
ご教授お願いします。
OCNのバリュープランに「本プランでもOCNでのインターネット接続は可能ですが、その場合は1分15円(税込15.75円)の通信料金が別途かかります。」とあるのですが、「OCNでのインターネット接続は可能」の意味がわかりません。
現在OCNフレッツ光マンションタイプに加入していますが、このたび実家に引っ越しすることになりました。実家ではすでに兄がOCNフレッツ光ファミリータイプに加入しています。そこで、自分のメールアドレスをそのまま引き継ぐためにOCNの勧めでバリュープランに変更しました。後でOCNのホームページを見るとこのプランはプロバイダがOCN会員以外のサービスと書いてありましたし、OCNでのインターネット接続は可能など意味のわからないことがかいてありました。兄の回線でインターネットをつないだら高額の請求が来てしまうのか心配です。
以上長くなりましたがよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>「OCNでのインターネット接続は可能」の意味がわかりません
OCNのバリュープランでは使用できるサービスとして
メール以外にもインターネット接続サービスも含まれています
(具体的にいえば一般電話回線を使ってOCNに接続してインターネット接続すること)
その場合のプロバイダ料金が1分15円 ということです(+電話代が必要)
自宅では既にお兄様にIDでOCNに接続しているので質問者さんのIDは使用しません
インターネットには既につながっているので質問者さんは
その回線を使ってOCNのメールサービスを利用するだけとなります
偶々実家でも同じOCNということで特に制限はかかりませんが
仮に実家で別のプロバイダを使っていた場合質問者さんが
OCNのメールサービスを使うためには POP Befor SMTPや
Submission Portを変更するなどの設定が必要になります
以下設定例)
http://www.ocn.ne.jp/mail/smtp-auth/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
海外旅行でのスマホ利用
-
ネットが 繋がりにくい
-
WiFi 5GHz帯での接続が切れる
-
ネット接続方法でモデムやルー...
-
自宅のwifiのIPアドレスが実際...
-
受信バイト数と送信バイト数
-
ぷららからOCNへの変更
-
デリヘルの架空出勤について
-
フリーメール
-
IPアドレスって、勝手に変わ...
-
スタートアップツールの取得で...
-
PC2台目をネット接続するとき...
-
VDSLモデムでなくルーターに接...
-
IPアドレスが他人に知られてし...
-
ホスト規制中と出ます
-
一家で2台のパソコンを使う場...
-
NTT光プレミアム(ぷららとOC...
-
フリーWiFiのIPアドレス開示請...
-
aguse.jpを使ってプロバイダを...
-
IPアドレスが数年間まったく変...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネットが 繋がりにくい
-
gigabeat T401の質問ですが・・・
-
バイオのSRXを購入したのですが...
-
今、日本で使用しているPCを海...
-
電話回線無しでのインターネッ...
-
ベストエフォート・nuro光 nuro...
-
月額利用料が発生しないプロバ...
-
今現在はケーブルテレビで接続...
-
Free Japan接続時の電話料金
-
電話回線なしでネットに接続す...
-
OCNのバリュープラン
-
ルーターのことで
-
インターネットについて
-
インターネット接続とダイアル...
-
固定IPと動的IPの違いは?
-
電話代が・・・??
-
料金設定を安くする方法
-
教えてGOOは無料ですか?
-
山荘へのインターネット接続
-
無知なので教えてください! 先...
おすすめ情報