的な才能、
偶然、運が良かっただけです。
私も短期で数倍にしたことありますが、これは逆を言うと、一瞬で大損を意味します。

1.2倍、1.5倍程度なら、逆にセンスがあり、リスク管理ができていると思います。

私は仮想通貨には手を出していません。読めないし、ボラティリティも大きく
税金も高いからです。
オプションは覚えると、FXよりいいかなと思いますよ。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!