
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
操作時に、本体正面のLEDパネルにDR-1 とかDR-2とか表示されていませんか?
もしそうだとしたら「リモコンモード」が切り替わったのでしょう。
東芝のリモコンはDR1~DR3の3つの設定を切り替えることができ、
リモコンおよび本体の「リモコンモード」を別々に割り振ることで、
複数の機器を個別に操作できるようになってます。
本体側のリモコンモードは、別のモードの信号を受信したときに本体パネルに表示されるようになっていますので、
「DR-1」とか表示される場合は、本体とリモコンのモードがあっていないということです。
その場合、リモコンのモードを本体にあわせれば問題は解決します。
モードの変更は、おそらくリモコンの「編集ナビ」を押しながら「1」~「3」です。
たとえば、本体の表示がDR-1になっているなら、「編集ナビ」を押しながら「1」を押すで、リモコンのモードが1になりますので、それで操作できるようになるでしょう。
もしかしたら、機種によっては設定変更の操作が違うかもしれません。その場合は取扱説明書を見てください。どこに載っているかは、応用編巻末の索引で「リモコンモード」を引けばわかると思います。
ヤッター解決しました。大変ありがとうございました。DR-2の表示で、編集ナビを押したまま2を押し、取説の内容で放送切り替えを押したままテレビメーカー番号を押して正常に戻りました。いろいろな方からアドバイスいただいて、やってみましたがダメだったので途方にくれていました。皆さんありがとうございました。
No.2
- 回答日時:
可能性としてリモコンの周波数を変えてしまったかも。
大手メーカーAV機器は例えばTV、DVD、オーディオなど重複してリモコンの誤動作(干渉)を防止する為の設定があるかもしれません。
一度、取り扱い説明書を確認すると良いかもしれません。
また、どうしてもダメな場合で簡易なのは家電店で「マルチリモコン」(ほとんどのメーカーで動作する簡易リモコン)を買うの良いでしょう。
ただし、簡易なのでどこまで操作可能かわかりません。
一度「マルチリモコン」で検索して調べてみてください。

No.1
- 回答日時:
最初にリモコンの作動チェックしましょう 携帯のカメラで赤外線出力部をボタンを押しながらモニターしてください。
作動してるなら携帯のカメラモニターに電波の発信が見えます。見えてるならレコーダーの電源コードを一旦抜き差し(数分)してみましょう 解決するかもしれません。お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー RD-XD71で、リモコン側でモードの切り替えを行いたい 1 2022/06/14 17:07
- テレビ ブルーレイレコーダーについて 1 2022/04/22 19:55
- その他(生活家電) 音量、チャンネル、DVDの出し入れなどのボタンは反応しますが、映像のスキップボタンだけ反応しなくなり 3 2022/08/06 10:47
- エアコン・クーラー・冷暖房機 エアコン霧ケ峰のトラブル 4 2022/05/12 22:05
- リフォーム・リノベーション 赤外線センサーは窓を透過して反応しますか 8 2023/01/16 15:31
- その他(生活家電) 学習リモコンについて 1 2023/01/25 07:23
- テレビ SwitchBot HUBmini テレビの操作 1 2023/02/26 21:37
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー 東芝REGZA50とREGZAブルーレイレコーダーを使用しています。先日まで正常に録画したものを見れ 2 2022/11/13 09:08
- 扇風機・冷風機・サーキュレーター 扇風機リモコンの反応劣化。接点復活材で対処。 4 2022/08/14 21:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ Edifier R1700BT を、今年の3月15日に買って数ヵ月…なんかリモコンの反応が悪い…音は 2 2022/04/27 16:53
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
YAMAHAアンプ AX-V765と互換性...
-
Pioneer製DVDレコーダー「DVR-7...
-
TOSHIBAのレグザでファミコンを...
-
リモコンが一部操作できない
-
生産終了したフナイのブルーレ...
-
★リモコンの接点復活方法は?
-
KAF-7002 の説明書をお持ちの方へ
-
赤外線リモコンの延長?
-
チャンネルが勝手に変わる- 外...
-
LGのスマートテレビ(32LX7000P...
-
ブルーレイレコーダー買い換え...
-
DXアンテナのハードディスクレ...
-
ブルーレイレコーダーはなぜ製...
-
Blu-rayレコーダーは上に重いも...
-
LINEの電話中に 録画の音が聞こ...
-
(録画一覧)を押すと、「この...
-
テレビ番組をレコーダーで録画...
-
Tiktokの録画
-
テレビのチャンネル設定につい...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ディーガのリモコン設定のコツ...
-
チャンネルが勝手に変わる- 外...
-
ブルーレイのディスクが勝手に...
-
★リモコンの接点復活方法は?
-
東芝製DVDリモコンの設定方...
-
KAF-7002 の説明書をお持ちの方へ
-
パナソニック製のCDプレーヤー...
-
LGのスマートテレビ(32LX7000P...
-
TOSHIBAのレグザでファミコンを...
-
録り貯めたTV番組を、自宅の1階...
-
TMYのDVDプレーヤーDVP-H300の...
-
DXアンテナのハードディスクレ...
-
リモコン
-
Avox ADS-200S ...
-
オンオフのみのリモコンありま...
-
RD-XS46 のショートカット
-
vrエレコムを買ったのですが、...
-
生産終了したフナイのブルーレ...
-
パソコンから液晶テレビやレコ...
-
CDプレイヤーなどのリモコン
おすすめ情報