
こんにちは
下らない質問で恐縮です。
タイトルの通りの質問です。
ガソリンを満タンに入れるとなんだか車が元気になったような気がしませんか?? すごく稚拙な表現ですが、、、
例えばアクセルの踏み加減に関して言えば、満タンのときはスムーズに進む気がしますが、残量が少ないときは少し重たい感じがします。
これはおそらく、ガソリンの量が増えればその分燃焼、爆発も大きくなるからかなと勝手に想像してます。違いますか??(車の知識は皆無に等しいです^^;)
また、満タンだと走行性が安定している気がします。
これは錯覚なのでしょうか?
お気楽な質問です。 お暇なときにお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
ガソリンの量が増えればその分燃焼、爆発も大きくなるから>
(タンク内)ガソリンの量が増えても、ガソリンの消費量も変わらず燃焼状態も変わりません。ガソリンはポンプでエンジンの方へ送られ、燃焼状態を最適にするため、燃料噴射装置でアクセル開度やエンジン回転数、空気流入量等により一定に制御されます。
どちらかと言うと、満タンの時は車重が重くなるので逆に加速は悪くなるでしょうね。ガソリンタンクが車の重心より低い位置にあるなら、満タンの時の方が安定性は上がるかもしれませんが。
あくまで推測ですが…
ガソリンが満タンの時に調子が良いと思われるのは、タンク内のガソリンより給油したものの方が冷えている時とか、他の要因があるのかもしれません。空気は気温により同じ質量(分子数)でも体積が変わります(温度が高いほど体積が増える)。冬場に加速が良いのは、シリンダーに多くの空気(酸素分子)を送り込める(ターボと同じ効果)という理由からですので、ガソリンも冷えている方が良いと思います(混合気の温度低下)。
なるほど、ガソリンの消費量は一定に制御されているのですね。
ガソリンの温度が関係してくるとは考えてもいませんでした。
参考になりました。ありがとうございました!

No.5
- 回答日時:
すでに回答が出ていますが。
。気のせいです。
でも、満タン。。なんて気分のいい言葉なのでしょう。
少々アクセルを雑にあけようが、ガス欠になる心配もない。。
てなわけで、気分が高揚して、アクセルも踏みがちなのかも。
天気は良好、車も快調、自慢の車でドライブすれば、
隣の彼女もごきげんさん。というやつです。
人間だって満腹になるまで食べれば、
なんだか身体は重くなるものの、
1日しっかり動けるというものです。
なんだかうれしくなるご回答ありがとうございます^^
そうなんですよね! 満タンなんて滅多にしないから入れたときはかなり気持ちが良くて、変な気のせいが起きていたのかもしれませんね
天気も良好だと余計に
満腹だったり、腹が減ってたり、車が汚れているとなんだか気持ちが悪かったり、車に愛着があればそういう気持ちになります!
だから「車は満タンになって喜んでいるんだ!」という気持ちを忘れずに、大事にのろうと思います。
またよろしくお願いします^^

No.4
- 回答日時:
こういう見解もあります。
私も以前乗っていた車では同様に感じていました。
今乗ってる車はまったく変わりませんね。
参考URL:http://www.webcg.net/WEBCG/qa/oil/q0000015019.html
おお、なるほど!
4WDの車に乗っていたときは特にこのことを感じました。
車によっても差があるようですね
大変参考になりました。
ゆっくり読んでみたいと思います。
ありがとうございました!

No.2
- 回答日時:
>違いますか??
違います。満タンにしても、エンジンで必要とされるガソリンの量は燃料ホースを通っていきますから、タンク4分の1以下の時と変わりません。満タンの時の方が、ガソリンと言う荷物を多く積んでいるので重たい感じがするはずです。
気分的には、ガス欠の心配が無いから心置きなくアクセルを踏めてしまうので、元気な運転が出来る気がします。
>満タンだと走行性が安定している気がします。
ガソリンと言う荷物(錘)を積んでいますから、安定していると感じるかどうかはともかく、挙動は少しマイルドにはなっていると思います。
そうですよね 私の考えはあまりに無知でした:
補給されたガソリン全てが燃焼されたら直ぐガス欠ですね…
>気分的には、ガス欠の心配が無いから心置きなくアクセルを踏めてしまうので、元気な運転が出来る気がします
やはりこの心理以外の理由はないのですかね^^;
挙動はマイルドになるのですね なんとなく分かります。それが勘違いを生んだのかな
ご回答ありがとうございました。よく分かりました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
パッシングは交通ルール違反?
-
BYDの車は日本で売れますか? ...
-
好きな音楽を嫌いと言われたら...
-
マイカーって田舎者の産物でし...
-
この車、うっとうしいなぁと思...
-
車の下取り価格について教えて...
-
おすすめの趣味を教えてくださ...
-
車に乗ってる人に聞きます
-
質問サイトでの回答に的外れな...
-
初めまして。 僕は、走り屋です...
-
スポーティーな走りとは?
-
自分は運転がうまいんだ、と思...
-
生きていても辛いです。 こんに...
-
兄が頭おかしいんです。
-
お前らが車の運転中に、 十分気...
-
乗用車全般を排気量でクラス分...
-
車で欲しい性能って何がある?
-
車を買ったら 路頭に迷う ので...
-
暑い日が続く中、スーパーに買...
-
車のわからないことは否定?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カーセックスしたことあります...
-
車って ぶつかったらわかりま...
-
落窪物語の現代語訳を教えて下さい
-
一戸建ての駐車場から車の先端...
-
子どもにボール遊びをさせたら...
-
「ご移動ください」は正しい敬...
-
昨日スーパーの駐車場で隣の車...
-
向かいの家の路駐が不愉快
-
2000ccくらいの国産大衆車って...
-
生肉は何時間、車に置いておけ...
-
悩んでいます。卒検前のみきわ...
-
会社名義で使用者登録が社員の...
-
スーパーの閉店時間を過ぎて駐...
-
車内常備の(度付き)サングラ...
-
車にこの張り紙がありました。 ...
-
ドアパンチして逃げる人の割合...
-
安い車の需要
-
車の左前にこんな傷がありまし...
-
電車の急病のお客様の救護って...
-
事故を起こしそうになって落ち...
おすすめ情報