
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
天気図で、高気圧があります。
ほぼ円形に等圧線が描かれています。その一部へこんだ等圧線が気圧の谷です。其処は気圧が低く、雨雲などが出てくる前兆で、その後、高気圧の等圧線がへこんだ場所に、低気圧がはっせいします。低気圧が、天気図になくても、低気圧気味の、状態です。したがって、雲が発生し、雨になったりします。前線だけでも、やがて、発達して、前線をともなった、(寒冷前線,温暖前線)低気圧になります。その時低気圧の中心が斜め西方向、上空(約5000m)に低気圧がある場合、段々、真上に上空の低気圧が移動してきて、低気圧が発達して、地上と上空5000m、の低気圧が真上になった時最大の低気圧になります。(閉塞前線です。)真冬、北太平洋の日本の北海道当たりの海に、台風波の低気圧がそうです。(閉塞前線)。
詳しく教えて戴き有難うございました。
「高気圧等圧線の一部凹みの出来たところ」が気圧の谷で、何れ将来本当の低気圧に変化していく箇所、と理解しました。
長年のもやもやがやっと晴れ、すっきりした気分です。
本当に有難うございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 気団の移動について 4 2022/12/13 21:35
- 頭痛・腰痛・肩こり 気圧に対しての頭痛について質問です。 よく気圧で頭痛が出ると聞くのですが調べてみると 『気圧が下がる 3 2022/04/06 01:44
- レシピ・食事 圧力鍋について。圧力鍋の魅力がわかりません。調べると圧力鍋便利、美味しくできると良いコメントばかりで 6 2023/01/14 15:13
- 車検・修理・メンテナンス スプレー缶の再利用 1 2022/06/17 10:41
- 宇宙科学・天文学・天気 関東地方の気候にうんざり 5 2023/08/07 21:12
- 物理学 飛行機が飛べる理由 9 2023/07/26 17:10
- 宇宙科学・天文学・天気 気圧 2 2023/06/04 07:28
- その他(自然科学) 以下の選択肢は全て間違いなのですが、解説がないため解説していただきたいです。宜しくお願い致します。 2 2022/05/07 19:10
- 九州・沖縄 沖縄の気圧と天気について、質問です! 沖縄はほぼ晴れているイメージです!晴れているということは毎日高 5 2022/12/02 10:22
- 政治 気象庁の「梅雨明け宣言」は不要。 14 2023/07/11 13:15
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一般的に風が吹く方向は?
-
台風は台湾の方から吹いて来る...
-
台風が過ぎる来週は、 いよいよ...
-
まだまだ残暑厳しい折、またも...
-
「気圧の谷」とは?
-
SNSで見たやり取りです。これか...
-
私は福岡県の北九州住みですが...
-
都内在住、都内勤務ですが、台...
-
雨が降る日にフェリーに乗って...
-
気象病(低気圧)で仕事を休むの...
-
「風そよぐ」は正しい?
-
「荒天候」の読み方
-
ジョルテ週間天気表示方法
-
『日が沈む直前』を表す言葉を...
-
電話「177番」の天気予報は...
-
風向きの意味。たとえば北西の...
-
気圧の計算
-
凡と汎の意味の違いを教えてく...
-
水深1mの水圧は?
-
明日11月13日にナガシマスパー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
桜が咲く時期になぜ雨が降るの...
-
一般的に風が吹く方向は?
-
今年は台風きませんね。
-
雨が降った次の日は風が強い傾...
-
台風に詳しい方、2024年の...
-
台風7号の進路が最悪です。最大...
-
会社で朝礼時に台風についての3...
-
台風11号、台湾あたりでUターン...
-
あまり曲がらない台風
-
なぜ等圧線が広いと高気圧で、...
-
雨 明日から しばらく雨ですが ...
-
台風の名前が「a」になっていて...
-
来週、台風来ますか?
-
台風と台風がぶつかって
-
春一番について、
-
桜は満開、福岡はツバメも来ま...
-
ゲリラ豪雨って何故すぐに降り...
-
「気圧の谷」とは?
-
台風に名前つける必要あるのかな?
-
●迷走する、台風10号…。 今後は...
おすすめ情報