

こんばんは。わからない問題があるので、考え方だけでも教えていただけると嬉しいです。
問題はδ関数を含む畳み込み積分
f(t)*δ(t-a)=f(a)が成り立つことを証明せよ
というものです。
とりあえず公式にあてはめて∫(-∞→∞)f(τ)δ(t-a-τ)dτ
として考えてみたのですが、
いつも通りf(t)*g(t)の畳み込み積分と同様に考えると、
∫(-∞→∞)f(τ)g(t-τ)dτ=f(t)なので、
∫(-∞→∞)f(τ)δ(t-a-τ)dτ=f(t+a)となってしまい、
証明に近づくことができません;
まったく間違った考え方をしているのだろうなとは思うのですが、
他に方法も思いつかず・・
どなたか教えてください。
よろしくお願いします。
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
> ∫(-∞→∞)f(τ)δ(t-a-τ)dτ=f(t+a)となってしまい、
そっちが正解だろうと思います。
> f(t)*δ(t-a)=f(a)
は、∫(-∞→∞)f(t)δ(t-a)dt=f(a) の間違いではありませんか?
お返事ありがとうございます。
同じ考えの方がいてすごくうれしいのですが、
やはり問題はf(t)*δ(t-a)=f(a)となることの証明なんです。
問題が間違っているのでしょうか・・
あと、仮に∫(-∞→∞)f(t)δ(t-a)dt=f(a)であったとしても、
これを証明するにはどうすればよいのでしょうか。
なんだか当然の定義として使ってきたので、
証明となるとどうすればいいのか分かりません;
No.3
- 回答日時:
ANo.1に1票。
その問題が書いてあるのが教科書であるなら、ここで書名と著者名を晒してください。レポートの課題かなんかならば、出題者に文句言うべし。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
力*距離 (仕事) が変速にお...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
数学レポート題材
-
車庫証明について
-
配偶者と死別後、再婚したら、...
-
つながった2つのリングを外す
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
婿養子です、妻と離婚して妻の...
-
素数の性質
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
中3 数学 証明について
-
これマイナカード推進のための...
-
合同変換の全単射性
-
rot rotA=grad divA-∇^2Aの証明...
-
「証明証」と「証明書」はどう...
-
マイナンバーカードの電子証明...
-
娘がベビーGを無くしました。...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
なぜ独身だと養子が持てないの...
-
履歴書で証明写真を提出した次...
-
15日まで2100円で生活しなきゃ...
-
力*距離 (仕事) が変速にお...
-
中古車購入の契約を進めていて...
-
〈学歴詐称疑惑の伊東市長〉「“...
-
これマイナカード推進のための...
-
車庫証明について
-
頭の悪い人で面白い文章を書く...
-
素数の積に1を加算すると素数で...
-
数学の「証明」のときなどの接...
-
数学の証明問題で、「証明終了」...
-
夫が亡くなった後の義理家族と...
-
よって・ゆえに・したがって・∴...
-
「証明証」と「証明書」はどう...
-
親の再婚相手との問題です。私...
-
1年以上前に発送したレターパッ...
-
rot rotA=grad divA-∇^2Aの証明...
-
証明終了の記号。
-
普段 身分証明書って持ち歩いて...
おすすめ情報