
私はチェロをやっているのですが(音大生です)、昔から本番で緊張すると右手(弓)が震えて演奏に影響してしまいます。
特にPPで伸ばす音の時など、気にしだすとますます震えてきて困っています。
先生に相談すると、プロの方でもそういう体質の方はいるらしく薬を飲んだり、カフェインを取らないようにしたり色々工夫されているそうです。
私も今までは震えてもしょうがないと思うようにしたり、あまり震えを意識せずに音楽に集中すれば症状が軽くなる事などを学んできました。
しかし、来月どうしても成功させたい本番があって、その時は震えを気にせずに弾きたいんです。
そこでそれに効く薬のようなものがあれば、薬の力も頼ってみようかなと思ったのですが、どこに行けばいいのか、どんなものを買えばいいのかが分かりません。
もし分かる方がいたらアドバイスお願いします。
A 回答 (2件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
緊張すると、からだのどこかが震えたりすることは、よくあることでしょうね。
楽器に限らず、多くの人前で話すときは、皆、大なり小なりそうでしょう。薬のことは、わかりませんませんので、その他のアドバイスです。
(1)軽い運動をする。軽いジョギングなど、朝とか、演奏前にやると、
からだの緊張が、ほぐれます。
運動をすれば、疲れる・・・はずですが、不思議と爽快な気分になるし、緊張もあまりしない感じがします。
(2)考え方。
「緊張」は、「よいもの」。「楽しいもの」と感じるようにすること。
過度の「緊張」するのは、「失敗」を恐れるためからですよね。
それを意識するのは、当然ですので、「失敗」を恐れるな。とはいいません。「-思考」
「+思考」を考えてみましょう。
「だれもいないところ」で、「チェロ」弾いて楽しいですか?(^^;
「チェロ」を、人前で演奏して、「ドキドキ」したいから、やりたいわけではありませんか?
「ドキドキ(緊張)」は、楽しいことなんですね。そう考えると、「ドキドキ(緊張)」」できる状況が得られたわけですから、楽しめばいいのではありませんか? (^^;
このように、「+思考」もちゃんと、理解できれば、
「-思考」と「+思考」の差し引きで、ほぼ「ゼロ」になると思います。
少なくとも、緊張は、軽減されると思います。
慣れもありますが、参考にどうぞ。。。(^^
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 頭が震えて悩んでます。 私は今高校2年性です。 高校一年生の夏の音楽の授業でみんなで歌を歌ってました 2 2023/08/18 02:34
- 楽器・演奏 吹奏楽部です!本番をどうしたら緊張せず吹けますか?私本番に弱くて、例え録画や録音でも緊張して音が震え 8 2023/01/15 01:46
- その他(メンタルヘルス) 私は緊張すると手が震えてしまいます。自分では緊張してるとか思ってないし、むしろ全然平気、大丈夫ってい 5 2022/03/25 20:54
- その他(悩み相談・人生相談) 昔からピアノの発表会などで途中、急に頭が真っ白になり楽譜が読めなくなり手が震え弾けなくなります。 ピ 2 2022/08/28 11:25
- その他(病気・怪我・症状) 21歳女です。 指の震えが気になります。 2、3年前から震えはあったのですが、すぐ治るし気にしていま 2 2022/04/13 22:45
- その他(悩み相談・人生相談) 新学期が始まもなく子供のクラス懇談会 自己紹介で緊張してしまいます。 4 2023/04/27 11:52
- 不安障害・適応障害・パニック障害 めちゃめちゃ緊張しやすいです。ちょっとした事でもすぐに緊張して手が震えたり、全身に汗をかきます。特に 2 2022/07/28 23:43
- 地震・津波 プロ野球、プロサッカー。緊急地震警報発令時はどうするの? 2 2023/05/15 13:57
- 自律神経失調症 高校3年生です。 「探究」という授業で、レポート発表会があるのですが、それがものすごく嫌なんです。 3 2022/11/04 08:14
- 学校 大学1年生です。 入学して1ヶ月が経過しました。 今日みんなの前で発表する授業がありました。(30人 2 2023/05/11 09:44
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
怒られると声が出なくなる
-
緊張していた私に優しく声をか...
-
新入社員研修で完全にぼっちに...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
真面目な話しの時に笑う人
-
自分が振った相手が話しかけて...
-
声が小さいやつってホントに不...
-
承認欲求が強い男の人とは付き...
-
40代です。異動して10ヶ月です...
-
同期と自分だけ仲良くなれない
-
謙虚な応対の仕方を教えてくだ...
-
自分はよくて、相手は駄目な人...
-
困った時だけ連絡してくる親友
-
職場のデブが生理的に気持ち悪...
-
会社に美人がいると、普通の女...
-
職場のうざいパートさん
-
関係ないのに会話に割り込んで...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
緊張していた私に優しく声をか...
-
緊張しないためには…
-
クラスでの発表が物凄く苦手な...
-
どのくらい緊張しますか?
-
くだらないことで悩んでいま...
-
緊張すると弓が震える
-
短大生2年で現在就活中です。そ...
-
怒られると声が出なくなる
-
人前だと緊張して声が高くなる
-
人前に出て発表するのが苦手で...
-
緊張します…
-
緊張で足が震える…
-
私は今、中学生なのですが…すご...
-
日直のときとかに声が震えます...
-
いちいち見てくる奴って腹立ち...
-
女性は意識した相手には話しか...
-
腕を組んで歩くと、彼女の胸が...
-
大人しくない、誰にでも話しか...
-
LINEで1年ぶりくらいに声をかけ...
-
自分が振った相手が話しかけて...
おすすめ情報