dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

 疾病のため右手の握力が落ちて、文字が震えるようになりました。
縦線なども曲がることが多くなりました。
人差し指に力が入りません。
 実際書く上で、使いやすい筆記用具を具体的に教えてもらえませんか?

A 回答 (1件)

 >疾病のため右手の握力が落ちて、


 ・文章を読む限りでは程度が不明ですので推測になりますが、まず、一番軽く書けるのは「筆」による筆記で、次には「筆ペン」だと思います。

 握力低下が軽いならば、少し太い筆記具でいいと思いますし、ユニバーサルデザインとして負担の少ないペンもあるようです。一例としてコクヨの「トリプルペンフィットカーブF3」。
http://www.kokuyo.co.jp/eco_ud/ud/products/fitcu …

 もし、ある程度握力低下が重いならば「自助具」使用の検討もあるかもしれません。
 http://www.daishikyo.or.jp/jijogu/whats_jijogu.h …
 「リングペン」
 http://www.kenko.com/product/seibun/sei_822066.h …
 「補助ペン・らくらくペン」
 http://www.kenko.com/product/seibun/sei_725139.h …
 情報収集に有効と思います。「介護フェア2008」
 http://www.noma.or.jp/kaigo/

 また、お住まいの市区町村で相談できる窓口がある可能性がありますので問い合わせてみるのも一つの手段と考えますが、ご参考まで。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろとアドバイスありがとうございました。
介護まではいきませんので早速購入してみたいと思います。

お礼日時:2008/04/24 21:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!