
同僚が真如苑という宗教に入会してしまったようです。
友人に連れられて一度集まりに行った際、自分と子供の入信届を書いてしまい、年会費とやらで2600円払ったと言っています。
冷静になって考え、やはり退会したいと言っております。
その紹介した友人の話では、
辞めたければ自由に辞められる。
この間辞めた人は、紹介者である自分が苑に行った時に退会の手続きをした。(←つまり代理でってこと?)
なんだそうです。
登録した同僚本人が出向いて書類を書かなくても、本当に脱会出来るのか不安そうです。
紹介してくれたのが友人である為「退会手続きしてきてあげるよー」との言葉に、「いや。心配だから自分で行く!」とは言いにくいみたいです。
でも、自分が行かなくても脱会が可能なら、二度と施設には行きたくないと言ってますが、詳しい方の回答をお願いします。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
私は自分で退会してきました。
2008年4月入会、7月退会です。まず、会員番号を紹介者に教えてもらえなかったので、本部に番号を教えて欲しい。と問い合わせをしましたが、最寄りの精舎に出向いて本人確認ができないと教えられない。と、言われました。(この際、退会の話はしない方がいいかもしれません。私はしませんでした。)
次に私は最寄の精舎に電話をして退会の手続きができるか聞きました。
できます。との回答をもらったので早速でむき、除籍届に記入して除籍となりました。
除籍届には会員番号が必要ですが、本部でこちらで本人確認ができれば
教えてもらえる。と言われました。と伝えると、本人確認の内容に答えたら速やかに教えてもらえました。
私の紹介者はベテランの会員ですが、除籍届の存在すらわからない。と言っていました。
紹介者にはこの事実を説明して代わりに除籍届を記入してもらうことも可能だと思われます。
その際は必ず除籍届の写しの原本を受け取ってください。
届を出せば必ずもらえます。
除籍届は他の様々な届の書類が並ぶ棚に置いてあり、会員なら誰でも手に取れるところにありました。
紹介者があてにならない場合はどんどん自分で動く事をお勧めします。
No.2
- 回答日時:
まず、rtnwloanimの同僚さんに、この教団が「カルト集団」であることを伝えてあげてください。
最近世間を賑わせている「14億で如来像落札」から、2002年の「村山日産跡地を740億で購入」から~、この教団の目的は「仏教」ではありません。
これらの資金源はすべて真如苑の信者(教徒と言います)の布施(歓喜と言います)です。
もし同僚さんの友人が「除籍届を提出」してくれていたら「複写」を持っているはずですから、確認をとるように言ってあげてください。
曖昧な返事が返ってきたら、同僚さん自身が確認するよう伝えてください。厳しいかもしれませんが、今後のことを考えると今きちんとしておいた方が良いです。
この教団は「幽霊信者」が2/3はいるものと思われます。
自分がこの教団で精進していくためには、勧誘(お救け[おたすけ])をして「導き子」を増やして行かなければなりません。
「3つの歩み」(1)「歓喜」(2)「お救け」(3)「ご奉仕」をクリアしなければ、この教団では認められません。最終的に「霊能者」になるのが目的です。
ですから、勧誘した人の「苑費」を肩代わりに自分が支払って、籍だけ置いておいてもらうケースが後を絶ちません。完全なカルトねずみ講です。
無理矢理精進させられて、精神をやられてしまう人が多いのも実態です。
同僚さんが友人とコンタクトを取るのも憂鬱という状況なら、下のURLにある同僚さんの家の一番近い精舎か「応現院・事務局・管理課」というところに電話をして、自分の籍がどうなっいるかを尋ねるよう言ってあげてください。
「部会」「経(すじ)名」「信徒番号」が分かれば良いのですが
たぶん無理ですよね。その場合は「友人(導き親)の名前」だけでも仕方ありません。
事務局員は「個人情報の件」を持ち出し、なかなか情報を教えてくれません。そこで引いたら負けです。
「自分の情報も分からないとはどういうことだ!」と言って、必ず答えてもらってください。事務局員はマニュアル通りをしゃべりますから
同僚さんに強く出るよう進言してあげてください。
No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
真妙苑?を退会しないまま放っておくと?
その他(暮らし・生活・行事)
-
真如苑会費払わずに退会になるのか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
[宗教]お付き合いし始めた彼が真如苑でした
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
-
4
真如苑に登録されてるかどうか知りたい
その他(家族・家庭)
-
5
彼女が真如苑の信徒でした…
カップル・彼氏・彼女
-
6
真如苑の信者登録をやめるには?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
7
真如苑を信じるか? やめるべきか?
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
8
真如苑の姑について悩んでいます
父親・母親
-
9
真如苑ってインチキですか?
流行・カルチャー
-
10
真如苑の彼氏との結婚、悩んでます
片思い・告白
-
11
真如苑のハワイでの灯篭流しに誘われています
その他(ニュース・社会制度・災害)
-
12
真如苑についての質問です。 私は中1女子です。 私は両親が真如苑の熱心な信者で、そのせいで、私は生ま
その他(悩み相談・人生相談)
-
13
真如苑の友人との付き合い方
その他(暮らし・生活・行事)
-
14
真如苑に入信しましたが、導き親が信用できません。変更すべきですか?
その他(悩み相談・人生相談)
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
第三者から見て両想いの男女の...
-
キスした後に謝罪 会社の同僚
-
職場恋愛、休日に会ってくれる...
-
あの、質問ですが… ただの同僚...
-
胸が大きくて顔の可愛い女性は...
-
職場の女性と2人で飲みに行った...
-
「他の人も誘おう」は脈なし?
-
二人で飲みに行ったことを他人...
-
20代後半の恋愛観
-
同僚の代わりとしての署名の仕...
-
男性は彼女が出来た事を男性同...
-
親しくしてることを周りに隠さ...
-
旦那さんが女性とSNSで連絡を取...
-
デートの内容は内緒?それとも...
-
電話でAさんに取次いでもらうた...
-
髪についたゴミを取ってあげた...
-
勝手に振られた
-
後輩の女の子に2人で飲みに行...
-
車に乗せてもらったら、お礼は...
-
男性の好意について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
第三者から見て両想いの男女の...
-
あの、質問ですが… ただの同僚...
-
20代後半の恋愛観
-
胸が大きくて顔の可愛い女性は...
-
職場恋愛、休日に会ってくれる...
-
同僚の代わりとしての署名の仕...
-
キスした後に謝罪 会社の同僚
-
後輩の同僚の出産祝いにお菓子...
-
職場の女性と2人で飲みに行った...
-
LINEとかでURLだけ送ってくる奴ら
-
家の場所を教えてくれるのは信...
-
偶然を装って付きまとう同僚男...
-
「他の人も誘おう」は脈なし?
-
車に乗せてもらったら、お礼は...
-
電話でAさんに取次いでもらうた...
-
会話中の言葉に同じ言葉を重ね...
-
二人で飲みに行ったことを他人...
-
職場同僚の義父の香典について
-
彼女が職場の同僚たちと泊まり...
-
これは芸術か?
おすすめ情報