dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

職場の駐輪場で、しょっちゅう野良ネコにオシッコひっかけられます。
スクーターなので、ステップ部分によくやられます。

今日もやられて、さっき洗ってきました(^^;)

メットインは仕事道具を入れたいので、カバーを持ち運べない…
かと言って、職場のロッカーにカバーを入れるスペースはない…

「ネコが嫌がる臭いを出す」とか言う道具も色々買い込んでみましたが、
確かに数日は効果あるものの一度雨が降ったら全てが流れてしまう。

皆さん、ネコ対策はどうされてますか?
やられる度に水洗いと消臭していくしかないのでしょうか?

A 回答 (5件)

100円ショップに猫が歩けない突起シートが売っていますから,何枚か敷いておきます. 同じく木酢液を撒いときます.


同じ所で猫の形をした目がビー玉となっているものが売っています.
ぶら下げておくとかぜでゆれて用心して近づかなくなります.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

突起シート+木酢液+猫目ビー玉…ですか?

それくらいならロッカーの片隅に入るかもしれないので、
早速100円ショップで突起シートを探してこようと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/04/22 20:07

直接の回答ではないのでご容赦ください



この質問はむしろペット→犬・猫のカテでされた方が良い回答を頂けると思われます
ノラ猫対策の質問と回答がかなりあります
    • good
    • 0
この回答へのお礼

バイクの事なので、バイクで聞いた方がいい回答を頂けると思ってましたが…
ペットカテも覗いてみて、いい方法を見つけてこようと思います。

わざわざ教えて頂きありがとうございました。

お礼日時:2008/04/22 09:45

猫はレモンの香りが苦手なので、レモンの精油とかを買ってスプレーを作ってかけておいてはどうでしょうか?


柑橘系だからお掃除にもなりそうですね。

あとは尖った葉っぱとかを嫌います。
ステップの上にヒイラギの葉っぱとかを置くと良いでしょう。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

レモンの精油ですか?それは初耳です~
精油と言えばアロマオイルぐらいしか思いつかないのですが、
アロマオイルコーナーに置いてあるような物でいいのでしょうか?

ヒイラギの葉も効きそうですね。
風が強くない日に、これも試してみようと思います。

ご回答ありがとうございました。

お礼日時:2008/04/22 09:51

補足、、、



先ほど酢といいましたが、これはあまり期待できないようです。(すみません。。。)
少ないですがこなくなる可能性はあります。
それに比べガーデンバリアが効果があるようですので調べてみてください。
    • good
    • 0

ご自宅にとめていますか?


ならばネコを音で寄せ付けないものもあります。
使ってみたらいかがですか?URLです。
またバイクの下や付近にに酢をしみこませたスポンジをおくのはどうですか?
効くらしいです。
下なら雨にも濡れませんし、下に水がたまるなら台に乗せてからおくとか。。。
効果あるかわかりませんが、特に酢なら安いですしやってみてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

自宅はマンションなので、音を発するものはできれば避けたいですね…
(うちじゃないですが、以前カーセキュリティの警告音量で揉めた事があってから騒音問題には厳しいんです)

酢水で消臭はしているのですが、スポンジはやった事ないですね~。
スポンジぐらいならロッカーにも置けそうなので、ぜひやってみようと思います。

アドバイスありがとうございました。

お礼日時:2008/04/22 09:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!