dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お世話になっております。
プログラミングの三大基礎知識の「JavaScriptで試す(順次実行)」で
つまづいています((+_+))
問)以下のコードをテキスト・エディタで入力して「list1.html」のように
拡張子をHTMLにしたファイル名で保存し、Webブラウザで開いてみてください。
コード)
<script type=”text/javascript”>
alert(“ようこそ”);
alert(“プログラミングの世界へ”);
</script>

本当に初心者で言葉の意味からよく分かりません。。分からないながら下記のことをしてみました。
(1)メモ帳にコードを入力。(テキスト・エディタとはワードやメモ帳に入力すると言うことで良いのでしょうか。。)
(2)次にコードを入力し、拡張子をhtmlにして保存(.○○を.htmlに変更)
(3)Webブラウザで開く。。Webのファイル→開く→参照→ファイルを指定

(1)(2)(3)をしてみたのですが、ダイアログが表示されません。
間違いばかりだと思いますが、どのようにすればよいか教えてください。よろしくお願い致します。

A 回答 (5件)

#2です。


今気づいたんですが、scriptとtypeの間に全角スペースが入ってないですか?
半角スペースにしてください。
また”も半角にしてください。(6箇所)

それと、JavaScriptは便宜上

<script ...>
<!--
....
// -->
</script>

というように、<!--と// --> で囲まないといけないです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!
すごくうれしいです!!

まだまだわからないことばかりですが、楽しみながら
勉強を続けていきたいと思います。
これからもよろしくお願いいたします。

お礼日時:2008/05/01 11:43

全角のスペースと”をすべて半角にしてみてください。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

できました!!
すごくうれしいです。
これから勉強を進めていくので、また質問することがあると思います。
その時はよろしくお願いします!

お礼日時:2008/05/01 11:41

#1です。


メモ帳で拡張子は変更できません。
エクスプローラを開いて「ツール」→「フォルダオプション」→「表示」タブにある、「登録されている拡張子は表示しない」のチェックを外してOKをクリックしましょう。今の拡張子が表示されるはずです。

この回答への補足

何度もすみません。ありがとうございます!

(1)の段階で名前をつけるときの拡張子は.txtのままですか?
それとも.htmlになおしても良いでしょうか。

エクスプローラのツールに「フォルダオプション」がありません。。
せっかく教えていただいているのに分からないことだらけですみません。。

補足日時:2008/05/01 10:51
    • good
    • 0

(1)ワードではおそらくHTMLでは保存できないと思うので、メモ帳を使った方が確実です。


メモ帳にコードを書いて(というか質問文に書かれたままをコピーでOKですが)やればいいです。

(2)おそらくOSが「拡張子を表示しない」設定になってるんでしょう。
ファイル名がXXXX.html.txtになっている可能性大です。
メモ帳を使うとそういうようになるので、まずそこを確認しましょう。
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru_reply.php3?q=3 …

(3)(2)で拡張子がhtmlになっていれば、ファイルをダブルクリックすれば
ブラウザが立ち上がる…と思います。
もちろん「ファイル」-「開く」-「ファイル指定」でもいいです。

この回答への補足

(1)(2)(3)をもう一度してみました。
Webページで
alert(“ようこそ!”); alert(“プログラミングの世界へ”);
と白い画面に表示されており、ダイアログで表示されませんでした。。
う~ん。どうすればよいのでしょうか。

補足日時:2008/05/01 10:40
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急にご回答いただき、ありがとうございます。

拡張子は○○○.htmlとなっていました。
(3)についてですが、ファイルをダブルクリックしてもやはり
メモ帳に入力したのと同じ画面が開いてしまいます。。
(1)(2)(3)の手順で、メモ帳で拡張子を注意したら正しく表示される
はずなんですよね(>o<")もう一度確認してみます!

お礼日時:2008/05/01 10:36

「ダイアログが表示されません。



・じゃ、何が表示されました?
・拡張子は確実に「.html」に変更されていますか?拡張子を表示しない設定にしていると、○○.html.txtになっている可能性もあります。
因みに(1)はOKです。但し、ワードだとテキスト形式で保存しなければ余計な物もたくさん付いてきますので注意が必要です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

早急にご回答いただきありがとうございます!

開くと入力したままのメモ帳の画面が開きます。
拡張子は○○.htmlになっているのですが(>.<)

お礼日時:2008/05/01 10:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!