
賃貸のマンションで一人暮らしをしています。(女性です)
先日共同の掲示板みたいなものに
張り紙がしてあり
「○月×日 13:30~14:00の間に防火設備の点検を行います。留守宅の場合は部屋に入らせていただきますのでご協力お願いします」
とありました。
今まで10年ぐらいいろんなところで一人暮らししてきましたが
自分が留守の間にこのような一方的な張り紙一枚で勝手に部屋に入られるということはなかったです。
何かの点検があったとしても
「ご在宅のご都合のよい時間帯を教えてください」というものばかりだったと思います。
まぁ見られたら嫌なものはクローゼットに押し込もう…とおもおもったのですが
たぶん煙の探知機?を検査するのだとおもうのですが
クローゼットにも脱衣場にもその探知機があり
部屋中くまなくあけられるとおもったら
ものすごく不安になりました。
在宅のときに調べられるならまだいいですが
指定日は平日で自宅には絶対いない時間帯で
入るとしても管理人付き添いだとはおもいますが(そこもわかりません)
勝手に部屋に入られるのが嫌でたまりません。
部屋でどういう検査をするのかとかどこを空けられるのかとか
詳しい内容もわかりませんし。。
不安でしょうがありません。
賃貸物件だからしょうがないといわれればそれまでなのですが…
これは断ることはできるのでしょうか。
そもそもこんなことありえるのでしょうか。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
この件に関しては私も?です
どうしても日にちに都合出来ない場合は大家立会いのもと
検査なんてものはありますが
まず大家に平日でないといけない理由とその時間でなければ
いけない理由を聞いてみたらどうでしょうか
帰宅時間ぐらいにずらせないか?
どうしても無理なら親か信用できる友達にも立ち会ってもらえば
断るのは無理かもしれません
お答えいただきありがとうございます。
私も勝手に入られたということは今までなかったので
どうなんだろうとおもいました。
さっき管理会社に電話してみましたが
日にちや時間はかえられないとのこと…
誰かに立ち会ってもらうのも無理そうなので
あきらめないといけないみたいです
貴重品などは持ち出しておいたほうがいいのでしょうか。
心配です。
No.2
- 回答日時:
不在時に部屋に入ることはあります!
防火設備の点検は消防法で定められているものです。
うちは下の部屋が水漏れしたとかで緊急事態といって
部屋に入ってきました。そのとき、部屋の中で寝ていたので
チャイムを無視していたら、合い鍵で堂々と入ってきましたよ
ベットの横に知らない人が立ってました。
「あれ、どうやって入ったの?」といったらバツが悪そうな
感じで。ただちに、管理会社である証拠として、
名刺の提示をもとめました。
それ以来、カギとチェーンを併用しています。
水漏れの原因は同じ階の隣の部屋と判明し、迷惑を
被りましたが。
水漏れしたとかの緊急事態で入ることはありえます。
あなたもご注意しましょう。
いつふみこまれてもいいように、
普段から部屋はきれいにしておくこと!
真下の部屋で水漏れ事故が起こると、まちがいなくあなたの部屋に
来ます。
アドバイスいただきありがとうございました。
不在時に部屋に入ることはあるのですね。。
まぁあまりじろじろいろんなものを物色されるようなことはないと思いますが
いざこういう事態になると
他人には見られたくないものというのは
案外たくさんあるなとおもいました。
カードや通帳はもちろんですが、
飲んでる薬や趣味なども…
いない間に知らない人に見られるのが苦痛です。
勝手に部屋に踏み込むのは
犯罪や火事や水漏れなどの緊急事態のときだけかとおもってました。
仕方がないのはわかりますがやっぱり不安です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 大家さんと同じ建物に住む物件について。気に入った物件の管理会社の評判が悪いことについて 2 2022/11/18 03:55
- 引越し・部屋探し 大家さんと同じ建物に住むことについて。管理会社の評判が悪い所は契約しないほうがいいか? 4 2022/11/18 04:25
- 分譲マンション 分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 3 2022/07/26 00:56
- 引越し・部屋探し 皆さん UR賃貸の特別募集住宅ってご存知ですか? 住人さんが部屋で亡くなり空室になった直後の物件です 5 2023/01/09 20:44
- 分譲マンション 【困っています】分譲マンション 管理組合として、この場合どう体制を取れば良いでしょうか? 2 2022/07/26 23:16
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸管理業者について 4 2022/04/16 20:11
- 不動産業・賃貸業 不動産屋さん教えてください(長文です) 1 2022/04/24 23:15
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸マンションについて質問です! 彼氏との同棲を考えていて、今私は実家暮らしです。 彼氏は賃貸マンシ 6 2022/04/22 02:56
- 引越し・部屋探し 賃貸物件についてです。 独立のため初めて都内での部屋探しをしているのですが、1件とても気に入った物件 4 2023/01/12 19:09
- 賃貸マンション・賃貸アパート 賃貸の壁紙の原状回復費用について 4 2023/03/01 04:26
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
引越したら床が傾いていました
-
寮生活中の19歳 女子で性欲の悩...
-
誰もいないはずの隣の部屋から...
-
ユニットバスの部屋に彼女は来...
-
出張により、賃貸アパートを1ヶ...
-
部屋によりますが バイブやエッ...
-
傾いている戸建て賃貸物件で悩...
-
2階の窓開けは、1階のエアコン...
-
陽のあたらない家
-
同じアパート内でも部屋の大き...
-
天井付近に、生ゴミの腐ったよ...
-
リビングと寝室が一緒って・・・
-
マンションの空き部屋からおと...
-
部屋が寒い
-
部屋の臭いの消臭方法
-
24.84m2って何畳?
-
余っている部屋の活用方法
-
壁紙に染み付いたEVA樹脂(架橋...
-
教えてください! 近所に紫色の...
-
私の母子家庭で貧乏だったので...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
引越したら床が傾いていました
-
誰もいないはずの隣の部屋から...
-
寮生活中の19歳 女子で性欲の悩...
-
集合住宅での部屋番号の振り方...
-
仏壇の上に居してはダメと言い...
-
出張により、賃貸アパートを1ヶ...
-
壁に虫の卵のようなものがあり...
-
天井付近に、生ゴミの腐ったよ...
-
陽のあたらない家
-
ユニットバスの部屋に彼女は来...
-
寝室は北と南・どちらが快適だ...
-
大家さんがいきなりアポなしで...
-
マンション購入検討での窓無し...
-
教えてください! 近所に紫色の...
-
402号室について
-
3階内部屋か、2階角部屋か
-
隣の部屋からのフローリングに...
-
アパートの住人さんが男性のみ
-
北西角部屋と南向き部屋との住...
-
以前、住んでいた部屋に戻りたい
おすすめ情報