
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
ご質問は中型シクリッドのジュルパリのことだと思います。
成魚はとても立派で美しい魚です。
アマゾン川流域では食用魚だそうで、美味しいそうです。
3cm前後の幼魚が熱帯魚店で売られていますが、ジュルパリはスグに10cm以上に成長します。
3~4年ほどで15cm~20cmに成長します。
ジュルパリは餌は人工飼料でも何でも良く食べます。
何でも良く食べるジュルパリはネオンテトラ、ヤマトヌマエビも食べます。
コリドラスも小型中型ならば食べます。
このため、現在飼育している魚たちとの混泳には残念ながら向きません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 魚類 ザリガニって泳ぎますか? 2 2022/06/26 21:59
- 魚類 コリドラスアルビノステルバイを1匹飼い始めたのですが、複数で飼った方が良いと知り、もう1匹追加しよう 2 2022/12/30 13:52
- 魚類 鯉の成長速度について 1 2022/09/04 16:41
- その他(ペット) ヤマトヌマエビとヒメツメガエル 丸い水槽と横型の水槽があったら、どちらの水槽にどれを入れるのが適切で 1 2022/09/18 22:18
- 化学 水処理の問題について 流入→調整槽→①凝集反応槽→凝集沈殿槽→②曝気槽→沈殿槽→消毒槽→③放流槽 こ 1 2022/07/12 17:00
- 魚類 水槽を合体させたい 0 2022/09/29 19:37
- 魚類 90センチ水槽で金魚(和金)10匹ほど飼ってます。 メガパワー9012の外部フィルターを使っています 2 2022/08/01 18:27
- その他(ペット) こういう丸い金魚鉢のようなタイプの水槽には、どういうフィルターを使うのがいいですか? なるべく景観を 1 2022/09/18 22:12
- 魚類 こういう丸い金魚鉢のようなタイプの水槽には、どういうフィルターを使うのがいいですか? なるべく景観を 1 2022/09/19 11:02
- 魚類 【アクアリウム】苔の対処についての相談 1 2022/09/07 09:43
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
めだかが浮き上がれない・・
-
熱帯魚の共食いの原因
-
グラミーが死んでしまいました。
-
オトシンクルスが行方不明
-
メダカが白くなって死んだので...
-
金魚のお腹が、赤く充血してい...
-
メダカのメスがオスを追いかけ...
-
アマゾンフロッグピットの根が...
-
プレコはひょっとして生きてい...
-
ベタが水面に浮かんでしまいます。
-
スッポンモドキがエサを食べま...
-
金魚が元気過ぎて逆に心配です。
-
水槽の黒い虫 メダカの水槽に1...
-
タニシがいなくなりました
-
ベタから白い糸
-
オトシンクルスの死因が知りた...
-
メダカの水槽にホテイアオイを...
-
水槽ごと薬浴する場合
-
ベタのお腹がパンパンに膨らん...
-
エビと酸素石
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報