プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

洗面所の電球が(白熱灯)切れ、交換が必要です。
購入したいのですが、蛍光灯に交換すると短時間だと電気代が高いとかきいたことがあります。
どのような基準で選べばよいでしょうか?

他にも白熱灯を使用しているところはあります。
トイレ、風呂、洗面所、階段、寝室。
今のところ短時間しか使わないところばかりです。

蛍光灯は高いので、効果の少ないところで使うのはどうなのでしょうか?
また、洗面所などはすぐに明るくなって欲しい場所です。
蛍光灯だと遅いのではないでしょうか?

A 回答 (5件)

白熱灯と蛍光灯とは、原理からして大きく異なります。


なので、一長一短ですが。
いわれるように一般的に蛍光灯は
・頻繁にON、OFFする場所には蛍光管は向かない(点灯時に電力を要する)
・また、頻繁なONOFFで寿命に大きく影響する
・低温時に弱い
といわれます。

ただ、経験上で恐縮ですが、それでも白熱灯よりは寿命は期待できる。
短時間の点灯なのであれば、ある程度寿命の短さを覚悟の上で、白熱灯でかまわないのではないでしょうか。
余談ですが、電球型蛍光管でも最近はかなり安価なものもあるようです。
http://www.bidders.co.jp/dap/sv/nor1?id=90215236 …
現に、私は、ホームセンターで300円くらいの物を使っています。
    • good
    • 1

ウチは、洗面台は電球型蛍光灯です。

理由は、風呂上がりに白熱灯を点けると暑いから(^^;)。

他にも、トイレ・風呂場・階段がそうです。階段は、明るくなるまでに時間が掛かるのであまり向いているとは言えませんが、電球交換が大変なので使ってます。

あ、電気代とか寿命とかは全然考えてないです(^^;)。でも、結構長く使えてますよ。
    • good
    • 0

>購入したいのですが、蛍光灯に交換すると短時間だと電気代が高いとかきいたことがあります。


どのような基準で選べばよいでしょうか?

そんなことはありません。
まずは、こちらを参照ください。
http://allabout.co.jp/family/yarikuri/closeup/CU …

1回のON/OFFで高価な蛍光灯の寿命が30分縮むとも言われていますので、この初期コストを考える必要があります。
しかし、1日5回程度のON/OFFであれば、点灯回数の寿命が20000回程度ですので、点灯回数による寿命は10年以上となり、無視して良いのではないかと思います。

選択の一つの基準としては、消費電力量の差が蛍光灯の初期コスト差を吸収する点灯時間として、下記を参照してください。
http://www.yasuienv.net/FluoroDenkyu.htm
初期コストが\1300円くらいと高めに入っていますが、この条件では、点灯時間が1日20分以上であれば、蛍光灯の方が経済的という計算結果です。

ということで、風呂と寝室は、蛍光灯にすべきだと思いますが、他の場所は、使い方により微妙なラインだと思います。微妙なところは、交換する手間を取るか、初期コストの安さを取るかでしょうか。
ただし、「白熱電球の製造中止表明へ」
http://sankei.jp.msn.com/life/environment/071219 …
など環境面の考慮も必要でしょう。
どうしても電球の方が向いているところ以外は、蛍光灯にするという方向で良いのではないかと思います。

参考までに、我が家では現在のところ、1Fのトイレ・洗面所・2Fへの階段は蛍光灯、2Fトイレ・洗面所・小屋裏収納への階段は電球としています。

>また、洗面所などはすぐに明るくなって欲しい場所です。
蛍光灯だと遅いのではないでしょうか?

蛍光灯の種類によって、すぐ明るいものと、だんだん明るくなるものがあります。
使っている蛍光灯の感想です。

●パルックボール プレミア
http://national.jp/product/conveni/lamp/pb_premi …
60W形で10Wの消費電力と非常に省エネだが、その分暗い。
点灯寿命:約30,000回と長い。(トイレ・洗面所向き)
すぐ明るい。
●パルックボール スパイラル
http://national.jp/product/conveni/lamp/pb_spiral/
点灯寿命:約20,000回
すぐ明るい。
●ネオボールZリアル
http://www.tlt.co.jp/tlt/new/lamp/neoballz/neoba …
形が電球に非常に近い。
点灯寿命:約20,000回
点灯直後暗い(トイレ・洗面は不向き)。
    • good
    • 0

他の方が詳しく説明して下さっているので簡単に書きます。


洗面所や便所などすぐ明るくならないと不便なところは白熱灯、あと光量調節を行うものは蛍光灯では使えないのでこれも白熱灯。
階段や玄関など比較的長時間使用する場所では蛍光灯です。我が家では防犯も考えて玄関や玄関口の電球は蛍光灯で常時点灯していますがほとんど切れることはありません。
    • good
    • 0

頻繁に入り切りしても、安いものでも10000回の寿命があります。

松下のは30000回の寿命です。従って点滅回数を気にする必要はありませんしその時の電気代も今はみなインバーター点灯ですので問題ありません。10年ぐらは切れない計算になり、また安いものでは300円ぐらいで手に入りますので、我が家ではすべて電球型蛍光灯になってます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

全てとはすごいですね。
我が家も白熱灯がまだあるので、それがダメになり次第蛍光灯に交換しようと考えています。

お礼日時:2008/04/17 18:24

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!