アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

今月の18日に生後一ヶ月になる息子のお宮参りに行きたいのですが、お宮参りに行く神社は安産祈願で行った神社でなくてもよいのでしょうか?安産祈願へは車で片道2時間ほどかかる神社へ行ったので、生後一ヶ月の息子を遠出させたくなく、首がすわって落ち着いた秋ぐらいにお礼参りへ行こうと思っているのですが・・・。どなたかご存知の方がいたらお願い致します。

A 回答 (4件)

初宮参りは本来、氏神様(土地の守り神である近所の神社)へ行くべきです。

なのでむしろ、わざわざ遠くへ行く必要はありません。
もちろん、祈願をした神社へはお礼参りはした方が良いでしょう。
    • good
    • 0

同じ神社でなくてOKです。


安産祈願をせずお宮参りだけする人もいるでしょうし、引っ越しなどで同じ神社に行くのが不可能な場合もあります。

うちは子が3人いますが一度も安産祈願には行ってなく、お宮参りは3人ともしました。
本来、お宮参りって、住んでる地域の神社に行き「○○という名前の子どもが新しく家族になりましたのでよろしくお願いします」と氏神様に紹介するイベントだと思います。
あまり遠くの神社だと本来の内容から少し外れる感じはしますが、考え方や風習は様々ですからこだわる必要はないかと思います。
    • good
    • 0

安産祈願との関係はありません。


お宮参りはその地に赤ちゃんが生まれたことの報告と健やかな成長を祈願するものです。
 お近くの神社(天神様でも可)で良いと思います。
    • good
    • 0

私は安産祈願には某有名神社に行ったのですが、車もなくて行けないため、疑問も感じずに


家から3件隣にある神社でお宮参りを済ませました。その近所の神社は安産祈願はやってないのですが、
お宮参りはできたので。その数ヵ月後無理のないぐらいになってお礼参りをしましたよ。今すぐに遠くの神社に行かなくても
御礼の気持ちがあればいいのではないかと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!