dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

世界共通発音記号のフォントSILDoulos IPA93で入力できない文字があり、困っています。
入力方法をご存じでしたら、ご教授くださいませ。


▲   長音

「j」の点のない形に「n」を合わせたような文字

「F」の天地が小文字のもの

「n」の最終が「ね」の最終筆のようにくるっと丸めてある文字

などなど


入力パレット一覧にも見えていないということは、フォントにない文字なんでしょうか?

WindowsXP、ATOK11、Illustrator8.0など

A 回答 (1件)

Windows XP (SP2), MS-Word 2002,及び メモ帳 で確認しましたが,


上記3文字は入力できるようです。

(1)Word の「挿入-記号と特殊文字」コマンドで,フォントを
"SILDoulos IPA93" に指定するだけでお困りの3文字は
入力できるようです。

文字コードは10進法表記で,それぞれ,249, 248, 239となって
いるようです。

(2)また,「文字コード表」(=プログラム/アクセサリー/システムツール/文字コード表)を使って,「メモ帳」にこれら3文字を貼り付けることもできました。

「文字コード表」でフォントを"SILDoulos IPA93"に指定し,上記3文字を一文字ずつクリックする度に「選択」ボタンをクリックします。すると,下のボックスにこれら3文字が入ります。そこで「コピー」ボタンをクリックすれば,これら3文字がクリップボードに入ります。

「メモ帳」の方は,「書式/フォント」コマンドでフォントを"SILDoulos IPA93"に予め指定しておきます。この状態で「貼り付け」を行えば,上記3文字がメモ帳にペーストされます。

この回答への補足

上記は、一応4文字です。
Wordなどのマイクロソフトのソフトは持っていないのです。
ユニコード対応の新バージョンなどもダウンロードしてみたものの、フォント名や内容が変わっていて、うまくいっていません。

OSの文字コード表では見えない文字もあり、見えていて入力しても ? しか出てこない状態です。
クリップボード上で化けてしまっているのか、Illustratorが対応していないかですよね。
(TっT)

補足日時:2008/05/04 00:45
    • good
    • 0
この回答へのお礼

どうやら、Illustrator8.0が対応していないみたいです。
なんか自己解決してしまいました。
わざわざ付き合ってくださって、ありがとうございます。

お礼日時:2008/05/04 10:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!