
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
蛍光灯のひもはスイッチに繋がっていますが、通常ですと器具から直線的に下に垂れ下がっているものと、スイッチから横出しになっていて、さらに直角に曲がって垂れ下がっている物がありますね。
いずれにしても、その紐が何らかの理由で器具に引っかかっていることも考えられますので一度器具を外して紐の元を見てはいかがでしょうか?
この場合には、スイッチが壊れてしまったことが一番館が得られますが、その場合にはホームセンターやジャンク屋さんがあればそこで販売していることもあります。また、大型家電店などでも販売している場合がありますね。
蛍光灯のスイッチって中をバラしてみると回転式になっているんですね。ロータリースイッチのように。結構単純な構造でしたよ。
No.5
- 回答日時:
おそらくスイッチの不良でしょう。
東京なら秋葉原、大阪なら日本橋といったところに、部品を専門に扱っておられるお店がありますから、たとえば松下電工製のグローランプ式の器具の場合は「4段スイッチ」という品名で市販されていますので、交換できると思います。ただし、インバータ式の器具の場合、プルスイッチが内部の回路基版と一体化した構造になっているようですから、ご自身での交換は無理と思いますので、電気屋さんに修理を依頼されるほうが無難でしょう。
もし、器具が相当、年数が経っている場合は、この際器具も買い換えられたほうが良いと思います。最近の器具はリモコン式でわずらわしいプルスイッチがありませんし、省エネ型で、同じ電力でも大変明るくなっています。
皆様、御回答ありがとうございました。
ここに掲示して以降、ガチャガチャやってたら直って、その後まただめになるということを3回くらい繰り返しています。
今現在はだめになってます。
結論としましては、蛍光灯自体がかなり古いので、新しいのを買おうと思っています。
No.3
- 回答日時:
確認したい事があるのですが、
スイッチの紐が機能しなくなったというのは、全然動かないのか、それとも動くけど元に戻らないのか教えてもらえますか?「カチッ」の「カ」で下がって「チッ」で上がるとしたら、「カ」のままで止まっているという場合なら分解しなくてもすむかも知れません。それと、部屋で煙草を吸いますか?、またそういう同居人などがいますか? もしよろしければ補足をお願いします。
No.1
- 回答日時:
本体は 古いのでしょ。
スイッチ部分がダメになって 引っかかってますね。
ガチャガチャして直らないと、蓋を外して分解ですね。
しばらくは それで乗り切りましょう。
蛍光灯は、ヒモでしか点灯は出来ないの??
手元スイッチは無いのかな?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
ひもを引っ張っても照明のオンやオフができなくなりました。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
電気の取っ手が落ちたまま戻らない
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
助けて!照明器具の紐が切れて消せなくなりました
照明・ライト
-
-
4
蛍光灯が一回で点灯しません。
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
5
照明器具のスイッチが壊れました
その他(パソコン・スマホ・電化製品)
-
6
蛍光灯のプルスイッチの交換について
照明・ライト
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
スイッチの ・1P ・3W ・4W こ...
-
5
近接センサと近接スイッチって...
-
6
文書作成したいだけなのですが…
-
7
モーターの正逆スイッチ配線
-
8
電磁波の音・モスキート音が聞...
-
9
Switchのドックの誇りの掃除方...
-
10
蛍光灯の紐が抜けました(中の...
-
11
ACアダプターを直接接続したい...
-
12
HSRPとSTPが混じっている複雑な...
-
13
三路スイッチのスイッチ傾き方...
-
14
DENON DP-70M のスイッチ交換に...
-
15
マリオがPSで出ない理由
-
16
スイッチのAPEXのデータを新し...
-
17
カイセンショウガイレイヤ1ダ...
-
18
マザー
-
19
中古で買ったswitchが垢BANされ...
-
20
任天堂の3DSとWiiUってなぜネッ...
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter