dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

困っています!
去年この村に越してきました。
ところが私の住んでいる村ではADSLが使えません。
それどころが村の通信会社がしきっているため、テレビとインターネットはその通信会社に依頼して村を経由し、今ではもう化石化しているような黒い大きなFAXを入れ、村の広報を流せるようにするというものも購入代金に含まれています。
なので現在インターネットも使えず、テレビも電気屋さんで買ってきた室内アンテナでチャンネルを変えるごとにあっちへ向け、こっちへ向けと苦労しながらテレビを観ています。(T_T)
しかしもしインターネット件テレビも観れるようにするならば、15万円位払い、光ファイバーにはなりますが、セキュリティ面では役場の稼動時間外は無防備になるようです。
それも不安だし他のプロバイダにも聞いてみましたが唯一この村でも使えるプロバイダは二階に電話のジャックがあるとノイズが入る恐れもあります。と言われいったいどうしたらよいのかわかりません。
パソコンも購入したきり使っていません。何かいい方法はありませんか???

A 回答 (4件)

フレッツISDNなら、大体は全国どこでも対応できるようですが。


ブロードバンドでは無いけどダイヤルアップよりは安定した接続で理論値64Kbpsで、定額です。

ここで電話番号を入力して、検索したらどうでしょうか。
NTT東日本
http://flets.com/index.html
NTT西日本
http://www.ntt-west.co.jp/flets/fba/index_s.html
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
先日新聞のチラシにNTTのものがあったので早速電話してみました。
やはりその通りらしいです。
これからカタログ等おくってくれるそうです。

お礼日時:2003/10/24 10:37

>なんでも村でやっている通信会社なので8:30~5:00までしか見ててもらえないらしく・・・



それは単にサポートをしていないということでは
ないのですか?
「セキュリティ」の内容がわかりません。
少なくともADSLの場合は、プロバイダが何かして
くれるということはないです。
メールのウイルスチェック等は別として。

>二階の電話のジャックや灯油の感知器等でノイズが入ると聞いたのですが・・・

それはADSLの話ですか? 聞いた人に確認するのが
一番だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
何分初心者に近い者でして・・・
村役場の人によるとセキュリティと・・・
とりあえずNTTよりカタログ等もらうようにしてみました。灯油の件は村のスタンドで聞いたらそれ専用の感知器にしてくれるそうです。

お礼日時:2003/10/24 10:41

村ですか・・・ADSLは、きそうもないのでしたら、今出来そうなケーブルインターネットしかないのではないでしょう?


文面からすると、セキュリティが、役場の稼動時間以外無防備という意味が解りませんが・・・
通常、セキュリティソフトを入れておけば、そんなに心配する事はないと思います。

この回答への補足

なんでも村でやっている通信会社なので8:30~5:00までしか見ててもらえないらしく・・・
ということはテレビもインターネットも15万位出してやってもらうしかないのでしょうか・・・
わたしとしては、そんな使いもしないFAXにお金を払うのはどうかとも思ってまして・・・
自分の家のファックス電話に接続できないかと聞いてみたら、メーカーによって出来ないかも。という回答でした。

補足日時:2003/10/21 16:24
    • good
    • 0

大変ですね~ご心中お察っし申し上げます。


それだとPHSも圏外ですよね。
固定電話はありますよね?
ということはダイアルアップ接続ですね。
速度さえ我慢すれば、使えますよ
しかも、利用料金は一番安いです。
ご検討ください

この回答への補足

そうなるとプロバイダはどうしたらよいでしょうか?
二階の電話のジャックや灯油の感知器等でノイズが入ると聞いたのですが・・・

補足日時:2003/10/21 16:14
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!