
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
「水を飲むと腹痛になる」との事ですが、これは朝一のみの現象
でしょうか?
空腹時に水を大量に摂取すると胃酸が薄まり胃に負担が掛かるとか、
腸管の浸透圧が強制的に下げられてしまい腹痛になるとか、他の
方も回答していますが水が冷たすぎると腹腔が冷えて腹痛を引き
起こしてしまうとかが考えられます。
ちなみに朝起きたときの血液がドロドロという話ですが、以前大学で
学生を対象に血液流動性を測定してみたところ、朝・昼・晩との
間に有意差は確認出来ませんでした。
起床直後を測定した訳ではないので「朝一ドロドロ」自体の検証には
ならないのですが、起きて活動を開始してしまえば水を飲もうと
飲ままいと関係が無いということですので、朝一の水摂取を気に
なさらなくても良いかもしれません。
なお、ドロドロ度を下げるのに最も効果的な飲料の検討も同時に
行ったのですが、単なる水から清涼飲料水まで10種類を比較検討
したところ、スポーツドリンクが良いのではという予想に反して
「ウーロン茶」が最も速やかに血液をサラサラにするという結果
も出ました。
もっとも、全ての飲料において摂取直後はドロドロ度が下がり
ますが15~30分後には再び値が上昇します。水分摂取程度では
恒常性を打ち破れませんので、血液の粘度を気にするならば
抜本的な健康対策を行うべきでしょう。
この回答へのお礼
お礼日時:2008/04/19 19:39
「朝一のみ」、なんですよ。
ですので、朝、活動を始めてからある程度時間が経てば平気なんですよね。
そこら辺がポイントなのかな、とは思ってます。
参考情報ありがとうございます!
No.2
- 回答日時:
医学的原因はわかりませんが・・・、腹痛にならない方法はあります。
>>朝起きて水(または飲み物全般)を飲むと、決まって腹痛になります。
飲み物全般、とありますが清涼飲料水(具体的な商品名の例をあげればポカリスエットやアクエリアスなど)を飲んでみたことはあるでしょうか?
清涼飲料水は腸まで行かずに胃で吸収されるのでお腹が痛くなりません。
飲む場合は冷蔵庫で冷やさずに常温のものを飲んだほうがよいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
合成ビタミンCの吸収について
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
寒天にはカリウムは含まれてい...
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
5000カロリー今摂取してしまい...
-
チューイングした食べ物について
-
トマト缶やツナ缶などの缶詰製...
-
QPコーワゴールドαを飲み過ぎて...
-
慢性腎臓病の猫にかつおぶしを...
-
あすけん、というアプリで食べ...
-
ヤクルト400 おなら
-
栄養サプリメントの摂取時間
-
きのこ類は何群ですか?
-
サプリについてです? マルチビ...
-
バナナの食べ過ぎは良くないで...
-
【医学】クエン酸の1日の成人男...
-
アメリカでは子供の頃からサプ...
-
食欲不振
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
42歳MTFのホル乳はどうですか...
-
慢性腎臓病の猫にかつおぶしを...
-
妊娠中のビタミンAについて
-
ヤクルトって30本以上飲めな...
-
摂食障害克服中のものです。1日...
-
ポッカレモンでビタミンC???
-
彼氏がマカと亜鉛のサプリ飲ん...
-
昆布の食べ過ぎって、問題あり...
-
MSG(旨み調味料) なぜ外国人...
-
ハーブ類の摂取量について(と...
-
コーラやファンタなど炭酸系っ...
-
チューイングした食べ物について
-
極端な食事制限をしてしまいま...
-
きのこ類は何群ですか?
-
QPコーワゴールドαを飲み過ぎて...
-
寒天にはカリウムは含まれてい...
-
グルタミン酸ナトリウムとグル...
-
ブロン錠の致死量と飲んでから...
-
起床後、水を飲むと腹痛になる
-
エンシュア・リキッドの飲み方
おすすめ情報