
BHAのB's Recorder GOLD5を使用しています。
マルチセッション(追記書込み)で書き込んだ場合、最初に書き込んだデータはCD-ROMで読み込むことが出来ますが2回目に書き込んだデータをCD-ROMで読み込もうとしても最初に書き込んだデータのみ表示されてしまいます。
CD-Rドライブだと1回目、2回目のデータを両方読み込むことが出来るのですが、CD-ROMだど最初に書込みしたデータしか読み込むことが出来ません。
マルチセッションで書かれたデータをCD-ROMですべて読み込むにはどうすれば良いのでしょうか?
何方かよろしくお願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
Q/CD-ROMですべて読み込むにはどうすれば良いのでしょうか?
A/CD-Rドライブで読むか、CD-RWドライブで読むか、マルチセッション対応のドライブで読みましょう。
基本的にマルチセッションとはCD-RのOrangebookという規格書に準じています。CD-Rが登場して始めて追記という規格ができたのです。
対して、CD-ROMは音楽CDの規格がベースでRedbookという別の規格書からなります。これは、Disc At Once書き込みに相当する書き込み以外の定義はなく、古いドライブではマルチセッション自体の概念がドライブやプレーヤーにないのです。だから、CDプレーヤーでは追記したディスクは正常に読めない場合があります。
この点を考えて、他のPCで読むことが想定されるディスクの場合は、Disc at Onceで書き込むようにしないと、このようなことが発生します。
いろいろ教えていただき有難うございました。
古いマシンにはマルチセッション自体の概念が内と言う事を始めて知りました。
/他のPCで読むことが想定されるディスクの場合は、Disc at Onceで書き込むようにしないと、このようなことが発生します。/
勉強になりました。有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ドライブ・ストレージ 外付けCDドライブだけ音楽CDが読み込まない 3 2023/08/18 21:28
- ノートパソコン Windows Media Playerを使ってCDからCD-Rに書き込みをしたいのですが、できませ 2 2022/11/05 20:50
- ドライブ・ストレージ パソコン用の外付けドライブでCD読み込み可能とあるものはCD-ROMの読み込みも可能でしょうか。 7 2022/08/10 17:45
- USBメモリー・SDカード・フラッシュメモリー PDF文書をCD-Rで配るときの注意事項 4 2022/03/31 16:49
- ノートパソコン Windows Media playerを使って、CDからCD-Rに書き込みたいと思ってます。 CD 3 2022/11/05 21:46
- ノートパソコン 10年前のデスクトップPCを使ってて、結構ガタが来てます。 ノートPCか、タブレット端末で Wind 3 2023/04/23 00:06
- 一眼レフカメラ 写真のCD-Rの寿命 7 2022/09/15 11:53
- ノートパソコン ノートパソコンのBD-Rドライブが使用できなくなってしまったらどうする 9 2022/12/05 09:14
- Windows 10 windows11のCDドライバーを追加する方法はありますか。 2 2023/04/13 01:54
- ノートパソコン ノートPCか、タブレット端末で Windows11 年賀状 確定申告 インターネット プリンター ス 2 2022/07/10 22:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
CDの取り込みにかかる時間
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
MF2DDのフロッピーディスクを開...
-
Power2GOで書き込みできません
-
おすすめの外付け型DVDドライブ...
-
DVD Decrypterで書き込み出来ない
-
「Roxio Easy Media Creator 9...
-
JWCADソフトの基本的考え方につ...
-
外付けドライブでのDVD Decrypter
-
CDを焼くんですが、
-
CDなしで、起動にCDが必要なソ...
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
ブルーレイディスクに記録したM...
-
動画の再生速度を1.2倍とか1.3...
-
DVD-Rに音楽データを入れて再生...
-
今日ポータブルDVDプレーヤーと...
-
BD-R データの取り出し
-
MDとフロッピーの違いはなんで...
-
DVD再生時に不要な表示(時間、...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
DAEMON Tools Liteが使えなくな...
-
CDの取り込みにかかる時間
-
古いCD-Rが読めません
-
エクセルデータをCDに焼きたい...
-
Power2GOで書き込みできません
-
PDFとかワードとかをCD-Rに...
-
DVDを入れるとPowerDVDが勝手に...
-
突然、DVD DecrypterでDVD-Rに...
-
ImgBurnで書き込みができません
-
RealPlayer の動画保存先を変え...
-
MF2DDのフロッピーディスクを開...
-
videostudio ドライブ認識しない
-
外付けドライブでのDVD Decrypter
-
デルPCはなぜDVD-RAM不対応な...
-
ATAPIのエラーが発生しました。
-
DVD DecrypterでDVDドライブの...
-
空のDVD-Rを入れても感知しません
-
JWCADソフトの基本的考え方につ...
-
Imgburnで焼こうとするとエラー...
-
DVテープ→DVDに編集(初心者です)
おすすめ情報