プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

生後3週間になる娘ですが退院してから一度も自力でウンチを出せて
いません。だいたい2日近くウンチが出ないとお腹も張り苦しそうに
唸ったりするので綿棒浣腸をしてあげてやっと出すという状態が続い
ています。浣腸後はトロっとした黄色のゆるめのウンチがわりと多め
に出ますが酸っぱい臭いがしているのも気になっています。
おしっこの量は多い方だと思います。

混合で育てていますがミルクの銘柄を変えてみたり
日に何度もマッサージしたりしていますが一向に自分で排便する気配
がありません。一度病院に連れていこうかと産院にTELで問合わせても
「綿棒浣腸してあげてください」とそっけなく言われただけでした。

私の周りの赤ちゃんで退院後一度も自力で排泄できないなんて聞いたこ
とがないしヒルシュスプルング病という自力で排泄できない病気もあるようなのでとても心配しています。

まだ新生児なのにこういった症状のお子さんっていらっしゃいますか?
また何か対策などありますでしょうか

A 回答 (7件)

専門医の意見


http://homepage1.nifty.com/koichiro-w/hirsch/ben …
人工栄養児の場合は,乳児用の粉乳の種類をかえてみるとか,
黒砂糖水かマルツエキスを投与すれば,その発酵作用による
便の軟化が起こり,排便が容易になります。
100%果汁も便を軟化させますので与えるとよいでしょう。

http://www.endo-go-cl.jp/modules/speed_info_top/ …
腸内細菌叢(そう)に割合ビフィズス菌が少ないこと
が考えられるので、ビフィズス菌を多く与えたほうが
良いと思います。
ビフィズス菌を与えるには市販の乳酸菌でもいいし、
ビフィズス菌を活性化するメイオリゴと言う特殊な糖
もありますのでそういったものを、お買い求めになって
もいいかと思います。

果汁の効用
http://www.combibaby.com/tool/faq/mama_01/05.html
便秘気味の時→みかんやオレンジなど柑橘系の果物を
しぼって与えるとよい
下痢気味の時→整腸作用のあるりんごをしぼって与えてください。
つまり、りんごには整腸作用があるので、
便秘気味の時に与えるとますます便が出なくなるという趣旨。

(注)果汁は、しぼったものを哺乳ビンで与えるのではなく、
必ず2~3倍に薄めてからスプーンで一匙ずつあげましょう。
初回はなめさせる程度にとどめておき、便の様子を見ながら
少しずつ量を増やしていくことが大切です。

乳幼児にも該当する市販の便秘薬一覧。
http://www.ntm85.net/benpi/group21-19.html
→購入前には、必ず薬剤師に使用量&使用方法
も含め相談しましょう。

また 過去ログにありました
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1256968
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa863706.html
http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question …

下記はあくまで個人的意見、じっくり見ないで
軽く読み飛ばしてください。当方は素人ですので
無視されてかまいません。

カプサイシン(唐辛子成分)→軟便効果が高い
http://store.shopping.yahoo.co.jp/oga/b-okp.html

を 一粒300mgですから、
一粒のかけら、約五分の一程度の60mgを
1日1回、ミルクに混ぜてみてたらどうでしょうか。
(唐辛子本来の辛味は全くありません)

通常、成人の場合、一日の摂取量
約4粒~5粒 と記載されていますが、
当方の場合、一日一粒300mgでも
軟便効果が十分あり、便通が非常に快適。

ただ、赤ちゃんだと胃が未発達(消化能力が低い)
&胃の粘膜が未熟ですので、一粒の約五分の一程度の60mg
未満が一日の摂取量としたら限界値でしょうね。
一粒をドライバーか何かで砕き粉末にするのは
のはちょっと面倒でしょうが、やむをえません。

薬剤ではなく、そもそも食品ですので
その点でも不安は少ないと思います。

でも、あくまで自己責任で、ご参考程度に。

当然ながら、当方も専門家ではありませんので、
専門家の意見(特に、医師)の意見を優先させるのは
当然です。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

いろいろと詳しく丁寧なアドバイスをありがとうございます。
とても参考になりました。
又、過去ログまで検索していただきありがとうございます。

新生児ですのでまだ母乳ミルク以外のものは
与えてはいけないのだと思っていましたが
1か月検診時にmiyanowaki様のご意見も参考に
小児科医と相談してみたいと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/06 17:26

追記



赤ちゃんの便秘の原因&対処法
http://baby.goo.ne.jp/member/ikuji/unchi/2/08.html
    • good
    • 0

追記



生後三ヶ月以上になると
ヤクルトBL整腸薬
http://www.yakult.co.jp/healthcare/bl/index.html

という優れた薬が飲める時期になりますが、

生後三ヶ月未満となると
前述の黒砂糖水かマルツエキスか
便秘気味の時→みかんやオレンジなど柑橘系の果物を
しぼって与えるとよい(但し、2~3倍に薄めて)

程度 が無難で、薬剤は回避した方が
よいかもしれません。
あくまで、個人的意見ですが。
    • good
    • 0

初めまして、育児って不安がつきものですよね。


たぶん二日で綿棒浣腸をしてしまってるので甘えてしまうんでしょうね。
産院さんによっては親切に教えてくれる所もあると思いますが、忙しい産院さんのようですね。
相談できる親身になってくれる病院を早めに見つけておくと安心ですよ。
医学的な知識も根拠もありませんが、我が家は便秘だな~と思ったら。

母乳の為母が繊維質の物を大量にとります(苦笑)
のの字マッサージはもとより足を歩くように動かしたり、少しひねれるようでしたらひねり運動を加えたりしております。
今のところそれでちゃんと三日以内には出ているので浣腸をした事はないのですが、うまくいくと良いですね。

もしそれでもうまくいかなくて心配が続くようでしたら、一ヶ月検診も近いと思いますが産院や産院がついてる小児科に相談されてもいいかと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

そうですね、私が繊維質のものを多くとるように
食生活にも気を配りたいと思います。

足を動かしてあげるのも効果があるんですね。
ぜひためしてみたいと思います。

ありがうございました!

お礼日時:2008/05/06 17:29

まず2日くらいでは出ない内に入りませんよ。


なのでもしかしたら本当は自力で出せるのに2日しか立っていないのに浣腸してしまっていると言うことはないですか??
今度2日ではなく5日ほどまで待って揚げ見て下さい。
出ないと判断する時間が少なすぎるんだと思いますよ。

その他にお腹のマッサージも良いですし。。
でも今のまま2日に1度ペースで綿棒浣腸していると粘膜を痛めてしまう可能性がありますよ。。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>まず2日くらいでは出ない内に入りませんよ。。

そうなんですか。。。
新生児にしては2日も出ないのはおかしいと判断して
苦しそうにしていると浣腸してしまっていました。

たしかに自力で出せるのに浣腸してしまっている
可能性もありますよね。
もう少し様子をみてみようと思います。

ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/06 17:21

確かに一度も自力でウンチが出ないのは問題ありだと思います。


排泄以前に、ミルク・母乳の飲み具合はどうなんでしょうか?
ちゃんと飲んでいれば出ないわけがないので、ミルク・母乳の飲み具合からして普通と違うのかもしれません。
早い時期に小児科で診てもらった方がいいと思います。
(産院では簡単な対処法を教えてくれる程度なので、それほどの症状ならばやはり小児科でしっかり診てもらうべきでしょう)

うちの子はミルクの飲みが少し悪く、検査の結果、生後13日目に腸を手術しました。
早めに発見することが大事だと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

母乳は毎回ごくごく音をたてて飲んでおり
ミルクも母乳のあと必ず60~80を飲み干していて体重も
平均並に増加しています。

様子を見て1か月検診を待たずに早めに小児科に連れていくことも
考えたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/06 17:19

産院ではなく小児科に電話されてはどうですか?


なぜに産院?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

説明不足でした。
小児科も併設されている産院です。

お礼日時:2008/05/06 17:16

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!