dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

北京→ウランバートル行きの夜行列車について教えてください。この列車は1等車、2等車とあるようなのですが、それぞれどのような車内なのか見てみたいです。掲載されたURL等ご存知でしたら教えてください。

A 回答 (1件)

こちらに詳しいです。

(旅行記)
http://travel.railway.org.cn/minnna/k23/k23.html

また国際列車そのものの概要についてはこちら
http://railway.org.cn/special/index.html

なおこの列車は高級軟臥・軟臥・硬臥包と3種類の寝台があります。
上記のページをみればわかりますが、高級軟臥は2段寝台とソファーからなる2人部屋です。

写真は無いですが、軟臥は中国の国内列車と同じ軟臥で、2段寝台2つからなる4人コンパートメントです。寝台幅は約70センチです。

硬臥包は国際列車特有の寝台です。硬臥というのは中国では3段の開放型寝台ですが、硬臥包は寝台幅は硬臥のまま(約60センチ)で3段を2段寝台に変更し、扉を付けた4人コンパートメントです。軟臥を狭くした感じと思えばわかりやすいです。

車両は中国側の所属ですが、製造はドイツです。またモンゴル側の所属車両での運行もあり、こちらはまた中身が違うようです。
モンゴル側の車両についてはこちら
http://travel.railway.org.cn/minnna/4601/4601.html

夜行と言いますが、1日目の朝に出て2日目の昼過ぎに着くダイヤになります。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!