dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

5月15日からイタリアに行きます。
イタリアには海外でも使えるソフトバンクの携帯を持っていく予定です。
まず空港に着いたら宿のオーナーさんの携帯電話に掛けるように言われているのですが
私の携帯電話からはどうやってかければいいのでしょうか?
お相手の携帯番号は346-3○×-29○×です。
そのまま上記の番号にかければ通じるものなのでしょうか?

それと、同じくイタリア国内からイタリアの固定電話に電話する方法も
教えて頂けると嬉しいです。
番号は055 5○×○×○です。

どうかよろしくお願いします。

A 回答 (3件)

たびたび、すいません


3G/GSMの設定についてですが
携帯の機種によって設定方法が微妙に違います
できれば、成田空港・または近所のソフトバンクショップで確認されればバッチリでしょう
その時に、一応行かれる場所が3Gのままでいいのか、GSMか確認もられたほうがいいかも
私は、今年、世界一周券にて23カ国を旅行しました
あんまり携帯は使用していませんが、設定は常にGSMにしておきました
ほとんどの国で電波受信できましたし

さらには、世界料金一覧表もいただけます

すいません、私は経験上の話でしたので
是非、ソフトバンクショップ行ってみてくださいね
    • good
    • 0

ソフトバンクの世界対応携帯(3G-GSM対応携帯)を持って行った場合は、現地内では国番号も必要なければ、市外局番の"0"を取る必要もありません。

国内通話と同じく市外局番から”346-3○×-29○×”または”055 5○×○×○”と通話すればそのまま通じます。

ただし、気をつけなければなりませんのが、通話料金になります。イタリア国内での通話は1分75~115円(イタリアの携帯電話業者によって接続料が違う)になります。ですから、長電話は禁物になります。
http://mb.softbank.jp/mb/service_area/area_searc …

長くなる場合や、頻繁に通話をする場合は飛行場や道路沿い、ホテル内の公衆電話などを利用されると便利かと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご丁寧な解答ありがとうございます!
長い通話になりそうなときには公衆電話等を使いたいと思います。

市外局番は書いていない宿もあったので事前に調べていきたいと思います。とても参考になりました、どうもありがとうございました☆

お礼日時:2008/05/11 17:01

私もソフトバンク携帯です


今年ローマに行き、携帯も使用しました

基本的に日本で使っている3G方式をGSM方式に切り替えるのは御存じでしょうか?
携帯の設定(外部接続やネットワーク設定)からGSMに変更してください
この時に、3GもGSMも両方電波を拾う設定にすると
電池の消費量が激しいのでGSMにするべきです

そうすれば現地の電話会社を使うことになりますので(いわゆるローミング)
そのまま市外局番から055・・・でいいでしょう(国際番号イタリアは+39なんですが基本的に不要です)
携帯でもそのままの番号でいいと思います

でも、通話料は1分270円程度しますよ

私はテレホンカードを購入して公衆電話を使います
一部、硬貨が使えるのもあります
5ユーロが一番安かったような気がします
タバッキ・キオスク(タバコ屋や駅の売店)で売ってます
差し込むタイプは左上を切り取る必要があります
裏の銀色を削って、出て来た番号を入力するパターンもありました
この5ユーロカードで日本へ国際電話も可能です
国際電話識別番号00 + 日本国番号81+頭の0をとった相手の電話番号
これでOKです、結構長く話せますよ30分とか

もちろん公衆電話から国内へかけるなら
050・・・・で大丈夫です
05とは市外局番ですから、ちなみにローマは06でしたよ
    • good
    • 3
この回答へのお礼

ご丁寧な解答ありがとうございます!
3G方式をGSMに切り替えるんですね!!初めて知りました 汗
今年台湾に行った時そのまま使ってしまってました…

どうやって変えればいのでしょうか!?
メニューから設定すれば良いのでしょうか?是非試してみたいと思います。

イタリアにはローマ、フィレンツェ、ミラノと行く予定ですのでそれぞれの市外局番も一応調べていこうと思います。
でも通話料がびっくりするぐらい高いので私もタバッキでテレホンカード購入しようと思います。

大変参考になりました、ありがとうございました。

お礼日時:2008/05/11 17:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!