
最近キャッチボールをしていて100km/hをだそうと頑張って投げてたんですけど、友人言わく「そう簡単に、素人に100km/hはだせない」と言っていました。
始球式でプロゴルファーの石川遼選手で94km/hだせたのだから、それよりも体格の良い素人なら100km/hだせるのでは?と思うのですが。石川選手をなめすぎですか?
ちなみに素人の定義は、筋肉質で、野球は小学校の時に遊びでやっていた程度で、硬球を使用したと想定して下さい。
球速葉測れるボールを買えと言われればそれまでなのですが、ボールが風を切る音がすれば最低でも何km/hはでてる等、感覚的な球速を教えて下さるとうれしいです。

No.4
- 回答日時:
>素人の定義は、筋肉質で、野球は小学校の時に遊びでやっていた程度で、硬球を使用したと想定して下さい
定義が漠然としすぎです
筋肉質にもレベルがあるし、遊びでやっていた程度の素人にもレベルがあります
まあ100km/h程度の球速ならそれほど難しいことではありません
筋肉質のレベルと素人のレベルによりますがいきなり100km/h出せる人もいるだろうし、
いきなりは無理でも少し練習すれば投げられるようになるでしょう
筋肉の無い素人には100km/hは難しいですね
簡単にはいかないでしょう
>感覚的な球速を教えて下さるとうれしいです
実際に100km/hの球を見ないことには感覚的なことで判断することは出来ません
バッティングセンターに行って実際に100km/hの球を見てくればいいと思います
No.2
- 回答日時:
練習次第です
ピッチャーと呼ばれるポジションに付いた素人さんは、練習して速い送球ができるようになっていますよ
(プロだって元は素人から始めてますしね)
速度の目安と言われても、送球時速100km/hでピッチャーからキャッチャーまで届くまでの時間は、
およそ 0.66秒くらいになりますから目で見て判断するのは慣れた人でないと不可能でしょう
ですので、これも練習次第かと(汗
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
素人に球速100km/hがだせるのか?
-
スイングした手に投球が当たれ...
-
北海道日本ハムファイターズの話
-
35歳でメジャーリーガーにな...
-
セ・リーグは代打の起用回数が...
-
佐々木朗希
-
阪神の若手投手について
-
大谷さん心配です
-
阪神戦のチケットをもらってし...
-
甲子園の組み合わせって、なぜ...
-
高校野球でフォークを投げない理由
-
ドジャースの今日の試合の勝ち...
-
神奈川県の向上高校って甲子園...
-
甲子園出場選手の末路
-
大谷翔平が二刀流と呼ばれるの...
-
「じょうろ」の、他の呼び方
-
高校野球はドームではダメなん...
-
甲子園球場のスコアボード「3...
-
ピッチャー強襲
-
右の本格派とは?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報