dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

こんにちは

職場の上司のパワハラ等で困っています。
自分の気持ちとしては最近こいつに多大な憎悪と殺意を抱くのですが、実際に行動を起こすのは賢明ではないと思っています。
そこで、綺麗サッパリとこいつと完全に縁を切りたいです。会社を辞めるのが早いですが、守るべき物があるので転職は出来ないです。

1.関東近辺で強力な縁切り神社を教えていただけませんでしょうか?
  私は今、千葉に住んでいるので週末に訪問できる場所が良いです。
2.来週に出張で大阪に行くので、大阪もしくは京都での縁切り神社も  教えていただけませんでしょうか?
3.また、縁切り神社での注意すべき点などを教えていただけたらと   思います。

いろいろとご指導よろしくお願いします。

A 回答 (3件)

1 千葉市から、っていったら鹿島神宮か神田明神がお勧めかなぁ


2 大阪市内なら住吉大社かな。
 これら三つの神社は、かなりの有名どころですし、信用の置けるところです。

3 注意点として、どこの神社で縁切りのご祈願をするにしろ、相手の不幸を祈るのはよくありませんよ。ご祭神の側に立ったら、他人の不幸といった願い事は簡単に聞き入れられるとは思えません。その前に第一他人の不幸を祈りにわざわざ神社に行くのはちょっとかっこ悪いものです。

  パワハラをする人というのは、概して自分以外の人にも似たようなことをしているものですから、どうせなら、
 (1)そのパワハラをする人によって被害を蒙っている、自分以外の人の幸せ、
 (2)自分がパワハラを受けることで、自分が守っている方に何らかの被害があるなら、その方の幸せ
 をご祈願されるとよいでしょう。

 一種のテクニックみたいなものですが、この辺の違いで、結果は大分変わってきます。
 あと、神社では小声で良いので願いは言葉に出して、自己紹介から、どこに住んでてどこで働いてて、どんな状況にあるとか、人間の第三者にもわかるようきちんと言うのが良いようです。
「神様だからわかるでしょ?お願い!」みたいな祈り方では、神様側からしても対応に苦慮するみたいですね。
    • good
    • 0

大阪なら鴫野神社と持明院あたりですかね。



http://www.hotwire.co.jp/onegai/temple/osaka.html
http://www12.plala.or.jp/HOUJI/otera-1/newpage12 …

この2つは近いので自分がいいと思う方へ行くのがいいかと。
    • good
    • 0

こんばんは



大変ですよね

京都ならここでしょう
私もスパッと切っていただきました
安井金比羅宮
http://www.yasui-konpiragu.or.jp/

ご参考までに
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!