プロが教えるわが家の防犯対策術!

はじめまして。

いくつかの質問を拝見させていただきましたが
似た事例が見つからなかったので質問致します。

はじめに、私・両親共に一般常識には自信がなく
非常識な質問かもしれませんが
ご教授くだされば・・・と思っております。


本題です。
私(妻)は同棲10ヶ月後、昨年12月に籍だけ入籍した28歳です。旦那は30歳です。
現在、妊娠中です。デキ婚ではありませんが
計画したか?と聞かれたらしていません。と答える事になるでしょう。
(検査では自然妊娠不可能だったので、本当に授かりました)

さて、親戚への結婚の報告は親から報告していただきました。
結婚式は12月の時点で、10人程度の内々か親戚を呼んで・・かで悩んでいたし
今年の1月には私の父方の母が亡くなったので
今年は自粛しようと決めました。

ですので、元々母方の親戚とはお祝い事含めお付き合いしていたので、
是非2月頃に、一軒一軒結婚のご挨拶に伺いたいという旨をお伝えして了承を得たのが1月です。
(結婚のご挨拶とはいえ、固いものでなく私の伴侶を紹介したかったのが本音です)

しかしながら、2月の始めに妊娠がわかり
体調も良くなかったので安定期に入るまで
待つから大丈夫だよと言って頂いてその好意に甘えました。
そして、4月に体調が良くなってきたので
5月頃の大安を提示していただいたのでその日に決まったのですが・・・。

本日、母へ親戚からお断りの電話がはいりその理由に困惑しています。

”親戚のほとんどが年金暮らしをしているし、お金も苦しいからそういった事は辞めたい”
”挨拶といっても、もう籍は入れているし妊娠もしている。そんな状態で来るということはお祝いを期待しているようで非常識”

上記のやりとりに、重要な事が一点あり
私が母と電話で、訪問する時に何か持っていく?どうしよっか?まぁ、あとで決めようかと話していたのですが
それを親戚へ何かを持参して行くからね(確定している)と言ったようなのです。
それが、気に入らないというのは理解できます。(が、一言それはよくないことだからやっては駄目と言ってくれればいいのでは?と思ってしまいます。)

それで、上記のような理由でお断りされたなら
なんだか回りくどいけど私とはお付き合いしたくないんだなぁと判断しようかと・・・。


私の母は結婚祝い・出産祝い等金額はどうあれきちんとしてきたので
結婚の報告した時点、または今回の挨拶時には
お祝いしていただけると思っていたのにこんな事になり残念ですし、母が不憫です。
期待されるとか、年金とかいろいろ大変だと思いますが、
旦那側の親戚や90歳の祖母からも訪問せずともお祝いを頂いており(お返し済です)
気持ちの問題じゃないのかなぁと釈然としないです。
今後のお付き合いを考えてしまいます。
ですが、母の事を考えるといい勉強になったと思い
変わらずお付き合いした方がいいのかな?とも
思います。

質問としましては

・今回の訪問が私の事情で先々になってしまった事がよくない事だったのか?

・親戚の一人と近況をメールでやりとりしていたのですが
体調悪い時は返信が遅れたり忘れてしまう事がありましたがそれが原因の一つなのか?

・お断りの理由の
”挨拶といっても、もう籍は入れているし妊娠もしている。そんな状態で来るということはお祝いを期待しているようで非常識”
これは本当ですか?知らなかったので・・・。

・今後のお付き合いをどのようにしていくべきか
悩みます。
一切の付き合いをしないのか年賀状だけとか?

今は私も冷静ではないので判断しかねます。
このような場合皆様どう致しますか?
また、文章読んでいただき不明な点や
非常識と思われる点も、今後失敗しないように
したいのでお教えくださればと思います。

長文で申し訳ありませんが宜しくお願い致します。

A 回答 (1件)

>>非常識と思われる点も、今後失敗しないように


したいのでお教えくださればと思います。

結婚は、本人やその親から聞かなければ結婚と云う事実は解らない事です。
それぞれの家にご挨拶に伺うと云うお互いの手間を省くために、
結婚式はあるようなものです。

結婚式があればお祝いをしてあげる。
しなければお祝いはしない。
聞いたらすぐにお祝いをすると云う事もあります。
タイミングも含めて、その方達のお祝いをすると云う、スタンスの違い。
しかし、先に自分の子達が結婚のお祝いを頂いているようなら、
挨拶に来られる事が厄介ならば、郵送でも良いので、
お互いに手間は省こうよと。。
お祝いをしてほしかったですね。

>>”挨拶といっても、もう籍は入れているし妊娠もしている。そんな状態で来るということはお祝いを期待しているようで非常識”
<この言葉は言ってはいけないですね。
御質問者さんの側に非常識があったとは思えませんが、
いろいろな事が重なって、御挨拶がのびのびになってしまった・・
御親戚側からすれば、タイミングの問題で、思わず本音が出てしまったと云う事ではないでしょうか?

母方の御親せきの言葉かと思いますが、普段から良い事も悪い事(本音)も何でも口に出せる間柄か口の悪い御親戚だと思いますが、、。
全員の気持ちを代表して云ったものではないと思います。

ですから、御質問者さんは、お会いしたいなと感じる御親戚に
ご挨拶に行けば良いと思います。

あるいは、お二人の名前で結婚報告をハガキできちんと出されたらいかがでしょう。

その時の親せき筋の対応を見て、今後のおつきあいを決めたら良いと思います。
もっとも、おじ・おば・姪とのかかわりですから、
大したものではないと思いますが・・。

どこの家庭にも一人二人、口の悪い親戚はいます。
折角の門出に水を差されたようで、不愉快ですが、
忘れましょう。
元気な赤ちゃんを産んでください。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

早速のご回答ありがとうございます。

質問後、いろいろ調べてみましたが
いくつか私どもがマナー違反している箇所がわかりました。
反省しつつ今後は気をつけていこうと思います。

comon-suki様のご回答を参考させて頂いて
親戚への挨拶は、今回は出産後にハガキで
入籍&出産のお知らせ、来年以降に親兄弟のみで挙式する旨を記して送ろうと思います。
どんな対応されるかな・・・楽しみです。

いろいろと教えていただきありがとうございます☆

お礼日時:2008/05/05 22:49

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!