
Dimension 1100を2年ほど使っています。
これから暑くなる季節に向けて熱ダレ対策としてケース内のファンまわりやCPUヒートシンクまわりのホコリを清掃しようと 思うのですが
アウターケースがリベット留めしてあります。
(保証の関係でしょうね、勝手にあけないようにとの配慮のためか。
私はもう保証期間も関係ありませんけど)
これってどのようにあければよいのでしょうか。
HDD増設など中を触ることで外される方はどのように取られてるのでしょうか?
そして後処理の方法は・・・ 適当なネジでとめてるんでしょうか。
この件は、みなさんどう処理されてるのでしょうか。
ある程度、綺麗にとめないとカタカタと作動音が出そうで。。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> アウターケースがリベット留めしてあります。
> (保証の関係でしょうね、勝手にあけないようにとの配慮のためか。
そんなわけないでしょう。
http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems …
No.2
- 回答日時:
>アウターケースがリベット留めしてあります。
No.1の方が載せている説明ページのようにやれば外せますよ。説明文が全て英語なのはDELLの仕様なので我慢して翻訳してください。
ちなみに、世界中のどこに言ってもパソコン本体をリベット止めで開封不可能にしているメーカーはありません。精密機械であるパソコンにリベット止めという破損やトラブルの可能性が高い方法は使いませんから。一般的にユーザーが開けないように注意する方法にはネジ止めしてネジ穴の上から特殊なシールを貼ります。これを剥がすか破らないと開けられないのでメーカーは開封・未開封が分かるんですよ。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(パソコン・周辺機器) M.2 SSDの温度について 3 2022/07/17 13:40
- ドライブ・ストレージ HDDの代替処理保留中のセクタ数と回復不能セクタ数について 7 2023/06/06 13:15
- 政治 【エネルギー価格高騰】今冬、焚き火で暖取るのはOK? 3 2022/10/20 23:58
- デスクトップパソコン 仕事で使うPC 10 2023/04/23 00:27
- その他(住宅・住まい) 築15年マンションで発生した玄関扉の不具合を販売主へ契約不適合責任を請求できますか? 3 2023/02/28 10:47
- 冷蔵庫・炊飯器 家電、保証期間内の修理で故障が直らない場合 7 2023/02/14 00:26
- エアコン・クーラー・冷暖房機 富士通のエアコン ノクリアの新たなる不具合についてご意見をお願いいたします。 2 2022/07/14 13:53
- デスクトップパソコン もう18年も前のパソコンなので 希望はもうないのですができる限りのことを教えてください。 T90J( 22 2022/12/22 12:28
- その他(悩み相談・人生相談) 配達証明。郵便局員が受取人の署名を勝手に書く事って、ありますか? 現在、行政機関における処分に対して 1 2022/11/20 20:35
- デスクトップパソコン ゲーミングデスクトップPCでマインクラフトなどの比較的負荷が軽いゲームを録画・編集・エンコードしてY 3 2023/02/09 21:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
HDDケースのネジが硬い!
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
ネジが緩む~~。(金属編)
-
この特殊ネジを外したい!(添付...
-
この丸いネジの外し方を教えて...
-
瞬間接着剤だとしばらく使わな...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
CR-X デルソルの純正オーディオ...
-
鋼製電線管G管、C管、E管について
-
ぷっちょグミの容器を2つ使って...
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
ALCビスと一般的なビスの違い
-
蝶番のつけ方を教えてください...
-
fRP ボートにネジを打ちたいと...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
貫通ネジ穴のどちらからもネジ...
-
壁のコンセントがはがれました。。
-
このネジのはずし方を教えてく...
-
寸切の荒先、平先 どういう形...
-
浴槽の栓が付いてる所がクルク...
-
椅子を組み立ててるのですが、...
-
SUZUKIのキーレスの電池ん交換...
-
ネジが緩む~~。(金属編)
-
PCのドライブ部分のネジが取れない
-
画像のリアスポイラーを両面テ...
-
単水栓のハンドルビスが回らな...
-
マザボをケースに固定するネジ...
-
換気扇を掃除したらネジがつけ...
-
蝶番のつけ方を教えてください...
-
機械図面で 雌ネジを描くときは...
-
防犯のためネジ山を完璧に潰したい
-
ネジが回るのに外れない お風呂...
-
手すりの外し方が分からない
-
額縁の留め金が壊れた場合
-
この丸いネジの外し方を教えて...
おすすめ情報