
○ライブの動員数が物凄く多かったり、長年活動していたり、CDの売上が物凄いといった実績ではなく、世間的に演奏が“実力派”と言われるバンドや世間的にバンドとして“トータルバランス”で演奏が上手と言われているバンド。
○「このバンドのリズム隊は絶妙で感心しまくりなので是非!」というもの。
小生は20年以上HR/HMをメインで聴いてきました。ギターを激しく嗜んでいた時期もありました。極論から言えばプログレを聴けばいいのでしょうが、上手く説明出来ませんが個人的にプログレ特有のマニアックさが馴染めません。なので今回は、POP~ROCK間で上記を満たすバンド(ピン(ソロアーティスト)のバックバンド含む)を教えていただきたく思います。
一応注意事項(御遠慮願いたいもの)
・“ノリ”だけで曲が成り立っているもの(所謂パンク)。
・電子音(打ち込み等)や一定の単純なリズムが延々と続くもの。
・ジャズやパープル(ディープ・パープル)の「Live In Japan」のように、メンバー一人一人が好きかってな事をやって曲が成り立っているもの。
・イングヴェイ・マルムスティーンのように“一人だけ”ずば抜けてセンスや個性が目立っているバンド。
感じとしては、メロディー重視でバンドが一体となってその魅力を引き出しているもので、普通に聴いていると何て事はないんだけど、じっくりよく聴いてみると「ほほぅ」と感心してしまうようなものを希望します。
バンド名だけでなく、そのバンドのアルバムや曲も“必ず”いっしょに載せて下さい。邦楽、洋楽問いません。試聴出来るとありがたかったりします。レンタル屋に置いてありそうなレベルでお願いします(今のところ購入は考えていません)。
私的欲求を満たす質問で大変申し訳ありませんが、よろしくお願いいたします。
失礼いたしました。

No.1
- 回答日時:
一般的に演奏が上手いと言われている中で思いつくのは「カシオペア」です。
アルバムは沢山あるのでホームページ載せます。
BIOGRAPHYに全アルバムが紹介されてますが、私はメンバー編成前の方が好きです。
初期の方が面白いかも。(CASIOPEA、SUPER FLIGHTなど)
http://www.casiopea.co.jp/index.html
参入ありがとうございます。
番組等で曲が使われていてどういうものかは結構昔から知っていたのですが、聴き始めたのはごく最近です(入門編として2枚組のベスト盤だけを所持)。クオリティーも物凄く高いし、個人的に聴きやすいので好きな部類に入ります。
カシオペアやスクウェア(Tを含む)は、何れすべて集めると思いますので、URL等参考にさせていただきます(共に合わせて少なく考えても50枚以上(汗)ありそうな予感がしますが、気長に集めていきたいと思っています。浜省、フランク・ザッパは、殆ど集めた経験あり(笑))。
アドバイスありがとうございました。
失礼いたしました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
30歳からプロのギタリストを目...
-
バンドメンバーにうんざりして...
-
ライブ前の練習?について
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
軽音部・バンドについて
-
バンド内の年齢差
-
演奏能力の高いバンド・ミュー...
-
バンドのボーカルを引き抜きたい
-
ライブ後の打ち上げが嫌い・・
-
東京都内でバンド練習ができる...
-
練習量
-
『愛してナイト』の「ビーハイ...
-
バンドを辞めたいのですがその...
-
この曲名を教えて下さい。
-
オリジナルキー?どういう意味...
-
三つの音符の場合は一番上だけ...
-
赤マーカーのような音符の下に...
-
現在、ドラムを始めて半年位に...
-
ピアノの曲です。冒頭の右手が...
-
アコギとエレキギターでデュオ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
STANCEPUNKSについて、ブルーハ...
-
リードギターとサイド(リズム...
-
バンドメンバーにうんざりして...
-
あるバンドについて
-
Janne Da Arc のDa とArc の意...
-
高校での部活の話です。軽音を...
-
バンドをやめる・・?(長文です)
-
バンドでのprogrammingという役...
-
20才から音楽を始めてバンド組...
-
バンド内の年齢差
-
ボギーのソフト?
-
プロのバンドマンとして成功す...
-
日本に住んでいる外国人とバン...
-
バンドのメンバーを辞めさせたい
-
初心者で、ギター練習したいの...
-
音楽はある程度の年齢になると...
-
バンド辞めたい。 見てくれてあ...
-
社会人ビッグバンドについて
-
『愛してナイト』の「ビーハイ...
-
初めてライブに出演します。そ...
おすすめ情報