プロが教えるわが家の防犯対策術!

木材には下穴をあけずに直接ネジをまわせばいいと聞いたんですがそれだとネジの残り5分の1くらいが残って完全に入りきりません。それ以上固くてまわせないんですよ。これでも下穴をあけるべきではいんですか?どうすれば完全にくいこませることができますか?

A 回答 (6件)

私は下穴空けない派です。


下穴なしで90mmのねじもねじ込みます。

確かに他の方がおっしゃるように、固い木や太いねじは無理です。
でも、そういった場合は十分効いているので短いねじで十分と思っています。

節の部分にねじ込みたいときは、さすがにその部分のみドリルを入れますが・・・

硬くてまわせないなら電動工具を使うのも手ですね。
硬すぎてヘッドをなめてしまうようなら(短いねじがなくて無理やり長いねじを使う場合)下穴有りかも・・・

あと、ねじだけでなく接着剤を併用する場合も下穴あっても良いかも?
    • good
    • 1

インパクトがあれば一番ですが物によってはいきなりやろうとすると 木目に沿い割れる事もあるのでビットが解らないのであれば改めて何ビットか記載されてる物を購入することをお薦めします



ネジを直接ホームセンター等に持って行き店員に聞くのもいいでしょう
それ以下のビットを購入すればいいことです
    • good
    • 0

どのようなネジをお使いかは判らないのですが、比較的食い込みやすいコーススレッドという物があります。


錆が気になるのでしたらステンレス製もあります。
また、半ネジ(先がネジで根元がストレート)という物もあります。
木材同士の接合を前提として考えますが、手前の材だけでも下穴を開けたほうが密に接合できます。
下穴ドリルという少しテーパーのついたものが単品若しくは三本組で売っています。
多少穴が大きくなっても手前の材にはネジ部分を効かす必要はないので大体の見当で開けて平気ですよ。
以上の物は全てホームセンターで手に入ると思います。
    • good
    • 1

インパクトドリルなら下穴なしでも物によってはOKですけど、ハードウッドだと下穴は必須だし、柔らかい木材でも、下穴をあけないと割れることもあるので、やはり下穴を開けるというのは基本中の基本になります。

例外的に下穴なしでもいける場合があると考えるとよいかと思います。

下穴のサイズは、堅い木材でなければそんなにサイズは気にする必要がなく、ドリルで下穴を開ける場合には、ビスとドリルの刃を重ねてみて、ビスのネジの谷部分のサイズ程度のドリルの刃を使えばよいと思えばいいです。
    • good
    • 2

基本は、下穴を開けるのが良いと思います。


今は、木ビスや電動工具は発達していますので、道具を使えば下穴を開けずに木ビスを最後まで入れる事が出来ます。
どの様な用途で木ビスを使用しているか判りませんが、何十本もビスを使う様なら1万円程度の電動工具を購入したほうが良いと思われます。
また、郊外のホームセンターなどでは電動工具の貸し出しもあるのでお近くのホームセンターに確認するのも良いですね。
但し、電動工具は怪我をする可能性も有るので使用に際しては充分に注意をしてください。
    • good
    • 1

 ネジの大きさや材質、部材の寸法などにも依りますが、基本は下穴を開けます。

下穴無しでネジが入るのは、φ2~3mm程度の小さいものでしょう。

この回答への補足

これからは下穴をあけたいと思います。
がビスを見ても何ミリのビスかがわからず何ミリのビットを使って下穴をあけたらいいかわからないんですがどうやれば何ミリのビスかわかりますか?

補足日時:2008/05/06 23:26
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!