dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

昔、いっしょにいた同居人が、勝手にわたし名義の自宅の電話から
インターネットをしていたみたいなんです。
今、私もインターネットをするようになったので、昔の同居人の
接続が切れて
いるかどうか心配です。
平成12年の一年間、勝手に使用されていた接続先の調べかたを教えてください。

A 回答 (3件)

インターネットプロバイダの社員です。



あなたが、最近インターネットプロバイダとの契約をしたのであれば、まったく心配は要りません。

その当時の同居人さんは、自分のインターネットの契約(ID&PW)で利用していたと思われます。

電話契約にインターネット接続がくっついてくるわけではないので安心してください。

その時期のインターネットであれば…
インターネットに接続するためには次の手順です。

1.アクセスポイントと呼ばれる電話番号に電話をかける。

2.電話が通じたら、「インターネット用のID/PW」を使って通信をする。

3.終わったら電話を切る。

簡単にいえば、あなたが自分の電話を友達に貸したのと変わるところはありません。

2.が、音声による通話かそれともデータ通信か?の違いだけです。

あなたの生活に関係しているのは、その時期に発生した電話料金のみです。


平成12年の一年間の記録をもし調査できるとしても(おそらく、NTTも記録は残していないと思われます)、あなたの電話番号から発信された電話番号だけです。

その電話番号が何に使われているか?は、NTTは教えてくれません。

もし、あなたがインターネットを始めたのが最近(あるいは、同居人と別れたあと)であれば、何も心配はいりません。単に電話を無断で使われただけです。

安心してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

分かりやすく、説明していただき感謝です。
安心しました。ありがとうございます。

お礼日時:2002/11/03 22:15

ずいぶん前のことを今ごろになって、どういう事情なんでしょう。



電話の接続先なら、電話会社に聞いてみてはいかがでしょう。
インターネットのアカウントを利用されていたというなら、プロバイダに。
いずれにしても、かなり難しいと思います。

尚、インターネットのアカウントの無断使用を防止するなら、パスワードを
変更すればいいはずです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2002/11/03 22:11

その後、ご自分のカードでプロバイダーとは契約なさっていますよね。


そであれば今の貴方には影響ないですよ。
そのアカウントとかパスワードを知られていない限り、元同居人の人は使えませんから。

接続先を調べることは不可能だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。安心しました

お礼日時:2002/11/03 22:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!