
私は現在、研究者を志して実験と論文執筆の日々を送っている理系の学生です。暇な時に全国の大学のHP等を見て研究内容を閲覧する事が多いのですが、時々興味を惹かれる内容に出くわす事があります。
そこで質問なのですが、大学生(院生)の身分で、全く面識の無い他大学の教授などに突然質問のメールを送るような事はしても良いのでしょうか?
例えば、そのラボの論文をいくつか読んだ上で、この部分が気になるのだがどうなっているのか?というようなことを。
(ちなみに私は獣医学科6年生という大学生だか院生だかよくわからない立場のものです。失礼の無い程度には論文の内容について議論できるつもりです)
また、実際に教授、助教授、あるいは研究所の主任といった方が実際にそういうメールを受け取ったらどう感じるかなども教えていただけると幸いです。
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
確かな研究者ほど、「確実である」と断言できないことを知っていると思います。
まして、自分でやったことがないことについては言わないと思います。
そういう意味で
>「ウサギのAという臓器からBという細胞を取り出して実験を行っている論文を読んだが、同様の臓器から同様の細胞を取り出すということをサルでも行えると思うか?」
わからない(なんでこんなこと俺に聞くんだ?)
と、回答が来ると思います。
私がもし質問者様だったら、
ウサギでやっている人はいる、では、サルではどうか論文を調べてみる。もし、ウサギをやっている先生に質問をするとしたら「サルで実験をしようと思っているのですが、先生の実験をサルでやっているグループを御存じないか?」ってメールをするか考える(たぶんしない、自分で調べる)。
なかったら、ウサギの結果を見て、「サルでも自分で立ち上げれる」と思ったら、ウサギを参考に自分でサルでやる(サルを使うのは大変だっから判断は難しいと思うが・・・。)。
もし、サルでやるとして、何か問題にぶち当たったら、ウサギではどうやっているのか「サルでやっているのですが」と質問するかもしれない。でも、ここまできたら、実際に会ってみたいから学会に参加する。
という感じに動きます。
基本的に、相手は忙しい方であるということを考えて、相手に負担がかからないようにすることが普通だと思います。するかどうかもわからに実験に対して、相手に時間をかけてまで質問に答えてもらうというのはどうかと思います。もし、そうするのならば、私だったら正式に共同研究を申し出ます。
参考までに。
ありがとうございます。参考になります。
回答者のおっしゃることは私もよく理解しているつもりですし、実際に自分でも調べています。
ただ、「こういうことはアリなのかな?」とふと思った疑問なのでした。
いずれにせよ、軽い気持ちで相手に迷惑をかけるくらいならば、やらない方がいいということがわかりました。
No.6
- 回答日時:
面識のない先生に突然質問した経験があります。
結果として、無視されたことも、丁寧なご返事を頂いたこともあります。逆に面識のない方から突然質問を受けたこともあります。研究者であれば、関心を持ってもらってポイントを突いた質問を受けることは、むしろ嬉しいのではないか、と私は思います。
重要な点は、十分調べた上で、価値あることを、簡潔に、というあたりでしょう。
質問内容が「サルでも行えると思うか?」であれば、私もotxさんと同じく「わからない(なんでこんなこと俺に聞くんだ?)」と思うでしょう。
No.5
- 回答日時:
先ずはメーらルで問い合わせた如何でしょうか. 本来なら手紙が正式ですが,忙しい人にはメールの方が世話無しです.
真面目ないい質問なら喜んで回答くれると思います. まあ,人にもよりますが余程気難しい教授でなければ反応があるでしょう.
駄目元で行動です.
No.3
- 回答日時:
その分野の学会の雰囲気や、研究者自身の個性にもよります。
個人的には、基本的な内容ではなく、論文内容への質問なら必ずしも失礼ではないと思います。ただ、答えるかどうかは先方の自由なので、答えが返ってこなかったり、簡略的なものでも気を悪くしないでください。
私も自分が書いた論文に、院生(と言っても5歳も年が違わないと思いますが)から少し的外れな質問が来ましたが、返答はしました。少し気分を害したのは、こちらが逆質問したのに、全然返答が来ず、「自分の聞きたいことだけ聞いて終わりとは。。。」と思ったことぐらいです。
あと、報道関係者で2度目なのに「初めまして」とメールが来たこともあります。自分から連絡してきて、これはないですよね。何も見ないふりして「こんにちは」と返しましたが。。。
ちなみに私は社会科学系です。
No.2
- 回答日時:
大学教員です。
一般的かどうかわかりませんが、これまで出会った先生方と私の場合でどう思うか書き込みます。これまでの経験上、先生方がそのような質問のメールをもらったということを聞いたことがありません。私ももらったことがありませんし、学生の頃送ったこともありません。
だめなことはないと思います。しかし、先生方が奇特な方でもない限り「めんどくさい」と思うと思います。
質問者様はどのようなことを質問するおつもりでしょうか?
論文の内容に対して「その先の動向を知りたい」というと我々は通常、次の論文を待つか、その先生が学会で発表されているときか、学会で捕まえて質問するかします。
「論文の内容がわからない」ということで教えてもらいたいというとき、メールをすることは皆無です。やりません。実験方法が特殊であるときは教えを乞うときはありますが、内容については身近にいる先生に聞いて解決します。内容が分かるように書いてあるから論文ですのでそれでわからないというとどうかと思いますし。
一体、どのようなことを質問したいのでしょうか?
この回答への補足
回答ありがとうございます。やはり一般的ではないようですね。
どのような事を質問したいのか?ということに対して補足させていただきます。
例えば、「ウサギのAという臓器からBという細胞を取り出して実験を行っている論文を読んだが、同様の臓器から同様の細胞を取り出すということをサルでも行えると思うか?」という質問はいかがでしょうか。サルのAからBを取り出すという実験は現時点で行われていないとして。
教えて下さい、というよりも意見を伺う感じでしょうか。
もし上記の質問だったらどう思われますか?
No.1
- 回答日時:
ちょっと不躾では?と思います。
手紙なんかで、質問したい内容があるのだがメールで質問しても良いか、確認してからの方が良いかと。
それ以前に、専門分野のメーリングリストなんかで質問し、納得の行く回答が得られなかったらとかの方が良いかと。
研究者なら、専門分野のメーリングリストに参加していることはありますし。
当人でなくとも、面識のある人が参加しているかもしれないし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(教育・科学・学問) 大学教員の指導方式について 3 2023/06/02 17:55
- 大学院 理系学部に所属している大学3年です。 外部の大学院の研究室訪問をしたいのですが、メールの宛先は助教の 4 2023/03/17 16:57
- その他(教育・科学・学問) 卒論 2 2022/12/08 13:44
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 教育・学術・研究 情報系の学部で卒業研究中の大学四回生です。 現在、卒業研究中なのですが不安に感じることがあるので質問 2 2022/09/09 00:19
- その他(教育・科学・学問) 教員の業績のために学生を動員できる範囲 1 2023/06/06 16:57
- 大学受験 大学入試の面接(個人)についてです。 1 2022/11/23 22:48
- 大学院 卒論の口頭試問について 4 2023/01/24 22:11
- 大学院 共同研究相手にアイデアを盗まれたかもしれない件 1 2022/06/19 22:51
- その他(教育・科学・学問) (大学関係者へ) 大学の学生部屋の使用について 1 2022/08/17 22:38
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
猫にフンをされた土
-
高齢者福祉
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
お米を生でポリポリ食べています
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
犬か猫のうんちがついていたか...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
家族が勝手にペットを飼い始め...
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
刺胞動物門と海綿動物門
-
何のために性器はグロテスクな...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
ペットが原因で別れたくても別...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
【ことわざ】ねこ着て背中とは
-
心臓がない動物はなに?
-
腐った肉食べても平気な動物
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
あるセルに特定の文字列を打つ...
-
谷川俊太郎さんの「朝のリレー...
-
生コンM^3あたり一輪車何杯?
-
お米を生でポリポリ食べています
-
Excelで事前にセルに入力した言...
-
なぜ女はSEXのときアホみたいな...
-
脱イオン水、MilliQ、蒸留水 ...
-
彼女にペットと自分どちらを選...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
お恥ずかしい質問なのですが、...
-
何のために性器はグロテスクな...
-
彼が私を身体の上に乗せたがり...
-
人間のオスの性欲はなぜ「支配...
-
花言葉や石言葉の様に動物言葉...
-
文章を書く上での「ひと」と「...
-
一種類につきお一人様一点まで ...
-
檻に鏡の置いてある動物園をご...
-
昨日飼い始めたセキセイインコ...
-
砂場で遊ぶのは何歳頃までですか?
-
心臓がない動物はなに?
おすすめ情報