
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
んにゃ、いきなりではあるけれど説明できるものもあるよ。
例1) オルガンポイント上にできる不協和音
例2) 半音進行的にぶつかってしまうappogiatura(倚音)
例3) 例えば2オクターブ離れた同じ和音が片方が上昇、片方が下降した時に生じる不協和音・・・など。
「いきなり」というより進行の過程で偶発的に生まれてしまう不協和音(非和声音で構成されてしまう和音)ってことかな。
キャー!ビックリ!! (*゜ロ゜)ノミ☆(;>_<) バシバシ
いろいろあるんですね。。。勉強になりました。f(^^
ありがとうございますぅぅぅ
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 人類学・考古学 土偶の多くは食料となる生命への畏敬を表現したもの?遮光器土偶は『鳥』(ヒナ)をモチーフにした作品? 1 2022/06/13 11:14
- 数学 数学で知識を整理したいです 同値性を意識する時はある命題の逆と同値になっていなければならないんですよ 5 2022/08/04 18:41
- その他(法律) 普通養子縁組の要件である、「配偶者のある者が未成年者を養子とする場合、配偶者とともにすること」(79 4 2023/07/25 09:41
- 哲学 神について何故ひとは哲学しないのか? お金は神だと言っても誰も信じないから 問題にされない? 1 2022/10/08 05:58
- 政治 結婚は掛け算ですよね? 5 2022/12/02 09:40
- 数学 数学者は「26万分の1の確率は偶然の可能性もある」と言いますか? 1 2022/07/03 14:37
- パスポート・ビザ 配偶者ビザ(F-6)に関して 韓国人の旦那と子どもがおり日本で暮らしています。 8月に韓国へ家族訪問 1 2022/06/02 19:39
- 宇宙科学・天文学・天気 かつてのヨーロッパでは世界に果てがあると信じられてました。 2 2022/11/10 19:54
- 相続・遺言 相続手続きを進めようとするも、子どもと連絡がとれずその住所が不明な場合、遺産分割協議書は配偶者や他の 6 2022/06/10 15:26
- 中国語 日本語で「無いよ~」と言うのを、中国語では没有「メイヨ~」と言いますが 3 2023/04/04 11:47
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハ長調の簡単な童謡の曲を教え...
-
和音を弾きながらのメロディー...
-
P503isはいつ発売になるんです...
-
「C調言葉」ってなに?
-
ドコモ503isの和音について
-
オルガンの即興演奏について
-
「こいのぼり」の音(ドレミ~...
-
なぜ都はるみの曲ってヨナ抜き...
-
7-8700とi7-9700では、ドの程度...
-
mid1E~hiDとは?
-
ハーモニカ
-
iOS版GarageBandのトランスポー...
-
日本音階はなぜ短調なのでしょうか
-
絶対音感
-
楽器を演奏するときに階名をイ...
-
嬰と変
-
再現VTRでよく使用されるBGM
-
移調について
-
文字化けメールを解読して下さい。
-
バンドの名前を忘れました。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報