
私の知り合いが現在就活をしています。
クレジット業界に行きたいらしく、
OMCカードとオリコとイオンクレジットで迷っているそうです。
一社会人としてアドバイスして欲しいと言われたのですが、
私は保険業界で働いているのでこの業界に全く詳しくありません。
本人も大分調べているようなのですが、
金融人として客観的な意見が聞きたいと言われました。
そこで客観的に見てどの会社が一番将来性があるのか意見を頂きたいです。
「OMCカード」
セントラルファイナンスとクオークと合併し新会社として三井住友フィナンシャルグループになる。
おそらくここで大きなリストラがあると思います。
そして何年後かには三井住友カードとも合併すると思います。
そしてここでも大きなリストラがあると思います。
平均年収700.0万円/45歳。
「オリコ」
去年大きな負債を抱え今後5年間で1300人程度のリストラ予定。
しかしみずほフィナンシャルグループとして生まれ変わる予定。
あとは伊藤忠とも提携。
将来同じグループのクレディセゾンとUCカードと合併するかも。
そしたらここでもまた大きなリストラか。
平均年収726.1万円/45歳。
「イオンクレジットサービス」
特に銀行と大きな繋がりなし。
親会社のイオン次第。
最近イオンの景気が低下しているので今後どうなるのかが分からない。
将来OMCカードのようにどこかに買収されて合併させられる可能性あり。
その時やばい?
平均年収610.3万円/45歳。
私が知り合いから聞いた+私が調べた情報はこれぐらいです。
このジャンルに詳しい方ぜひこの3社でしたら一番将来性があるのは、
入社するのに一番おすすめなのはどの会社でしょうか。
客観的な意見を教えて下さい。
一意見として参考にさせて頂きたいです。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.2
- 回答日時:
以前にクレジットカード会社に勤務していました。
今回、悩んでらっしゃるカード会社ではないので、正確な事はわかりませんが・・・。流通系の『イオン』は強いと思いますね。『OMC』は、「近くにダイエーがなくなったから解約した」という話をよく聞きますし。オリコは、私の前勤務先に比べたら色々と遅れてる話を聞いた記憶があるので・・・(詳細は述べれませんが)
あと、リストラを懸念されてますが、リストラが進んでるカード会社でも人手不足な部門は『債権管理』『督促業務』です。
この業務に興味があるならリストラの心配は無用かと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
リアルガチで新卒で大手銀行に...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
一年目の基本給ってどのぐらい...
-
血液センター(正社員)の事務
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
地方でお仕事をされてる方で、...
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
英検準一級保持者ですが年収が...
-
自分の年収が平均的かどうか気...
-
サラリーマンとして働く上でト...
-
32歳、平均年収ってどれくらい...
-
転職時、面接官から現在の月収...
-
昭和の初任給と年収
-
大卒で初任給25万ボーナス4ヶ月...
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
家から近いというだけで就職先...
-
女性を採用しない会社の特徴は?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
女性を採用しない会社の特徴は?
-
転勤ありと転勤なし、どちらを...
-
過去3年分って今年も含みますか?
-
真剣な質問です。大卒で就職し...
-
一般的に言って学校の先生は勝...
-
彼女と自分どちらが世間知らず...
-
転職で今の年収を高く言ってし...
-
知り合いが新卒で、JR西日本総...
-
平均年収の概算の仕方について
-
26歳で年収500万円って高いほう...
-
医者と大手企業の地位の差 医者...
-
昭和の初任給と年収
-
ハローワークの年収400万円の非...
-
会社四季報の年収は
-
30歳で年収450万は高い方ですか?
-
新卒年収480万はかなり高い方で...
-
家から近いというだけで就職先...
-
身長187cmです。 旧帝大工学部...
-
38歳東京ヒラ社員で年収700万(...
-
社名と年収ってどっちの方が女...
おすすめ情報