電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今まで冊子小包で送るときは、封筒に「冊子小包」と赤字で記載して、中身が見えるように数センチの穴を開けて送っていたのですが、

ゆうメールでは、今まで封筒に書いていた「冊子小包」のような記載はいらないのでしょうか?
もしくは、「ゆうメール」と記載するのでしょうか?
郵政公社のHPを見たのですが、何も触れられていないので・・・。

そのまま穴を開けて普通に郵送すれば、ゆうメール扱いになってくれるのでしょうか?

詳しい方、よろしくお願いします。

A 回答 (5件)

「冊子小包」と「ゆうメール」は


名前がかわっただけで 内容は変わりません。

中身が見えるように開けて梱包した上で
窓口で差し出すのであれば口頭で言えば
スタンプを押してもらえるし、
ポストインするのであれば、赤ペンなどで
「ゆうメール」と記載して送ったほうがいいと思いますよ。
    • good
    • 0

ポストに投函する場合、書かなくても貼ってある切手の料金や開口部を見れば理解してもらえるとは思いますが、人によるでしょうから万が一ということも踏まえて記載しておいたほうが良いと思います。



窓口差し出しの場合は「ゆうメールで」と言えば「ゆうメール」と書かれた判を押してくれますので、書く必要はありません。
    • good
    • 0

扱いは、今までの冊子小包とまったく同じで名前が変わっただけです。


私はこれまで「冊子小包」と書いたことは一度もありません。
郵便局に「冊子小包」というスタンプがありますから、押してくれます。
ゆうメールでも同様です。

質問者さんが行く郵便局でも同じだと思いますよ。
なにも書かなくても大丈夫だと思います。
    • good
    • 0

基本的に今までと同じです。


中身が確認できるような封筒に入れるか、もしくは郵便窓口で確認してもらいます。

封筒の表書きに「冊子小包」もしくは「ゆうメール」と書きます。

詳しくは下記のページで見られます。(pdfファイルなので見れないかも)
24ページがゆうメールについての説明です

http://www.post.japanpost.jp/img/service/you_pac …

参考URL:http://www.post.japanpost.jp/img/service/you_pac …
    • good
    • 0

封筒の中が見えるように切り込みを入れ、局員に見せる



局員の前で封印する

ドチラかです。

この回答への補足

回答ありがとうございます。

・・・ということは、以前はポストに入れればよかったのが、
わざわざ郵便局へ行かなくては行けなくなったということでしょうか・・・。

補足日時:2008/04/21 00:06
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!