
私は現在福祉学科に在籍している大学3年生です。
卒論の計画書を作成している段階なのですが、少し前に4年生のゼミを受け持っている准教授が一言一句は覚えていないのですが「卒論チェックしたけど内容がめちゃくちゃだった」的な発言をしていました。
また、私のゼミを受け持っている講師も「研究にならないテーマを持ってくる人がいる」とおっしゃっていました。
私は文章力がなく、なんとなくで生きてきて頭も悪いです。そのため、ゼミを受け持っている講師の方に同じような事を思われるのではないかと心配です。
できるだけいい評価をもらえるように卒論のテーマの選び方や基本的な書き方を調べています。
そこで気になったのですが、研究にならないテーマや内容が悪い卒論とはどのような卒論ですか?
教員に聞いた方がいいのかもしれませんが皆様の意見も聞きたいため質問をしました。
大まかな質問ですみません。また、質問の意図が分かりづらかったらすみません。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
卒論にカネはかけられない。
何も具体的に考えずにやりたいテーマを出すと、100億円あっても実行不可能な研究だったりする。ノーベル賞級のテーマだったりする。多分そういうことでしょう。
将来は研究者になりたいということなら話は別だが、学部レベルの卒論なんて、最低の合格点を取れればよいだけの話だ。褒められる必要はない。
既存資料がたくさんある、ありふれたテーマを選択し、ありふれた内容で展開させるのが一番だ。
No.1
- 回答日時:
逆に、卒論テーマになりそうなのは...?って言う視点で、
回答させていただきます。
福祉関係のこれからに、
プラスになるような内容なら、良い評価が得られると思います。
「必要は発明の母なり」...というように、
現在の福祉業界で、困っていることを、どう改善して行けばよいか?
何か見出して、卒論テーマにしてみてはいかがですか?
例えば、
・介護保険料を40歳?から納める義務について
・高齢者を、家族で面倒見ていくか?訪問介護を頼るのか?の判断について
・核家族化が、社会にもたらしてしまった不都合なことについて
など、
今浮かびましたが...
自分は福祉専門ではないので、
あくまでも、参考程度にしてくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 文学 ある英文学作品の作中に見られるギリシャ神話の神々の役割のような研究を卒業論文のテーマにしたいと今の時 1 2022/10/15 17:34
- その他(教育・科学・学問) 大学ゼミに参加する研究室と卒論指導の研究室 1 2023/04/18 10:54
- 大学・短大 続報 以前大学編入後に生じた問題から、こちらに質問 させていただいたものです。 詳しくご存知ない方に 1 2023/06/24 15:19
- 大学院 卒論の口頭試問について 4 2023/01/24 22:11
- その他(教育・科学・学問) 大学教員の指導方式について 3 2023/06/02 17:55
- 大学・短大 大学4年で留年か、通信制に編入か 8 2022/12/14 18:40
- 大学・短大 ゼミの先生が合わないってもう仕方ないですか? 来年度から始まるゼミの登録をしたのですが、その先生の違 3 2022/11/08 15:00
- 教育・学術・研究 情報系の学部で卒業研究中の大学四回生です。 現在、卒業研究中なのですが不安に感じることがあるので質問 2 2022/09/09 00:19
- 大学・短大 卒論の意味 9 2022/11/04 16:57
- その他(教育・科学・学問) 大学指導教員の類型について 1 2023/01/24 02:05
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
【白い巨塔】大学教授夫人の集...
-
今日の「3日後」は23日?24日?
-
看護研究の講評について
-
日本語 学歴フィルター
-
学会は一般人が参加してもいい...
-
大学教員の学会出席と家族同伴...
-
放送大学大学院でアカハラに遭...
-
TAを断りたい
-
社会学って大体こじつけなんじ...
-
「完成する」と「完成させる」
-
神戸大学大学院に入れるか?
-
指導教員とは何ですか?ネット...
-
大学教授への謝礼
-
「ご教授」か「ご教示」か?
-
大学研究室はプライベートな空...
-
米国大学における Postdoctoral...
-
慶応大学院(SFC)について
-
医学部の文部教官助手とは
-
教授になるには...
-
大橋健三郎、大橋吉之輔教授 知...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報