電子書籍の厳選無料作品が豊富!

※等倍フォントで読んでください。


      ┏━━━━━━┓ INS64
発信元───┨NTT交換機┠───転送先
      ┗━━┯━━━┛
         │
         │
         │
        転送元

発信元:011-***-****
転送元:022-***-****
転送先:03-****-****

このような状況で、発信元から転送元にかかってきた電話を、ボイスワープにて転送先に転送するのですが、この際に転送先には転送元の電話番号(022-***-****)を表示させたいので「転送元電話番号受信サービス」に申し込もうと思います。
その場合の、転送元の電話回線は、アナログ回線でもISDN回線でも可能でしょうか?

NTTのサイトを読んでもいまひとつ判らなかったので、ご存知の方がおられましたら教えてくださいませ。

A 回答 (4件)

>>アナログ回線でもISDN回線でも可能でしょうか?


 可能です。

通話モード:アナログ
ディジタル通信モード:ISDN

下記URL参照願います。

参考URL:http://www.ntt-west.co.jp/ISDN/service/02_S/075. …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。解決しました。

お礼日時:2008/05/22 08:46

#1です。



#2の pooh0206 さん アドバイスありがとうございます。
pooh0206 さんの内容を見て、「転送元案内」を忘れていました。

● 「転送元(022の番号)がアナログ回線」の場合の「転送元案内」
http://web116.jp/shop/manual/vw_vws_a.pdf の12ページ(PDF7ページ)を参照
転送元の操作で、転送先(03の番号)へ、音声で転送元(022)の番号を送ります。
つまり、転送先(03の番号)で応答すると、転送元(022の番号)が受話器に聞こえ、ディスプレイには発信者(011番号)を表示します。
アナログ回線には「転送元案内」のトーキのみで、質問の「転送元電話番号受信サービス」は、アナログ回線には、ないようです。


● 「転送元(022の番号)がISDN回線」の場合の「転送元案内」
http://web116.jp/shop/manual/vw_vws_i.pdf の11ページ(PDF7ページ)を参照

質問の「転送元電話番号受信サービス」(無料)は、ISDN回線にあるようです。

・ ISDN回線で「転送元電話番号受信サービス」を契約しない場合。
アナログ回線と同じ「転送元案内」のトーキです。

・ ISDN回線で「転送元電話番号受信サービス」を契約する場合。
転送元(022の番号)も転送先(03の番号)も、両方がISDN回線が必要のようです。
「転送元電話番号受信サービス」は、転送元(022の番号)から設定胃で、「転送元案内」を操作です。
「転送元電話番号受信サービス」は、転送先(03の番号)の契約です。
ただ、転送先の受信に必要なディスプレイは別なのか、発信者(011)と転送元(022)の表示方法は、取説のみで詳細は私もわかりません。


注意すること。
転送先(03の番号)に、転送元の番号を音声で案内している時、発信者(011の番号)へも別の音声(ただいま呼出しています)と出ています。
・ 転送先が時間外等の留守番録音の時、メッセージの最初が、発信者(011の番号)へ聞こえません。途中から留守録のメッセージが聞こえます。
・ お客様によっては、さも地元で受付している様に振舞い、転送の音声を嫌うお客様もいます。
この2点は、「転送元案内」をしている限り、宿命的な欠点であり直せません。
取説にも、図入りで説明しています。
アナログ回線
http://web116.jp/shop/manual/vw_vws_a.pdf の25ページ(PDF14ページ)
ISDN回線
http://web116.jp/shop/manual/vw_vws_i.pdf の28ページ(PDF15ページ)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。解決しました。

お礼日時:2008/05/22 08:46

NTT東日本の電話サービス契約約款 78ページ 備考の6に


「この機能を利用する場合、転送元の電話番号が転送先に通知される
場合があるほか・・・」と記載があります。
この表現からすると、転送元番号通知ができるととらえることができますが。

また http://web116.jp/shop/annai/manual.html にある、ボイスワープの説明書24ページには
「IP電話事業者等を経由した通話の場合、転送先に転送元(ご契約者)の電話番号が通知*されないことがあります。
*本件は、転送先がINSネットで、「転送元電話番号受信サービス」を契約し、対応端末をご利用の場合に限ります。」
と記載があります。
このことからも、基本的には転送元番号通知をしていると考えられます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございました。解決しました。

お礼日時:2008/05/22 08:47

転送先(質問の03番号)に表示させたい番号は、転送元番号(ボイスワープの契約番号。

質問の022の番号)なのか、発信番号(電話をして来た人。質問の011番号)か、のどちらかとの質問ですね。

アナログ回線は、転送元(ボイスワープの契約番号。質問の022番号)が、応答前か、応答後かによって、違います。
転送元(ボイスワープ契約番号。質問の022)が応答前なら、発信者の番号を、転送先に表示します。

転送元(質問の022)が「応答後」なら、転送元(ボイスワープ契約番号。質問の022)を、転送先(質問の03)に表示です
これを「応答後転送」といい、アナログのみの機能です。
http://web116.jp/shop/benri/vw/vw_01.html
応答後転送の操作方法は、アナログ用ボイスワープ取扱説明にあります。
操作方法は「フッキング」です。電話機のボタンにある、「フック」または「キャッチ」ボタンを押すという簡単な操作。

>発信元から転送元にかかってきた電話を、ボイスワープにて転送先に転送するのですが、この際に転送先には転送元の電話番号(022-***-****)を表示させたいので「転送元電話番号受信サービス」に申し込もうと思います。

私は、「転送元電話番号受信サービス」という名前は聞いたことがありません。
アナログ回線の転送元(022番号)を表示するなら、転送元(022番号)で全部応答し、「応答後転送」で転送ないとダメですね。

ISDN回線のボイスワープは、全部発信者番号(011番号)表示ですから、質問の回答から外れますね。

また、FAXと電話が共通の番号なら、ボイスワープはFAXと電話を区別しての転送ができません。
つまり、FAXが応答したり、留守番録音が動作するなら、転送時の不具合が出ます。
FAX・留守番録音を、動作しない様にすれば、転送は誤動作しません。
(いろいろな条件説明は省略)

-------------------------------
転送時の通話料金は、マイラインの契約の電話会社で接続し、携帯へはマイラインとは無関係で接続します。
事前に、マイラインの契約内容と通話料金を調べて下さい。
携帯電話へはマイラインでは接続出来ず、電話会社の接続番号(NTT東日本・西日本の0036・0039、NTTコミュニケーションズの0033、KDDIの0077、ソフトバンクの0088・0038等)を付けると、転送しません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。解決しました。

お礼日時:2008/05/22 08:46

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!